-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
あいさん
2020年3月25日 11:30
こんにちは^^
あいのおうちごはん、あいです♡
新型ウイルスコロナの影響によりご自宅にいる方も増えているのかな・・・
と思っておりますが皆様体調など崩されておりませんでしょうか?
今年はコロナの影響によりゆっくりとお花見に行く!ということができていない我が家ですが、先日友人から桜を買ってきてベランダでお花見をする!なんて話を聞きました。自宅にいても楽しく過ごす方法をみつけたいですよね!!今の時期ならではのこんな楽しみ方も良いのかもしれませんね!!
そんなわけで我が家もちょっとおうちお花見に・・・♡
鶏団子の落とし煮を作ってみました!!!
ひじきと枝豆を入れて少し華やかな春色の鶏団子!!
味付けのアクセントに使ったのが【オイスターソース】!!
オイスターソース?と疑問に思われる方もいるかもしれないのですが、これがおすすめなんです!!
実はすっごい良い仕事をするオイスターソース!!
このワンポイントちょい足しのおかげでコクと旨味がマシマシでびっくりすること間違いなしです♡
そしてもちろん今回も超軟水のクリンスイピュアウォーターを使ったので、味しみよくふっくら仕上がりました!!
美味しいお水でしっかり美味しい落とし煮をぜひぜひお試しいただけたら嬉しいです!!
*鶏だんごの落とし煮レシピ*
【材料】3~4人分
鶏ひき肉 400g
乾燥ひじき 4~5g(大さじ1)
茹で枝豆 30さや
A 片栗粉 大さじ1
A たまご 1個
A しょうがチューブ 5センチ
B クリンスイピュアウォーター 300ml
B しょうゆ、砂糖、みりん 各大さじ3
B オイスターソース 小さじ1/2
【作り方】
1.乾燥ひじきはクリンスイピュアウォーターで戻して水気を切り、茹で枝豆はさやから出しておく。
2.ボウルに鶏ひき肉とひじきと【A】を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。
3.枝豆も入れてよく混ぜる。
4.鍋に【B】を入れて中火で熱し、一旦煮立ったら火を弱め肉だんごを成形し、中火に戻したら落し蓋をして10分ほど煮る。
5.落し蓋を取り火を強め水分を飛ばすように煮る。
ポイント
*落し蓋はクッキングペーパーを使用することで灰汁なども一緒に取ることができるのでおすすめです!
*強火で煮込みすぎてしまうと枝豆が肉団子から外れやすくなるので強火にしすぎないように煮込んでください!
いかがでしたでしょうか??
とっても簡単なのですがオイスターソースを加えるのと加えないのではちょっと風味がかわってきます!!
ひじきなどがはいっているのでいつもより少しパンチのある味付けのほうが満足感もあり、男性でも喜ばれること間違いなしです!!
これはご飯も酒もすすむ落とし煮にしあがりました♡
ぜひぜひ機会がありましたらお試しいただけると嬉しいです^^
---------------------------------------------------------
ペットボトルより断然お得でエコ!レンタル浄水器で安心&安全な水 >>
---------------------------------------------------------
2020年3月25日 11:30 | この記事のURL