魚屋さんさんの新着ブログ(5/22) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

魚屋さんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全434件中81〜100件を表示しています。
サヨリ 開き方(背開き)
サヨリ 開き方(背開き) 2012/05/20 UP! (ID:b12253286)
春が旬の魚「サヨリ」 お刺身でもちろん美味しいのですが、焼き物にしても美味しいです。 背開きにしてから一塩します。 まず、襷に頭を切り落とし...

続きを読む

ブログへ

ウマヅラハギ 頭 落とし方
ウマヅラハギ 頭 落とし方 2012/05/13 UP! (ID:b12236544)
カワハギ(ウマヅラハギ)は、頭の骨の後ろ平べったい骨があります。 結構硬い骨ですので、そのまま切ると刃こぼれの原因になります。 しかし、まっ...

続きを読む

ブログへ

カワハギ 肝 血抜き やり方
カワハギ 肝 血抜き やり方 2012/05/11 UP! (ID:b12223848)
カワハギ、白身で繊細な旨みのある、実に美味しい魚です。 カワハギをさばいて、肝を取り出します。 【関連記事:カワハギ おろし方 さばき方(三...

続きを読む

ブログへ

鰆(サワラ)の真子(卵)を傷つけずに取り出す方法
鰆(サワラ)の真子(卵)を傷つけずに取り出す方法 2012/05/06 UP! (ID:b12206483)
晩春の鰆(サワラ)には、大きな真子(卵)が入っています。 (白子の場合もあります。) 鰆(サワラ)の真子、実に美味しい食材です。 出来れば、...

続きを読む

ブログへ

塩サバ 見分け方 選び方
塩サバ 見分け方 選び方 2012/05/04 UP! (ID:b12203712)
春と言うと、私の中に、「鯖寿司」というのがインプットされています。 海の無い滋賀県でのご馳走というと、昔は海の魚は、塩干物がほとんど。 春祭...

続きを読む

ブログへ

クロメバル(クロソイ) 開き方(背開き)
クロメバル(クロソイ) 開き方(背開き) 2012/04/29 UP! (ID:b12187589)
クロメバルと言う名前で仕入れました。 クロソイとも似ています。どちらもだいたい料理法は同じなので、今回は背開きのやり方です。 鱗(うろこ)を...

続きを読む

ブログへ

グジ(甘鯛) 霜降り やり方
グジ(甘鯛) 霜降り やり方 2012/04/25 UP! (ID:b12174804)
グジ(甘鯛:アマダイ)は基本、ウロコを落とさずに捌きます。 酒蒸しなどの蒸し物、揚げ物に使うときに鱗(うろこ)を取り除く必要があります。 一...

続きを読む

ブログへ

メダイ おろし方 さばき方(三枚おろし)
メダイ おろし方 さばき方(三枚おろし) 2012/04/22 UP! (ID:b12160641)
市場に「メダイ」が入荷していました。 市場では、「ダルマダイ」とも呼ばれています。 お値段の割に美味しい大衆魚なんです。 まず、ウロコを丁寧...

続きを読む

ブログへ

メダイ 鱗(ウロコ)落とし方
メダイ 鱗(ウロコ)落とし方 2012/04/21 UP! (ID:b12160640)
「メダイ」 目が大きいため「目鯛」と呼ばれているようです。 市場では、わりと安いのですが、味は結構美味しいんです。 みっしり鱗に覆われていま...

続きを読む

ブログへ

イワシ 皮 剥き方
イワシ 皮 剥き方 2012/04/17 UP! (ID:b12143549)
鰯(いわし)をお刺身で食べるとき、皮を取り除かなくてはいけません。 普通の魚なら、包丁で皮を引きますが、イワシの場合、手で剥いていきます。 ...

続きを読む

ブログへ

トビウオ 皮 引き方
トビウオ 皮 引き方 2012/04/15 UP! (ID:b12139764)
トビウオをお刺身にする時の、皮の引き方です。 三枚のおろし方は、↓を参考にしてください。 【参照:トビウオ 三枚おろし さばき方】 逆さ包丁...

