-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
勇気凛りんさん
2015年9月 2日 11:30
水栓を変えただけで、キッチン全体のイメージが変わったようです。
アンダーシンクタイプのビルトイン浄水器を設置していただきました。
スパウトイン浄水器(アームの部分にカートリッジを入れるタイプ)でした。
プロの手にかかると、簡単に取れるものなのですね~。
そして、あっという間に新しい水栓の土台がつきました~。
簡単簡単と言ってはいけませんね。
狭いシンク下のスペースで、こんな風に頑張ってくださった~。
別にさぼっておられるわけでも、この日決勝戦だった高校野球を
TVで観ておられたわけでもないんです。笑
現場監督的な・・
とにかく必要なんですっ!!w
そうこうしているうちに、アンダーシンクに浄水カートリッジ設置完了!
ディスポーザーが鎮座していたので、設置がとても大変だったようです。
無事に上物も設置完了!
すご~~い!!! 一気にワンランク上のキッチンになった感!!
設置から2週間ほど経ちました。
とても使いやすく、もちろん浄水はおいしい!
シンク下のカートリッジは、十分1年持つそうです。
浄水もたっぷりの水量で蛇口から流れ出てくれるので
例えば、お米洗いやパスタを茹でる水の準備など
たっぷりの量が必要な時も大丈夫!
とても気持ちよく使わせていただいています。
我が家のキッチンには、立派すぎるかな・・と思っていたけど
2週間たった今、すっかりなじんでいます。
立派な水栓から流れ出る浄水・・気持ちがいいです!
ビルトイン浄水器の購入を考えている皆様
クリンスイも選択肢に入れてみてくださいねー。
ビルトイン浄水器くわしくはこちら >>
---------------------------------------------------------
煮込みやスープなど秋の料理にも、安心&おいしい水をたっぷりと >>
どれも取り付け工事はカンタン!キッチンに合うのはどの浄水器? >>
---------------------------------------------------------
2015年9月 2日 11:30 | この記事のURL