-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
あいさん
2020年11月25日 11:30
こんにちは!
あいのおうちごはんのあいです!
あっという間に一ヶ月が過ぎ去りますが
皆様体調など崩されていないでしょうか??
最近突然乾燥がひどくなってきましたね!
なのでお水をこまめに飲むように心がけていたのですが、乾燥の勝ち!!(笑)
声が出なくなってしまって困っています(笑)
美味しいお水があるのに・・・どうしてもっと早く飲まなかったのかと
後悔先に立たずですw
皆様も積極的にお水を飲むように心がけましょうね!!
さて!早速ですが今回は、先週ボジョレー・ヌーボーも解禁された!ということで、
ワインにも合うアンチョビを使ったパスタを紹介します!!
トマト系でも良かったのですが、王道で定番なアンチョビキャベツのパスタ!
ついついワインが飲みたくなってしまう系です(笑)
もちろん、他のお酒にも合うのでぜひ作ってみてくださいね!!
パスタを茹でる時には【アルカリ水】を使うともちっとした仕上がりになる!
というので電子レンジを使ってもいつも通りに美味しくできるかを試してみることにしました!
電子レンジで作る簡単パスタ、よかったら作ってみてくださいね!
【アンチョビキャベツのパスタ】
*材料*
パスタ 200g
キャベツ 2~3枚(100g)
アンチョビ 5~6枚(20g)
A アルカリ水 300ml
A オリーブオイル 小さじ1
A 塩、顆粒コンソメ 小さじ1/2
A 赤唐辛子 1/2本分(お好み)
A にんにくチューブ 3~5センチ
*作り方*
1.キャベツはざく切りで芯の部分は薄切りにし、アンチョビはみじん切りにする。
2.耐熱容器にパスタを半分におっていれ水を入れてみてパスタが浸かっていればOK!
浸かっていなければ50mlずつ水分量を増やす。
3.耐熱容器に【A】をすべて入れたらキャベツとアンチョビも入れる
4.ラップはせずに電子レンジで3分+パスタの茹で時間を加熱し、
途中4分くらい立ったところでレンジを開けパスタがくっつかないように一度混ぜる。
水分量を増やした方は+50mlで30秒ずつ加熱時間を伸ばしてください!
5.加熱後水分が残っている場合には加熱時間を伸ばしてください!
あとは全体を混ぜてお皿に盛り付け完成。
*ポイント*
・電子レンジは600wで加熱しました!
・パスタがくっついてしまうという方は混ぜるのが足りない可能性があります。
予め失敗を防ぐには水分量を増やし加熱時間を増やすとほぐれやすくなります。
【アルカリ水】
アルカリ水は他にアク抜きや、焼酎・ウイスキーの割り水として活躍してくれます!
アク抜きでは色鮮やかにしてくれる特徴があり、お酒の割り水として使うとまろやかになって飲みやすくなったり悪酔いを防いでくれるとか!!
便利すぎる(笑)←悪酔いしがちw
前回のかぼちゃの煮物レシピもアルカリ水を使用して作ったのですが、
ホクッと味しみ抜群で本当におすすめです!
パスタももちっと仕上がった気がします^^
お料理のお水にこだわりたい!
という方!アルカリ水おすすめです♡
---------------------------------------------------------
おいしい水でおいしいご飯を炊こう!おいしく炊くコツをチェック >>
浄水能力トップレベルの浄水器を気軽にレンタル!月額800円から >>
---------------------------------------------------------
2020年11月25日 11:30 | この記事のURL