あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(46/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あひる課長さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

46/59(全1,164件)

カナシュンばーばさん
バラバラおいしそうです~
これはすごいと思いました。
ちらし寿司に肉を!とは全く思いつかなかったので
これはあまりのヒラメキに感動いたしました。
by カナシュンばーばさん2012/03/05 UP
お返事:こんにちは(^^
ちらし寿司って、普通はご飯を冷やしますもんね(^^;
冷えて固まった獣肉の脂のネチャネチャした具合は合わないと思いますが、、、、
ほんのり温かい酢飯ならOKかな?と思います(^^
基本、甘辛い具に酢飯って良く合いますよね♪
美味しかったです(^^
対象の記事:バラバラ (豚バラのバラちらし)
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
たまご焼きに、豚肉を巻き巻き!!
絡んだオイスターベースソースに、
焼き色に、フリーズです。引き寄せられましたぁ!!
一緒に串刺しにした玉葱の甘味も生まれて、
絶妙なコンビなのですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
p。s。
ありがとうございます。
あひる課長さんも、よき週末をお過ごしくださいませ。
by ぴよさん2012/03/03 UP
お返事:こんにちは(^^
卵焼きの肉巻き♪串に打たなくても、そのままでもお弁当のおかずとかにイイですよね(^^
オイスターソースベースのたれ、よく使うんですけど、これもまた味に深みが出て美味しいですよね(^^
僕の大好きなコンビでしたよ♪
こちらこそ、いつも素敵なコメント、本当にありがとうございます(^^
今日はまた1週間分の洗濯と大掃除。
お昼は、ついつい蕎麦屋に行ってしまい、、、ついつい酒飲んじゃいました(笑
対象の記事:TGY10考察「こまタマ串」
Aliceさん
卵焼きを巻いたなんて凄いアイデアですね!
めちゃ美味しそうです♪(^u^)
by Aliceさん2012/03/02 UP
お返事:こんばんは(^^
卵焼き、デカイものをつくってしまって余ってたので、、、消費考察してみました♪
でも、美味しい組み合わせでしたよ(^^
対象の記事:TGY10考察「こまタマ串」
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
たまご焼きを、180度違う角度から
もやしとオムレツ・テキーナに!!
あひる課長さんの3D的な極め方に、驚きました☆。
大蒜とニラの風味が、とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/03/02 UP
お返事:こんにちは(^^
卵焼きでもオムレツと同じ味になるかなぁ、、、と思ったんですけどねぇ(^^;
「卵焼きの入った炒め物」でした(笑
ニンニクとニラ、炒め物には嬉しいですよね♪
これに卵だけでも良かったかもしれません(^^
それだと「ニラ玉・テキーナ」な感じですかね(笑
対象の記事:TGY10考察「もやしのオムレツ・テキーナ」
カナシュンばーばさん
たまざくなんですね~
写真では見分けがつかず、うざくなのだと!
とってもおいしそうです。
厚焼き玉子のアレンジにぴったりですね。
by カナシュンばーばさん2012/03/02 UP
お返事:こんにちは(^^
うなぎはたかいですもんねぇ、、、、豚バラ肉で作っても美味しいと思いますよ♪
「うざくもどき」は、他にも色々と使えそう(^^
また考察したいと思います!
卵焼き消費考察は間もなく終了です(^^
とっても楽しかったです〜♪
対象の記事:TGY10考察「たまざく」
カナシュンばーばさん
写真を見て今日はこれにしよう!って思って
ブログを読んだら豚汁煮詰まったものとあり
豚コマの味噌煮込み悩んでいます^^;
by カナシュンばーばさん2012/03/01 UP
お返事:こんにちは(^^
豚コマでももちろん美味しかったんですけど、、、豚汁と同じ構成ですもんね(笑
やっぱりモツがあるのでしたら、モツ煮込みの方がよろしいかと思います(^^
、、、悩ませてしまって、本当にすみません。
今度はちゃんと、人にオススメできる料理を考察しますm(_ _)m
対象の記事:豚コマの味噌煮込み
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
たまご焼きを炙って田楽風!!
刻み葱&炒り胡麻+味噌ダレのたまご焼きに、
割烹のお洒落なたまご焼きを感じました。
甘いたまご焼き♪の炙った部分に、味噌タレがマッチ♪。気になります。
三人兄弟のさい君は、魚だけじゃなく、梅味噌にも興味津々???。
さい君は、グルメ☆を極める猫ですね。
by ぴよさん2012/03/01 UP
お返事:こんにちは(^^
卵焼きを炙ると淡い黄色がしっかりした黄色になってイイですよ♪
卵に味噌って、これもまたテッパンで相性イイですもんね(^^
、、、なんて、全部「美味しんぼ」の情報ですけど(笑
次男猫「さい」は、卵も好きみたいですねぇ、、、
野良猫だった時に、近隣の人からいろいろな「おこぼれ」をもらっていたんだと思います(^^;
対象の記事:TGY10考察「卵焼きの田楽風」
しぃちゃんさん
カスベって北海道の名物なんですか?
うちの方でも食べますよ~!!
実家の母は好きでよく煮付けにしてましたけど・・・
でも 私は小さい頃から苦手なんですぅ~(T_T)
やっぱり臭いがねぇ^^;
大好きな物をたくさん送ってくださるお母様~
いくつになっても子供が可愛いんでしょうね♪
ちなみに「エイ」って可愛い顔してますよね。
裏返すといつも笑った顔に見えます。

