こんにちはー、昨年は大変お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします!僕も実家のかもそば楽しみです。
by オカザキッチンさん2015/01/02 UP お返事:オカザキッチンさん、あけましておめでとうございます。
昨年は楽しい記事を、たくさんありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
うふふ。美味しい鴨蕎麦でしたか?
御誕生日おめでとうございます!!素敵な御歳でありますように!!笑顔満載の御歳でありますように!!!
by よっちママさん2014/11/26 UP お返事:よっちママさん、こんばんは。
嬉しいコメントを、ありがとうございます。
バタバタと走る日々の中でも、嬉しいことに立ち止まる時間を、大事にしたいと思っています。
寒くなりました。お風邪に気を付けて!
おはようございます!
この本気になってましたー!
カレー大好きなんです♪興味深い本ですね。人それぞれカレーにはいろいろな思い入れがありますよねー。
今度手に入れますっ。
by ぺるしゃんさん2014/11/17 UP お返事:ぺるしゃんさん、こんにちは。
インドらしいカレーも、日本の昭和のカレーも、ありまして。レシピの書き方もその人ごとに注目するポイントがあって、面白い本でした。
ぜひ、楽しんでいただければと思います。コメント、ありがとうございました。
職人さんの手って見ていて飽きない気持ち私も分かる気がします^^
まるで魔法の手で、出来上がっていく様を見るのはワクワクしてしまいます☆
by Aya♪さん2014/11/09 UP お返事:Aya♪さん、こんにちは。
ええ、時間が創り出す味に、ニッコリした時間でした。
お!Aya♪さんも、職人さんの手を見飽きないお気持ち、一緒ですか! 嬉しい。ドキドキする気持ちで見ていて、美味しいお皿が運ばれてくる。お料理は楽しいですね。
(遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。)
私はすだちの温奴がきになりました♪
by satorisuさん2014/10/18 UP お返事:satorisuさん、こんにちは。
温奴、承知しました。
白出汁を吸い物より控えてのばし、皮ごと食せるすだちを半割りにしたものを、軽く絞りながら加えます。お豆腐(絹漉し
)を加えて、ほんのり温めて、つゆごと器にとります。
美味しい塩を、少しのせて、スプーンでつゆごと、すくってください。すだちの香りだけ楽しめるように。
うおおお。びっくりです。晴子さんとこ行って、上に予備軍様のコメントがあるうと思ってたら、@EUの文字。うおおお。素敵だー。私も旅行したいぃ。予備軍さまと。楽しい旅を!
by Mogさん2014/09/12 UP お返事:Mogさん、こんばんは。
こちらのお返事が、とんでもなく遅くなりました。ごめんなさい。
うふふ。一緒に旅ができたら、Artのことを違う目でみる学びができそうで、ワクワクします。
そういうチャンスがあるといいなぁぁぁ!!(ルン♪)
こんにちは♪最近わたしも「常備菜」似(笑)にはまりつつありますが、なるほど「赤・緑」系を足せば彩りよくなりますよね(メモメモ)。スープジャーを買ったまま箱から出してないわたしはこれを見て存在を思い出しましたwww
by maya缶さん2014/08/28 UP お返事:mayapiさん、こんばんは。
とてつもなく遅いお返事になってしまって、ごめんなさい!(一月ほど、旅モードでした。)
あは。食器や什器って、買ったら安心してしまうこと、私にもあります。目に見えるところに出すと片付かないし、難しいところです(苦笑)。
常備菜はあると安心する心の友です。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(ちなみに北海道、最高気温20℃前後で寒くなってきました…。)
by satorisuさん2014/08/26 UP お返事:satorisuさん、こんばんは。
とんでもなく遅いお返事になってしまって、ごめんなさい。(9月は旅の空にあって、レシピブログを留守にする結果になってしまいました。)
9月末の洞爺やルスツは朝晩冷え込んで、秋の気配がとても濃く感じました。冬の美味しい食卓を拝見させていただくの、楽しみにしています。
本当に遅いお返事で、失礼いたしました。
北海道これから雨降りみたいで蒸し暑いので(笑)
by satorisuさん2014/08/22 UP お返事:satorisuさん、こんにちは。
北海道の雨、だいぶ降りそうな予報、気をつけてください!
うふふ。茗荷や生姜を梅酢に漬け置くだけで、ご馳走に見えるので、重宝です(笑)。
ちょこちょこ詰めて焼くのって、手間は一緒でも、喜んでもらえる(笑)ので、張り切ってみました。
嬉しいな。みんな夏の尻尾にあいたいですよね(ニッコリ)。
このランチは考え付きませんでした!!長崎皿うどんで作ってみようと思います^^ なんだかランチにぱりぱり麺でてきたらすっごく贅沢な気分になりそうです!!!
by よっちママさん2014/08/21 UP お返事:よっちママさん、おはようございます。
お返事が遅くなって、ごめんなさい。
うふふ。嬉しいコメント、ありがとうございました。ええ、レンジで温めてかけた時、職場で拍手が沸き起こりました(笑)。たまのサプライズになった様です。
こんにちは☆
作るのも切なくなく、食べて美味しいという言葉に思わずくすっとしてしまいました(*^-^*)
暑い中、本当にお疲れ様です!!
by satorisuさん2014/08/19 UP お返事:satorisuさん、こんにちは。
きゃあ、応援ありがとうございます!
大雨に比べれば、暑い位我慢っと思いつつ、ちょいボヤキがはいりました(笑)。
もう少し、頑張って、苛烈な天候を乗り切っていきましょうね!
ラムハヤシいいですね!!!!ラムのクセ気にせず食べられそうです!! 親鸞聖人 結局彫ってある面をカットせずフルーツポンチになりました^^
by よっちママさん2014/08/19 UP お返事:よっちママさん、こんにちは。
わぁお!親鸞聖人のお顔で、フルーツポンチ♪ それはご利益がありそうですね、うふふ。
ええ、ラムがちょい苦手な姪(=夏休み中で滞在)も、ちょい甘のハヤシ味で、機嫌よく食してくれました。
美味しそうです~~~^^ 食べたいです~~~お忙しいお時間の中投票にお時間割いていただきありがとうございます。皆様のおかげさまでとれた賞です。賞に見合うよう日々努力していきます!感謝です!!
by よっちママさん2014/08/11 UP お返事:よっちママさん、こんにちは。
こう暑い日が続くと、美味しそうなもので、元気をつけなくちゃ!って気持ちになりますね(ニッコリ)。
これからも、よっちママさんの世界を楽しく拝見させていただきます。
残暑が続きますので、お大切に!