過労死予備群さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

過労死予備群さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

3/10(全186件)

はるこまさん
シラスと生姜のおかゆ、胃にも優しくて安心ですよね。

たまにお粥が食べたくなることあるんですよ。
シラスも食べたくなったわ(o^ ^o) /
by はるこまさん2015/03/31 UP
お返事:はるこまさん、こんばんは。
とても遅い遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。
しらすの時期から、東京は青葉に初鰹を迎える頃になりました。
植物や季節の食に、遠くでも励ましてくださって、ありがとうございました。
又改めて、よろしくお願いいたします。
対象の記事:粗切り生姜で香るお粥
satorisuさん
こんばんはぁ☆

お忙しい中、きちんとお弁当作られていて凄いなって思います!!

私は特に何もしていなくても毎日が過ぎ、時間も普通に流れていきます。

いつもお食事に気を遣われるって本当に尊敬です(^^)
by satorisuさん2015/03/25 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは。
遅い遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。
とんでもない日々に、頂戴したこのコメントは、ずっと私を励まし続けてくれました。ありがとうございました。
普通の暮らしに戻ってきました。
どうぞ、これからも又改めて、よろしくお願いいたします。
対象の記事:四つの楽しみ弁当で踏み止まる
よっちママさん
別添え良いですね!!わくわくします^^
by よっちママさん2015/03/20 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
あは、ありがとうございます。
ここの所、立て込んでいるもので、ささやかな幸せをお弁当に追加しています。
ワクワク!の気持ち、一緒に感じてくださって、ありがとうございます。
対象の記事:楽しみを別添えした茶色弁当(笑)
よっちママさん
素敵ですね!!わが子にこのお花見せたら 頑張って栽培するって言いそうです^^♪綺麗さと夢があり素晴らしいです!
by よっちママさん2015/03/12 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
わぁ、お子様は、夢の王国の住人になれるお人柄ですね!
優しい気持ちで成長されていかれるの、楽しみにしています。
素敵なコメント、ありがとうございました。
対象の記事:チョコレートの薔薇!
satorisuさん
こんばんは☆

チョコレートのバラだぁと思っていたら、薔薇にチョコレートがコートしてあったのですね(o^^o)

美味しそうでもあり、おとぎの国で出てきそうですし。

こういう楽しいことを考えてくださるお花屋さんも素敵ですね♪
by satorisuさん2015/03/10 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは。
ええ、写真をとるための近寄って、花の香りがあることに気づきました。
不思議な気持ちになりました。
本当に。花屋さんで、こういう驚きを見せてもらえて、嬉しかったです。
対象の記事:チョコレートの薔薇!
よっちママさん
うふふ^^私昭和シリーズも江戸シリーズも好きですよ~^^とっても美味しそうです!!
by よっちママさん2015/03/07 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
お返事遅くなり、失礼しました。
うふふ。嬉しいなっ。
時代シリーズを気に入ってくださって、ありがとうございます。
よっちママさんも、季節の変わり目、体調にきをつけてくださいね。
対象の記事:昭和な中華弁当(笑)
satorisuさん
こんにちは☆

蛤をサフラン湯豆腐にするのは初めてですが、イタリアンハーブソルトやブラックペッパーでイタリアンな湯豆腐になるのですね(o^^o)

蛤の優しい旨味やきのこがよく合いそうですね♪

〆はごはん、嬉しいです♪

そして是非いただいてみたいですし(贅沢ですもの☆)
白の陶器が素敵ですヘ(^o^)/
by satorisuさん2015/03/03 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは。
はい。いつもの湯豆腐を少し春らしく仕立ててみました(ニッコリ)。
お豆腐を、蛤の美味しさで、お代わりしてもらう作戦です。
(ちょいdietからみ、笑)
白の陶器が気に入っていただけましたか? 掌に包み込む暖かさが、家でも喜ばれました。
まだ肌寒い日が続くよう。お風邪に気を付けて!
対象の記事:蛤のサフラン湯豆腐
よっちママさん
わ~い!!肉祭り~!!!
by よっちママさん2015/03/02 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
うふふ♪
楽しんでいただけると、嬉しいです。冬を乗り切るパワー補給でした。
対象の記事:猫の日の肉祭5:肉祭は終わらない♪
よっちママさん
8周年おめでとうございます!!いつも素敵なお料理に 美味しそうな画像に←ちなみに我が家のお子さん達は過労死予備軍さんの肉祭りが大好きです^^ 沢山勉強させていただいてます!!いつかまたこちらにお越しの際はお声かけください!!!オフ会したいです!!
by よっちママさん2015/02/27 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
嬉しいコメントを、どうもありがとうございました!
わぁ、嬉しい! 「肉祭り」のファンで居て下さって!(笑) これからも書けるように張り切ります!(苦笑)
オフ会をって言ってくださる、優しいお気持ちに感謝です。その日を楽しみにしています。
嬉しいコメントをありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
対象の記事:Special Thanks:八年目を迎えました
satorisuさん
過労死予備軍さん、こんばんはぁ☆

