ピザ美味しそうですね~!オイルサーディンのピザ!食べたことないので、今度やってみます~(^^)!生地はナポリ風のふかふか生地ですね!私もふかふか派です♪おうちの建替え、おめでとうございます!実は私、独身時代は銀行員でして住宅ローンを担当してたんです(^^)。新居への期待に胸を膨らませているお客さんの対応が楽しかったな~と懐かしくなりました(^^)。 2015/01/15 UP
ロールケーキ!私、手作りしたことないんです~!すっごく美味しそう(^^)。難しいですか?割れているのなんて全然気になりませんよ♪
黄身の味噌漬けもいいですね(^^)!こちらではタマゴはサルモネラ菌が怖くて生では食べれないので羨ましいです!日本帰ったら卵かけごはんを思う存分食べるのが夢です(笑)。 2015/01/14 UP
わ~!なんて贅沢なパンケーキ!美味しそうですね~(^^)!!そして、息子さんたち、センター試験を控えておられるのですね。ご家族にとっても大変な時ですね。どうぞお体に気を付けて下さいね。私も大昔に受験しましたが、今考えると私より家族の方が大変だったんじゃないかな…と思います。 2015/01/14 UP
安納芋のパウンドケーキ美味しそう~!!キャラメル私も大好きです(^^)。そうそう、ご存じだと申し訳ありませんが、パウンドケーキは10分くらい焼いてから、いったん出して切れ込みを入れるとぱっくり開きますよ(^^)。でも、ゆうさんのパウンドケーキは高さがあるので、割れ目がなくてもカッコいいと思います! 2015/01/06 UP
明太子パスタ!!いいですね~(^^)!シンガポールでは、明太子が2腹で2千円以上するので、とても買えないんです~(><)!無性に食べたくなります(泣)!見ているだけでも幸せです(笑)!!肉まんも美味しそう!こちらは中国人社会なので、肉まんだけは至るところで売っています(^^)!そして安くて美味しいですが、ちょっと生地が甘すぎます。551の蓬莱とか懐かしいです~(^^)。 2015/01/05 UP
syu♪さん、幼い頃スコッチエッグが食卓に出てきたら嬉しかった記憶があります!昔からあるものですが、なかなか食べることがないので懐かしいです(^^)。この前、ハンバーグを作ろうと挽肉を買ったら、臭くてビックリ!シンガポールではしばしばお肉がにおうので、牛乳に漬けたりと手間がかかります…(泣)。今年もよろしくお願いいたします(^^)。 2015/01/05 UP
ちゃあみいさん、あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします(^^)。今年は羊年なんですね!知らなかった…(笑)。生菓子すごく可愛いですね!食べるのもったいないです(^^)。クラブハリエのバームクーヘンが一番好きなんです~!バーブクーヘン界の神ですよね!!ラムレーズンのアイスを添えるところが、ちゃあみいさんらしいですね(^^)。こちらは、高島屋にユーハイムがあります♪ 2015/01/02 UP
あけましておめでとうございます(^^)!今年もよろしくお願いします!
さすが、ゆうさん!黒豆手作りとは…!!私なんて、毎年フジッコのお豆さんですよ(笑)。あはは♪ 黒豆ツヤツヤですね~!こたつ…。あれは危険ですよね!私もこたつがあるとほぼカタツムリ状態で、何でもあの中で済ましてしまいます。人間をダメにしますよね(笑)。でも、発明した人は素晴らしいと思います(笑)! 2015/01/02 UP
あけましておめでとうございます(^^)!今年もよろしくお願いします!
さすが、ゆうさん!黒豆手作りとは…!!私なんて、毎年フジッコのお豆さんですよ(笑)。あはは♪ 黒豆ツヤツヤですね~!こたつ…。あれは危険ですよね!私もこたつがあるとほぼカタツムリ状態で、何でもあの中で済ましてしまいます。人間をダメにしますよね(笑)。でも、発明した人は素晴らしいと思います(笑)! 2015/01/02 UP
syuさん、なんて美味しそうな煮物!そして、京菓子も可愛いですね(^^)。私は京都で青春時代、社会人生活を送ってきたので、京菓子は身近な存在でした。懐かしいです。シンガポールでは、食材が手に入りにくく、作れない和食の方が多いのですが、いつもsyu♪さんの素敵なお料理を眺めるのを楽しみにしております。来年のご活躍もお祈りしております。 2014/12/30 UP
ゆうさん、爆弾低気圧、こちらでもニュースになってます。強風の雪って…歩いてると防ぎようがないですよね~っ!私は生まれは北海道なので、雪の大変さは分かります~っ(><)!こちらでは、毎日すごい集中豪雨です。雪とどっちがマシなのか。。。悩ましいところですよね。バナナのフリット!南国風~っ(笑)!!私のためのおやつかと思いました(^^)!! 2014/12/19 UP