気持ち、なんとなくわかります!やはりその点六花亭はパッケージも昔から変わらずで、坂本直行さんの花のイラストも北海道ならではという感じで好きです◎ま、ロイズはロイズで美味しいし手頃で好きですがー!
by あぼさん2014/03/18 UP お返事:あぼさんも! そうおもわれますか?
北海道の方は、どちらのイメージをこれから選ぶのかなって、気になってきました。うふふ。
ロイズ、こちらでは人気の生チョコです。
過労死予備群さん、こんにちは!なかなかコメントできなくって本当に申し訳ありません…><お造り、にぎり、カニの内子…と私の大好物が並んでいて、北海道に今すぐ飛んで行きたい…!私も白身魚と貝類が大好きです!このラインナップに日本酒…たまりません(興奮)!北海道づくしのホテルバイキングもとっても良いですね!お仕事ということで、楽しんでくださいと言うのは失礼なのですが…北海道グルメ、堪能してくださいね^^
by shinkuさん2014/03/17 UP お返事:shinkuさn、おはようございます。
そんな、気になさらないで。お祝いをいえるの、私が嬉しいのですから、ね。
おお、一緒! この時期の白身は格別っていわれて、美味しくいただけました。
ぜひ、皆さんで、よき時期に北海道へ!
晴れやかな気持ちになる、不思議な空がある場所です。
私もほ助さんの料理のセンスと盛り付けのセンス、写真のテク、全て大、大、大好きです!あそこまでセンスの良い人、あんまいないですよね!出版されたと聞いて、当然の結果と思いました。私も手に取りたい1冊ですぅ!!!
by アサヒさん2014/03/13 UP お返事:アサヒさん、お返事が遅くなり、ごめんなさい。
このご本、とても丁寧に作られています。枠囲みに、デザインやアレンジのヒントが書かれていて、彼女のお料理によせる気持ちが伝わります。
コメント欄を通してみる、彼女は、バタ足をみせない白鳥のように、努力の人です。アサヒさんに通じるの、感じます。
きれいー!はんぺんを卵でとじるんですねー◎手軽だし美味しそう♪子供もすきそうなので今度試してみたいです^ ^春ですねーっ
by あぼさん2014/03/05 UP お返事:あぼさん、こんにちは。
わぁ、嬉しいコメント、ありがとうございます。
うふふ。喉の通りがきになるときに、優しい食感で食してもらえると思います。小さいヒトのお口を喜ばせると思います。
あぼさんの調子は春向きですか?
いい週末をすごしてください。
過労死予備軍ちゃん~こんにちは♪嬉しいコメント有難う♪そうそうぅ、九州もこの何日かすっごく暖かくてまるで春のようでした^^このまま春になってくれると良いなと思ったら今日ニュースで来週は少し寒いそうな、甘かった^^;梅綺麗だね~~♪梅の季節だね^^素敵な休日を♪
by misyaさん2014/03/01 UP お返事:misyaさん、こんにちは。
IEのバージョンを変えたら、うまく書き込めず、お返事が遅くなって、ごめんなさい。
あれから一週間、寒い日続きますね。でも梅は元気で、もうすぐ満開です。春、待ち遠しいですね。
過労死予備群さん、こんにちは(^_-)-☆雨の木曜日、我が家もカツカレーでした♪玉葱たっぷりカレー良いですね!カツもカレーもやはり熱々が美味しいですものね。…と言いつつ、私は食べるのがだいぶ遅いようで、結局いつも温くなってしまいます(涙)2月最終日、元気に過ごしましょうね~!>子供の成長は早いって言いますからね、一つ一つ噛みしめていこうと思います!笑
by Ayaさん2014/02/27 UP お返事:PECOさん、こんばんは。
遅いお返事になってしまって、失礼しました。
お、カツカレーが一緒の上に、猫舌さんであることもご一緒でしょうか?(にっこり)
あ、いや。小さい人がおいでだと、お母さんのご飯は冷めちゃいますね。お風呂も湯ざめしちゃいそうだし。
フレーフレー!お母さんっ。
過労死予備群さん、こんにちは(^_-)-☆いつもおいしそうにぽちっと本当に有難う御座います!お家でのんびりレシピ本に目を通す、良い時間ですね♪私もじっくりゆっくり読みたい…でも今は息子のあれやこれやでなかなか(苦笑)落ち着いたらの楽しみです♪タバスコでちょい辛のフォー食欲そそりますね~本当元気出ますね♪>こちらこそ改めて宜しくお願いします(^^)/
by Ayaさん2014/02/11 UP お返事:PECOさん、優しいコメントをありがとうございました。
2/11に頂戴していたのに、その後、インフルエンザにやられて、すっかりお返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
ええ。今は小さい人がお母様のすべてを必要とする時期ですもの。どうぞ頑張ってください。
リフレッシュする時間が、ちょこちょこ取れたら、何か、楽しいことを見つけてくださいますように!
ノスタルジック!昭和時代、間にコーンフレークの入ったパフェを神戸で食べて、さすがハイカラ...と思ったのを、コレ読んで思い出しました。(笑)
by アサヒさん2014/01/24 UP お返事:アサヒさん、こんにちは。
うふふ、ノスタルジー感じてくれましたか。
アサヒさんのハイカラって言葉も、麗しい。あとは舶来でしょうか。
遠くなっても、懐かしく思う不思議さがあります。
コメントありがとうございました。