ブログ八年目、おめでとうございますヘ(^o^)/

心と身体の防波堤というお言葉、身に染みました。

また、昔からよくご存知の方々へのお言葉は楽しく拝見させていただきました(o^^o)

ブログを長く続けるということ自体とても根気のいることですよね。
でも防波堤になるなら嬉しいなと感じました。
ありがとうございます。
by satorisuさん2015/02/26 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは。
優しいコメントを、ありがとうございます!
「やることがあって忙しい!」が口癖で、食べなくても寝なくても、仕事に没頭していた私を案じた人達へのメッセージとして始めたblogでした。
日々blogを書き続ける中で、自分の気持ちや体調を映す鏡のように感じることが多くなりました。
いい時も残念な時も、ヒトは食べて眠って、笑って泣いて、それでも生きていかなくてはならないのだ、と思うようになりました。
自分は、どんな時でも自分の一番の応援団で、blogはその太鼓のようなものかもしれません。いまは、そんな風に思っています。
コメント、ありがとうございました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
対象の記事:Special Thanks:八年目を迎えました
よっちママさん
札幌と東京同じくらいの気温だったのですね!セロリアックのスープ大好きです!!あたたまりますよね^^素敵なコメントありがとうございます!!ほんと皆様の門出のお手伝いできること幸せです^^頑張ります!!
by よっちママさん2015/02/25 UP
お返事:よっちママさん、こんにちは。
セロリアックのスープ、お好きなの、仲間! 嬉しいです。
今年の春の気温の変化も激しいですね。気を付けて、素敵な春をむかえてください。
楽しみに卒業証書、待っています。(にっこり)
対象の記事:寒い日は熱々・セロリアック・スープ♪ (ブーケガルニと粒胡椒)
Little Darling さん
お弁当箱に反応しちゃいました~♪ 長女がよちよち歩きだった頃、ポケットサイズのこの本を常時持ち歩いて、外出先でぐずった時や車内で いつも読んであげていました。

He was a beautiful Butterfly! 最後の箇所を娘の名前に変えて読んでいたことを思い出しました。懐かしいイモムシくんがお弁当箱に! 寒い今日のダラスですが、心が温かくなりました。
by Little Darling さん2015/02/24 UP
お返事:Little Darling(佐々木美恵)さん、こんにちは。
ご家族の素敵な思い出を、話してくださって、嬉しいです。
お気持ち、一緒です。
私の姪や甥に、何度も読み聞かせしました。ボランティアの読み聞かせでも、みんな一生懸命、指を差し入れて、話をきいてくれました。
友人や知人の子供たちに贈る最初の本のリストに、この本は必ずありました。
皆を幸せにしてくれた大好きな本。お弁当箱やKids plateにも、でてきているようです。いつか、お孫さんの傍にも置かれる日が、くるのではないでしょうか(にっこり)。
対象の記事:小さくても一人前♪
柴犬クッキーさん
こんにちは~♪
春の訪れ・・来ましたね・・
最近昼間が少しづつ暖かくなってきましたね・・
寒がりの私にとっては、いいですが、花粉症が大丈夫ですか?
私は、まだ大丈夫・・たまに目がかゆくなりますが・・
もう少し寒さも我慢ですね~
by 柴犬クッキーさん2015/02/21 UP
お返事:柴犬クッキーさん、こんにちは。
はい! 一輪の花であっても、春の訪れを感じて、嬉しくなりました。
あ、わかります!
花粉は気になりますね。私もちょっとだけ、目の周りが痒くなってきています(苦笑)。
気持ち良い春だといいのですけどね。二月もあと一週間。早いものです。
対象の記事:初梅一輪♪
satorisuさん
こんにちはぁ☆

