-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
Mayu*さん
2020年12月 9日 11:30
こんにちは。
12月に入り、すっかり冬らしく寒さも厳しくなってまいりましたね。
師走の慌ただしい時期ですが、うちで過ごす時間が増えた今日この頃。
今月は、出汁を楽しむさっと煮のご紹介です^^
煮物もいろいろありますが、さっと火の通る食材を使えばあっという間に完成!
忙しい時でもすぐできちゃうのが助かります。
「お出汁をおいしくするための水」を使って出汁をとって
下準備をするのがポイントです。
では、レシピです!
豚しゃぶと大根のハリハリ煮
<材料>
お出汁をおいしくするための水・・・1リットル
干し椎茸・・・3~4個
鰹節・・・10g
A醤油・・・大さじ2
A酒、みりん・・・各大さじ3
A塩・・・小さじ1/2
豚肉(しゃぶしゃぶ用)・・・150g
大根(0.5cm幅の細切り)・・・1/5本
水菜(4cm幅)・・・2軸ほど
<作り方>
1.お出汁をおいしくするための水を鍋に入れて干し椎茸を加え、一晩ほど置いておく。
2.干し椎茸を取り出し食べやすく切って鍋に戻し、加熱する。沸いたら鰹節とAを加える。
3.大根を加える。再び沸騰したら豚肉を加え、灰汁を取り除く。
4.豚肉に火が通ったら、水菜を加えて火を消す。
出汁を飲むように味わっていただきたい、煮物です^^
お好みで、ポン酢や柚子胡椒を加えても美味しいですよ!
---------------------------------------------------------
浄水器本体も1年ごとに無料で交換!レンタル浄水器が月額800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2020年12月 9日 11:30 | この記事のURL