-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
おにゃさん
2019年12月 4日 11:30
急に寒くなって一気に冬ですね...。
上下ヒートテックで
外出するときにはダウンを着て
既に真冬のような格好をしております。
こんにちは!おにゃです!
今回は定番からちょっと進化した「洋風おでん」というお題でした。なので、女子会でウケそうなトマトベースにして、具材はキャベツや豚こまをくるくるっと巻いた肉ボールを入れた洋風おでんを作りました。
お水はこちらを使いましたよ~♪
出汁をおいしくするための水 >>
専用ポットにこのカートリッジをセットするだけ。便利ですね〜。
これを使うと、香り高い出汁が出る感じに^^
で、和風だしとトマトベースが合うの???と思うかもしれませんが、これが合うんです!
めっちゃ合う!!!
出汁はかつおや昆布、煮干しなどが入った出汁パックでとりましたが十分美味しい♡
そのほかの調味料はお塩だけと、とってもシンプルなのに野菜の出汁も出てるからすごい美味しくなっている!!
ぜひぜひお試しください♡
材料(2~3人分)
◎出汁 600ml
◎トマト缶(カット)1/2缶
◎塩 小さじ1
◎豚こま切り落とし肉 200g
・塩こしょう 各少々
・小麦粉 少々
◎にんじん 1/2本
◎じゃがいも(大)1個
◎キャベツ 1/2個
◎ゆで卵 2個
◎ブロッコリー(小房に分けたもの) 少し
作り方
1、豚こまは塩こしょうをふり、ぎゅっと握って3cmくらいのボール状にする。にんじんは乱切りに、じゃがいもは4等分に、キャベツは3等分のくし形に切る。
2、フライパンに少量のサラダ油(分量外)をひき、豚こまの全面を焼く。
3、鍋に出汁とトマト缶、塩を入れた後、野菜と肉を入れて火にかける。沸騰したらアクを除き、弱火にして蓋をし30分煮込む。
はーい!出来上がりだよー!
お肉はほろほろ、野菜はとろとろになってめっちゃ美味しくなっていた...!!
話は変わりますが、我が家でいつも大活躍の蛇口に取り付けているスパウトインタイプのカートリッジをいただきましたので設置しました。我が家のカートリッジは水栓一体型(スパウトインタイプ)HFC011です。
取り付け方はとっても簡単!
カートリッジをシャワーヘッドにはめて取り付けて♪
取付後は「浄水」に切り替えて1分ほど水を流すだけです!
蛇口から浄水が出てくると、お米でもお野菜でも何でもキレイなお水が使えて安心^^
1回つけたら交換目安はだいたい4ヶ月。
ペットボトルを買わないですむと思ったら節約になりますね♡
---------------------------------------------------------
浄水器本体も1年ごとに無料で交換!レンタル浄水器が月額800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2019年12月 4日 11:30 | この記事のURL