トロリンとシャキシャキ、いい音と美味しそうなお出汁につられて遊びに来てしまいました(o^^o)

いつも丁寧なお仕事に感心してしまいます。

私もこの練り天汁の中に、麺を入れて食べたいです♪
by satorisuさん2015/02/21 UP
お返事:satorisuさん、こんにちは。
嬉しいコメント、ありがとうございます。
美味しくできたので、オカザキッチンさんのお祭りに参加できました。
うふふ。麺類をいれるの、アイマシタ。元気に食べて、ニッコリするお椀です。
対象の記事:練り天汁:オカザキッチンさん漢汁祭
コマッティさん
梅の花、癒されますね。こちらは、まだまだ咲く気配がまったくありません。早く春がこないかな。
by コマッティさん2015/02/14 UP
お返事:コマッティさん、こんにちは。
本当に! 日本って季節の変化が、それぞれの場所で違いますね。
日本海側の厳しい雪模様をみていると、少しでも近づく春の気配をお届けしたく、この写真を選びました。
コマッティさんのおうちの周りにも、早く、先駆けの春が届きますように!
対象の記事:我が家の梅も春近し♪
satorisuさん
おはようございます☆

烏賊げそのアンチョビソテーをトマトに♪

ジュワッの音が聞こえたようでした。

ごはんのお供にも、
お酒の肴にもなりますね(*^-^*)
by satorisuさん2015/02/13 UP
お返事:satorisuさん、こんばんは。
うふふ、音が聞こえるメニューは、嬉しくなりますよね。共感してくださって、嬉しいです。
ご名答! 今回はお酒&パンのお供になってくれました。
これから寒波が強まるそうです。暖かくして、過ごしてください。
対象の記事:烏賊げそのアンチョビ・ソティ
とまとママさん
過労死予備群さん(^^♪
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

蕪釜にいくら美味しそう^^v
蕪の器も食べられて嬉しい1品(^^♪

古九谷焼きのお皿が美しいです!

by とまとママさん2015/01/05 UP
お返事:とまとママさん、こんばんは。
早々にコメントを頂戴いたしましたのに、とてつもなく遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。
蕪釜、色が映えて、家族にも好評で、嬉しかったことを、改めて思い出しました。ありがとうございます。
時間に追われる中でも、嬉しいこと、楽しいことを、皆様と共有できると嬉しいです。
今年もどうぞよろしく、お願いいたします。
対象の記事:二日4:銘々に1
よっちママさん
過労死予備軍さんにとってご家族様にとって素敵な一年お過ごしになられますように!!東京下町生まれの私にとってお武家の雑煮は感動でした^^いつかオフ会できたらいいなぁ^^
by よっちママさん2015/01/05 UP
お返事:よっちママさん、こんばんは。
とんでもなく遅いお返事になってしまって、ごめんなさい!
優しい言葉、ありがとうございます。お正月のお雑煮には、続いてきた父方、母方の両方の歴史があるんだなと、しみじみしました。
いつか、お会いできるような素敵な時間に恵まれますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
対象の記事:二日の御節は手間を足す
masakohimeさん
あけましておめでとうございます♪そうなんです!2日目は、少し食材足したり味を変化させる!そう思っていましたが…風邪で全部おじゃん。使わなかった食材をどうするか、課題だけが残っています。今年もよろしくおねがいします^0^
by masakohimeさん2015/01/05 UP
お返事:masakohimeさん、こんばんは。
とんでもなく遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。
お風邪で大変だったでしょう。お正月の食材は、手のいるモノを準備していることが多いから、気が気ではなかったことでしょう!
でも、元気になった方の笑顔のほうが、お正月にはふさわしいはずです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
対象の記事:二日の御節は手間を足す
satorisuさん
こんばんは(*^-^*)

今年もどうぞ宜しくお願いします。

このお雑煮とっても素敵で惚れ惚れしてさそまいました。

蓋をして香りを…いい香りが漂ってきそうです(o^^o)
by satorisuさん2015/01/03 UP
お返事:satorisuさん、あけましておめでとうございます。
早速に嬉しいお言葉、ありがとうございます。
伝わってきたお雑煮を、素敵といっていただけるって、とても幸せです!
今年もどうぞ よろしくお願い申し上げます。
対象の記事:元旦7:武家の雑煮はおきまりです

↑過労死予備群さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(3/10) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP