-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
Mayu*さん
2020年11月11日 11:30
こんにちは!
11月に入り、秋も深まってまいりました。根菜も美味しい季節になりましたね^^
今月は、前回も活躍したアルカリ水を使ってごぼうのアク抜きして作るサラダです。
『ごぼうとツナの柚子胡椒マヨサラダ』
前回も使ったアルカリ水。
カルピスを割る時は、必ずこれ使ってます^^
ポットに入っている浄水カートリッジは勿論クリンスイのアルカリポットシリーズ。
ちなみに、このサイズのポットは冷蔵庫のサイドのドアポケットにもすっぽり入るのでとても使いやすい!!
業務用の冷蔵庫だったら大きいポットでも余裕でしょうが。。。家庭用の冷蔵庫には、このサイズがものすごくおすすめです。
ごぼうは、皮をたわしなどできれいに洗う、または包丁でこそぎ取ります。
ピーラーを使って食べやすい長さにします。
大惨事のような写真 ↑ ですけどね。大丈夫ですよ。
一度流水で洗ってから水を切りレンジ調理OKの容器に入れ、ごぼうが浸るくらいまでアルカリ水を加えてレンジ加熱します。
600wで8〜9分。アルカリ水を使うと、茹で調理と一緒にアク抜きもできるのでおすすめです!
その後、流水で冷まし、水分を切ったらボウルに移してツナと柚子胡椒マヨと混ぜ合わせます。
はい簡単!
それでは、詳しい分量です。
<材料> 4人分
・ごぼう(ピーラーで薄く)・・・3本
・ツナ・・・1缶(80g)
・Aマヨネーズ・・・大さじ2
・A柚子胡椒・・・小さじ1/2〜
<作り方> 調理時間15分
1.ごぼうを洗い、ピーラーで食べやすい長さにしたらボウルに入れて一度流水で洗う。
2.レンジ調理できる容器に、ごぼうとアルカリ水(ごぼうが浸るくらい)を入れてレンジ600wで8〜9分加熱する。
3.ごぼうを流水で冷まし、水分を絞る。
4.ボウルにごぼうと油を切ったツナ、Aを加えて混ぜる。
これからごぼうがおいしい季節。お試しください♪
---------------------------------------------------------
おいしい水でおいしいご飯を炊こう!おいしく炊くコツをチェック >>
浄水能力トップレベルの浄水器を気軽にレンタル!月額800円から >>
---------------------------------------------------------
2020年11月11日 11:30 | この記事のURL