ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

おだしがきいた
秋の食材レシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」

ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」

投稿期間 2017年10月5日(木) 12:00 ~ 2017年11月6日(月) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(91件)

全91件/41~50件

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
かつおの風味がしっかりきいて昆布の旨味と合わさってとっても上品で美味しい味わい!そのまま丸ごと炊き込んでみてもやはり美味しい!
by さとみわ

2017/10/23 07:45

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
なかなか自分ではひかないだしなので手軽にできるのは嬉しいです
by シュリンピ

2017/10/22 18:29

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
味わい深い「焼きあごと煮干しの合わせだし」はお汁にすると美味しさがしみじみ伝わりますね!手軽で美味しいのでお気に入りです
by still

2017/10/22 15:25

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
焼きあごの香ばしくて上品な香りと焼き煮干のコクがなんとも美味しいおだしです。
今回の鶏だんごのスープにもだしが効いてとても美味しかったです。煮物や、これからの季節の鍋物のおつゆとしてたくさん作ってみたいです。
by ココヒロ

2017/10/22 10:15

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
好みがあってはじめは使いづらかったけど、使う食材や料理によって合うコツをつかんできた感じ。
by apomomoko

2017/10/20 16:57

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
ついついかつおと昆布のの合わせだしに頼りがちでしたが、たっぷりお野菜と煮込むお鍋などにはとてもよく合うおだしで、最近になってハマりつつあります。。(遅すぎ。。)
by ココヒロ

2017/10/20 16:19

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
繊細な中に骨太感があるこのおだしは
よく豚肉や骨つき肉を合わせて使っています。
しっかりなお肉にも負けず旨みの相乗効果で
控えめな味でも十分な美味しさです。
by イェジン

2017/10/20 12:51

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
旨みたっぷりのしっかりとしたおだしは、茶碗蒸しには欠かせません。香りも味も、グレードアップします。
by 妻ママみかん

2017/10/20 12:12

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
うま味たっぷりのおいしいおだしが取れます
by kumakichi

2017/10/20 11:20

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
昆布の上品な香りがエビそぼろあんの旨味を引き立てます。
by yuko(曽布川優子)

2017/10/20 10:38

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP