カテゴリー


牡蠣のガーリックトマト煮072.jpg

こんにちは~筋肉料理人です!寒い日が続きますが、皆さん、いかがお過ごしでしょう。
今日はコロナ禍の巣ごもり中にも楽しめる、冬の家バルおつまみ&体が芯から温まるホットカクテルを紹介させて頂きます。冬の味覚と言えば牡蠣は外せないでしょう。旬の身の詰まった牡蠣は生でも焼いても美味しいですが、今日は家バルおつまみって事でガーリックトマト煮にしました。牡蠣をトマト水煮缶詰で煮るだけの簡単レシピです。今は牡蠣の旬なので生牡蠣もありますが、大粒の生牡蠣はお値段が高いので、冷凍の大粒牡蠣を使います。冷凍の牡蠣なら粒がそろい、お手頃価格で作れます。

そして家バルに必須のお酒は、飲んだ瞬間に体が芯から温まってくるホットラムを合わせます。クリンスイさんの「ポット型浄水器CP102」で作った浄水のお湯で作るので、口当たりがマイルドな美味しいホットカクテルになります。



牡蠣のガーリックトマト煮


材料2人分

冷凍牡蠣(大粒) 250g
トマト水煮缶詰 1缶(カットタイプ)
ブナシメジ 1株
玉ねぎ 1/2個
にんにく 2かけ
タカノツメ 1/2本
固形コンソメ 1個
砂糖 小さじ1/2
黒こしょう 適宜
乾燥パセリ 適宜
オリーブオイル 大さじ1

作り方
1)冷凍牡蠣は流水解凍し、ザルにあげて水気を切っておきます。

牡蠣のガーリックトマト煮017.jpg


2)にんにくは薄切りにし、中心の芽を爪楊枝などで押して外しておきます。玉ねぎはみじん切り、ブナシメジは石突きを切り取り、ほぐしておきます。固形コンソメは溶けやすいよう、包丁で刻んでおきます。

牡蠣のガーリックトマト煮021.jpg


3)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて中火にかけます。にんにくが泡立ってきたら弱火にし、フライパンを傾けて端に寄せてフライドガーリックを作ります。にんにくがきつね色になったら取り出しましょう。※にんにくが焦げると苦みが出るので、きつね色で取り出します。残ったオイルはガーリックオイルになっています。

牡蠣のガーリックトマト煮027.jpg


4)同じフライパンにトマト水煮缶詰を入れて中火にかけます。刻んだ固形コンソメ、砂糖、細かく小口切りにしたタカノツメを加え、黒こしょうを一振りします。煮立ったら牡蠣を入れて混ぜ、再沸騰したら弱めの火で5分煮て取り出します。

牡蠣のガーリックトマト煮039.jpg

牡蠣のガーリックトマト煮041.jpg


5)ブナシメジを加え、5分程、時々混ぜながら加熱し、煮汁の水分を飛ばします。汁の水分が減ったら、取り出しておいた牡蠣を戻して混ぜます。牡蠣にトマトソースが馴染んだら皿に盛り付けます。

牡蠣のガーリックトマト煮042.jpg

牡蠣のガーリックトマト煮048.jpg


取り出しておいたフライドガーリックをちらし、乾燥パセリをふりかけて出来上がりです。

牡蠣のガーリックトマト煮081.jpg

牡蠣のガーリックトマト煮085.jpg


牡蠣のガーリックトマト煮の完成です! トマトソースがしっかり絡んだ牡蠣を口に入れると、フライドガーリックのビターなにんにく風味が鼻に抜け、さっぱり系のトマトソースに旨味と甘味のある酸味を感じます。牡蠣はプリッとした食感ですが、噛むと濃厚な旨味が広がり、牡蠣を食べてるって満足感があります。タカノツメと黒こしょうを効かせているので、お酒のつまみにばっちりです。これに合わせるお酒がホット・バタード・ラムです。

ホット・バタード・ラム

材料1杯分

ダークラム 大さじ3

角砂糖 1個、もしくはグラニュー糖3g位
バター 5~10g
熱湯 140ml

作り方

1)クリンスイさんの「ポット型浄水器CP102」で浄水を作り、湯を沸かします。※クリンスイさんの浄水を使うことで、口当たりが柔らかいホットカクテルになります。

牡蠣のガーリックトマト煮013.jpg


2)耐熱グラス(取っ手付きがおすすめ)に熱湯を入れてグラスを温めます。

牡蠣のガーリックトマト煮087.jpg


3)グラスの熱湯を捨て、ダークラム、角砂糖(もしくはグラニュー糖)を入れます。

牡蠣のガーリックトマト煮092.jpg


4)熱湯を注ぎ、バターを落とします。軽く混ぜてバターを溶かしたら出来上がりです。

牡蠣のガーリックトマト煮055.jpg

牡蠣のガーリックトマト煮058.jpg

牡蠣のガーリックトマト煮067.jpg

クリンスイさんの浄水で作る、ホット・バタード・ラムです。口に含むとバターとラム酒の香りが広がり、適度な甘味とバターの濃厚な風味が口に優しいです。飲みこむと食道から胃に移動するのがわかり、胃に届いた瞬間に体が温まります。2口、3口と飲むと体が芯から温まって元気が出るようです。口当たりが柔らかいホットカクテルを作るのには、水もとても大事。美味しい水でお試しください。「ポット型浄水器CP102」は冷蔵庫のドアポケットに入るのでとても便利です。作った浄水はカクテルの他にもお茶、炊飯、目覚めの1杯にお勧めです。



---------------------------------------------------------

安心&おいしい水はレンタル浄水器が断然お得!! >>


「超軟水」は硬度0でお料理におすすめ!くわしくチェック >>

---------------------------------------------------------

2021年2月 3日 11:30 | この記事のURL

 







↑PAGE TOP