by しぃちゃんさん2012/02/29 UP
お返事:こんにちは(^^
カスベ、北海道以外でも食べるんですね!!
東京に上京してから「カスベなんて食べない」と言われ、北海道だけかと思ってました(^^;
確かに臭みあるんですよね〜(笑
臭いのあるもの、好きでして、、、子どもの頃から喜んで食べてましたよ(^^
母もそれを知って、たっぷり送ってきたんでしょうねぇ、、、3日分(笑
エイって可愛い顔してますよね♪
でも毒針があるなんて、今時の女の子みたいと思ってしまいます(笑
対象の記事:かすべ2012
カナシュンばーばさん
あひる課長さんも母の優しさにほろりですね。
かなり多めが田舎の人なんですよね。
足りないとかわいそう~~~って
ちょっと多めではなくかなり多め^^;
私もいつも思います。

こちらは雪がとけつつあります。
このぶんだと明日の朝も足元が危ないかも!

あひる課長さんもくれぐれもお気をつけください。
今日も郷土料理が楽しみですね。

※私はかすべを知らないので機会があったら食べてみたいです。
by カナシュンばーばさん2012/02/29 UP
お返事:こんにちは(^^
いくつになっても、実家からの荷物は嬉しいやら、申し訳ないやら、、、(^^;
カスベの煮物は大好物だったので、たぶん母はタップリぎっちり、タッパーに詰め込んだんでしょうねぇ、、、。
まだまだ残ってます(笑
ベシャベシャの雪、朝になると凍って大変ですもんね。
元道民のプライドを持って、転ばないように気をつけなくちゃ(^^
お気遣い、本当にありがとうございます。
もし、かすべを見つけたら召し上がってみて下さい(^^
少し臭みがあるかと思いますが、シットリした美味しい白身ですよ♪
対象の記事:かすべ2012
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
ふかひれ♪と、パッと目に飛び込んできた時に思いました。
かすべ♪という、エイの仲間なのですね。
初めて耳にする食べ物に、‘かすべ’と検索してみたら…。
北海道のラーメン屋さんの一部分では、
出汁の隠し味に使われることもある食材とヒットしました。
猫の名前、さい君なのですね。
さい君も、欲しい。。。と鳴いていたんですね。
かすべの煮付け♪、とっても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/02/29 UP
お返事:こんにちは(^^
カスベ、一番馴染みがあるとすれば乾きものの「エイヒレ」でしょうか。
生のエイヒレと言うとわかりやすかもしれません(^^
独特の香りがあって、人によってはダメかもしれませんけど、身離れが良くてシットリした白身が美味しいんです♪
猫はですねぇ、長男猫「でぃん」、長女猫「みー」、次男猫「さい」と3匹(^^
僕の食べ物を一番に狙ってくるのが、ノラ経験もある次男猫「さい」なんです(^^;
「くれるんでしょ?」って顔をしていると、なんだかとっても申し訳ない気持ちになります、、、
対象の記事:かすべ2012
カナシュンばーばさん
わぁー^^
おいしいものがたくさんになり
うれしい一週間のはじまりですね。
ラーメンもおいしそうですが
私の目は松前漬の3文字に釘付けです。
おいしそう~~~
by カナシュンばーばさん2012/02/28 UP
お返事:こんにちは(^^
今年もたくさん、実家からいただきました♪
母の作ったカスベの煮つけ、親戚が干したであろうホッケの開き、、、、我が家では御法度食材ばかりですけど(笑
松前漬け、美味しいですよね♪
これだけでご飯がわっしゃわっしゃ入ります(^^
対象の記事:北の国から2012~早春~
しぃちゃんさん
すご~い!!
卵焼きでこの迫力!!
これはテーブルでかなりの存在感をみせてくれますよね~

