-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
みるまゆさん
2018年3月 7日 11:30
こんにちは。
みるまゆです。
3月になり、少しずつではありますが、
春の訪れを感じるようになってきましたね。
今月のレシピは、春の炊き込みご飯です!
春の炊き込みご飯というと
私は断然、豆ごはんが好きなのですが、
お豆と一緒に新じゃがいも炊き込みました。
この組み合わせは大好きで毎年作ってるかも...
今年は我が家の定番レシピをクリンスイのお水で
さらに美味しく仕上げました!
こちらのカートリッジを使用しましたよー^^
新じゃがいもは皮ごといただきましょう。
じゃがいも同士をこすり合わせるように洗えばOK。
えんどう豆は鞘から出してさっと洗うだけ。
特に手間のかかる下ごしらえはないです。
あ、ただ、お米を研ぐときは浄水がおすすめです。
研いでいる間にも、水をだいぶ吸いますからね。
お米の準備ができたら、その上に具材を乗せます。
あとは、通常どおり炊けばできあがり。
シンプルな塩味が素材の味を引き立ててくれます!
新じゃがいもとお豆の味がごはんにしみこんで、
どこを食べても美味しいー(*^m^*)
春らしい味わいを存分に楽しんでくださいね♪
春を味わう新じゃがいもとえんどう豆の炊き込みご飯
【材料2合分】
米 2合
新じゃがいも 5~6個(250gくらい)
えんどう豆(鞘から出したもの) 80gくらい
酒 大さじ1
塩 小さじ1弱
【作り方】
1.米は浄水で研いでザルにあげ水気を切る。酒と浄水を合わせて通常通りの水加減にして浸水させる。
2.新じゃがいもはこすり合わせるようにして洗い、1口サイズに切る。えんどう豆は鞘からだしてさっと洗う。
3.1に塩を加えてさっと混ぜ、2を乗せて炊く。炊けたら新じゃがいもと豆を潰さないように注意して混ぜる。
---------------------------------------------------------
新生活はビルトイン型浄水器に切替チャンス。タイプをチェック! >>
春の外出に浄水タンブラーをお供に!ペットボトルよりお得♪ >>
---------------------------------------------------------
2018年3月 7日 11:30 | この記事のURL