続きを読む

ブログへ

トビウオ おろし方 さばき方、(三枚おろし)
トビウオ おろし方 さばき方、(三枚おろし) 2012/04/15 UP! (ID:b12136834)
鮮度のいいトビウオが入荷しました。 トビウオの旬は、春から夏。 まず、ウロコを丁寧に取り除きます。 【参照:トビウオ 鱗 落とし方】 胸ビレ...

続きを読む

ブログへ

トビウオ 鱗(ウロコ) 落とし方
トビウオ 鱗(ウロコ) 落とし方 2012/04/14 UP! (ID:b12136833)
春から夏が旬の「トビウオ」。 トビウオは、ウロコが沢山残っている方が鮮度がいい証拠です。 羽のような胸ビレを左手で持ちます。 尾の方から、包...

続きを読む

ブログへ

鰹(カツオ) 頭 落とし方 取り方
鰹(カツオ) 頭 落とし方 取り方 2012/04/10 UP! (ID:b12118782)
魚偏に堅いと書いて、鰹(かつお)。 頭の切り落とし方です。 胸ビレに沿って包丁を襷に入れます。 裏返して、逆からも包丁を入れて、頭を切り落と...

続きを読む

ブログへ

ヒラマサ(ヒラス):ウロコの落とし方
ヒラマサ(ヒラス):ウロコの落とし方 2012/04/08 UP! (ID:b12118781)
先日、ヒラマサの幼魚といっても50センチくらいなんですが、ヒラスを仕入れました。 鱗の落とし方ですが、ウロコ掻き(ウロコ落とし)で落とします...

続きを読む

ブログへ

マルアジ 刺身 三枚 下ろし方
マルアジ 刺身 三枚 下ろし方 2012/03/25 UP! (ID:b12067727)
鮮度のいいマルアジ、お値段もお手頃で、お刺身にすると美味しい、まさに家計に優しいお魚です。 お刺身用に捌く方法です。 まず、ウロコを丁寧に取...

続きを読む

ブログへ

マルアジ ウロコ 落とし方
マルアジ ウロコ 落とし方 2012/03/20 UP! (ID:b12063610)
大衆魚として、一般的なアジ。 その中でも、マアジ(ホンアジ)に比べると、さらに割安なのが、マルアジ(丸鯵)。 マアジ(ホンアジ)に比べると、...

続きを読む

ブログへ

ハス:エラのはずし方、腹の出し方
ハス:エラのはずし方、腹の出し方 2012/03/04 UP! (ID:b12001269)
琵琶湖に生息する淡水魚「ハス」の下処理のやり方です。 腹を上に向け、左手でエラブタを開けます。 右手人差し指をエラに突っ込み、下側のエラの付...

続きを読む

ブログへ

カナガシラ 見分け方
カナガシラ 見分け方 2012/03/03 UP! (ID:b11991570)
ホウボウに似た魚に「カナガシラ」という魚があります。 じつによく似ています。 ホウボウと比べますと、まず「ヒレ」。 「カナガシラ」はヒレが赤...

続きを読む

ブログへ

クロソイ:おろし方さばき方(煮付け、唐揚げ用)
クロソイ:おろし方さばき方(煮付け、唐揚げ用) 2012/02/06 UP! (ID:b11904335)
煮付け、唐揚げに美味しい「クロソイ」。 下処理(水洗い)のやり方です。 まず、ウロコを落とします。 【参照:クロソイ ウロコの落とし方】 腹...

続きを読む

ブログへ

最近見たレシピ

湯河原温泉 Part 3

湯河原温泉 Part 3

濃厚うま!ぱぱっと簡単、明太カルボナーラレシピ

濃厚うま!ぱぱっと簡単、...

また当たったー!!

また当たったー!!

唐揚げなのに「ヘルシー」って言っていい?

唐揚げなのに「ヘルシー」...
気になるレシピを保存するには
myレシピブックに登録!!>>
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
女性に大人気♪アボカドレシピ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑魚屋さんさんの新着ブログ(5/22) | レシピブログTOP