切らずにかぶりついてみたいです( ´艸`)フフッ

by しぃちゃんさん2012/02/27 UP
お返事:こんにちは(^^
たぶん、子どもだったら「これだけ」でもテンション上げてくれると思うんですよねぇ、、、
確かに、かなりの存在感でして、、、まだ冷蔵庫に君臨しています(笑
しまった!
切る前にかぶりついたら良かった〜(笑
対象の記事:10個の卵焼き(TGY10) feat. とっすぃぃぃ先生
ここまるこさん
10個の卵焼き。。。
すごいキングサイズですね。。ヽ(^。^)ノ
綺麗に巻いて焼けているのも素晴らしいと見惚れてしまいました。(*^。^*)♪
by ここまるこさん2012/02/27 UP
お返事:こんにちは(^^
卵焼き、、、キングサイズでした(笑
僕には太刀打ちできない程の量で、、、実はまだまだ冷蔵庫に眠っています。
これも消費考察していこうと思います♪
焼きは、、、まだまだ技術不足です(><
でも、褒めていただいて本当にありがとうございます!!
嬉しいですっ♪
対象の記事:10個の卵焼き(TGY10) feat. とっすぃぃぃ先生
はるこさん
おみごと~♪
やってみたくなりました^^
by はるこさん2012/02/27 UP
お返事:こんにちは〜♪(^^
ありがとうございます!
是非是非、機会がありましたらお試しください(^^
パーティ料理なんかにイイかもしれませんよ。
一人暮らしには、、、やっぱり多いです(笑
今夜も「TGY10消費考察」ですっ!!
対象の記事:10個の卵焼き(TGY10) feat. とっすぃぃぃ先生
snowさん
デカッ!!(・o・)すんごーい!
小さな卵達が集まって、キングスライムのように集結!ですね~(^o^)

1/4でギブだったんですね~。
完食してたら、高カロリーですしね(^_^.)
10個の卵焼き考察を楽しみにしています♪
片手で卵を割るように、軽やかに応援してみました~(笑)
by snowさん2012/02/27 UP
お返事:こんにちは(^^
(笑)
たしかに、キングスライムでしたね〜(^^
なかなか倒せない強敵になってしまいましたよ(^^;
まだまだ余っていまして、キングスライムを再びスライムに戻しているような、、、そんな気分です(^^
まだまだ消費考察しますよ〜♪
軽やかな応援!ありがとうございます!!
対象の記事:10個の卵焼き(TGY10) feat. とっすぃぃぃ先生
カナシュンばーばさん
10個のたまご焼きがとってもきれいに
出来上がっててびっくり!!
私の最高は3個です。
10個はむりだなぁ~~~。
by カナシュンばーばさん2012/02/27 UP
お返事:こんにちは(^^
もっと黄色が綺麗な、焦げのない卵焼きを焼きたかったんですけど、、、まだまだ技術不足でした(><
10個の卵焼き、焼き上げた時はテンションあがりますよ〜(^^
対象の記事:10個の卵焼き(TGY10) feat. とっすぃぃぃ先生
ぴよさん
あひる課長さん、こんばんは。
うどんタコ焼きには、
紅生姜やキャベツ!長葱!などが入っているのですね。
ソース&マヨネーズ&青海苔の香りに、
誘われました。とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/02/26 UP
お返事:こんにちは(^^
紅ショウガにキャベツ、長ネギ、、、揚げ玉とかも入れたら良かったですね(^^;
我が家にはたこ焼き機がないので、それらしいものを、、、と作ってみました♪
簡単だし、ビールにもピッタリ(^^
美味しかったです♪
いつも嬉しいコメント、本当にありがとうございます(^^
対象の記事:うどんタコ焼き feat. マムチさん
あきさん
"おから団子の味噌汁"
お団子の焼き色が誘って来ますね~
堪らなくなりました!!食べた~い♪
by あきさん2012/02/24 UP
お返事:こんにちは(^^
おから団子、炒りおからが余ったら是非♪
人参や牛蒡、ひじきも入るし、日持ちするから便利ですよ~(^^
このままつまんでも美味しいです♪
対象の記事:おから団子の味噌汁
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
こんがりと揚がった
おから&鶏肉の団子を見て、
そのままをつまみ出したら、
摘む手が私は止まらない…と、思いました。
さくっ♪揚がった団子が、お味噌汁に!!
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/02/24 UP
お返事:こんにちは(^^
油から引き上げた後も、余熱で揚がるんですよねぇ、、、危なく真っ黒になるところでした(笑
そのままツマミにしても美味しかったですよ♪
ポン酢を付けて、酒の肴にも(^^
味噌汁に入れるとコクも出て、シミジミ美味しい味わい♪
炒りおからの消費も出来て、本当に良かったです(^^
対象の記事:おから団子の味噌汁
izumi-mamagotoさん
はじめまして♪これ、おいしいそうですー!
鶏肉とオカラも合いますし、
さらに揚げ団子入りのお味噌汁とは!
・・・そそられます笑
オカラの大袋を買ったところだったので、
ぜひ作ってみたいと思います☆
by izumi-mamagotoさん2012/02/24 UP
お返事:こんにちは。はじめまして♪(^^
炒りおからを作ったのですが、「一人分とは思えない量」ができあがってしまい、、、苦し紛れの「消費考察」です(笑
毎度の事だったりします、、、(^^;
揚げた団子、そのままおつまみでも美味しいですし、ヘルシーでイイですよね♪
個人的には大根や人参、小松菜なんか入れると、より美味しいかと思いますよ(^^
何故入れなかったと言えば、、、それは僕がズボラだからです(笑
対象の記事:おから団子の味噌汁

↑あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(46/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP