タヌ子さんのみんなの声 -送った感想コメント(4/11) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

タヌ子さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

4/11(全210件)

@namiさん
ニッカの看板も見えるすすきの交差点の夜景が楽しめるお店、もう皆に知れ渡って穴場じゃなくなってるでしょうね。
お義母様一押しの居酒屋、美味しそう。
新鮮なお魚ばかり食べてる地元の人がお勧めって言うんだから間違いないですよね。
うにぎり、夢に出てきそう(笑)
コーンパン、食べるのが難しいぐらい、コーンてんこ盛りですね。
食べてみたい。
2014/08/01 UP
対象の記事:北海道・札幌 夜空のジンギスカン 開陽亭 びえいコーンぱん by @namiさん
@namiさん
ルタオ、ショーケースに並んでいるケーキはシンプルでオーソドックスですね。
ここがあのドゥーブルフロマージュのお店だったんだ。
父の誕生日に通販で送ったことがあります。
次回はショコラドゥーブルを送ってあげよう。
スペースアップル、台風が来たら吹き飛んじゃいそうな造りですね。
りんごのおっぱい、飲んでみて欲しかったなぁ。
不思議体験コース、面白そうだけど、私は直ぐに酔いそうな気もする…
2014/08/01 UP
対象の記事:北海道・小樽 ルタオのチーズケーキと道の駅よいち by @namiさん
jugonさん
煮込んだラタトゥイユと違って、茄子がベチョベチョになっていないところがいいですよね。
やっぱりお野菜は焼くのが一番。
2014/07/29 UP
対象の記事:焼いたラタトゥイユ by jugonさん
カナルセットさん
フランスには有名なお茶屋さんが沢山あるのに、クレープ屋さんの紅茶、レベル低すぎ。
私も、モンブランは日本の物の方が美味しいと思う。
桃と生ハム、日本の蕪だったらもっと美味しかったでしょうね。
2014/07/27 UP
対象の記事:*Paris一人旅日記 6日目* by カナルセットさん
@namiさん
竹鶴夫妻のことは昨年フランスのイギリス食品店で知りました(笑)
何故かニッカのウィスキーが置いてあったので、質問したところ、ニッカのウィスキーはイギリス産みたいなものだから、と店主が笑ってました。
数十年前にニッカの工場を見学したことがあります。
ウィスキーの香りで酔っ払ってしまったこと、お土産に工場の絵のラベルの小瓶を買ったことは良く覚えてます。
2014/07/26 UP
対象の記事:北海道・余市 「マッサン」に触れるニッカ余市蒸留所見学 by @namiさん
カナルセットさん
この料理教室、和気藹々で楽しそう。
こういうのが家の近所にあったら英語の勉強に通いたいけど、ノルマンディじゃフランス語オンリーだろうなぁ。
自炊、限られた調味料でこれだけ作れるなんて凄い。
2014/07/24 UP
対象の記事:*Paris1人旅日記  4日目* by カナルセットさん
@namiさん
酵素ジュース、そういう使い方もあるんですね。
まだパイナップルの酵素ジュース作ってないけれど、またまたパイナップルを3つも買ってしまったので(凝り性)、今度こそ作ります!
ネギトロユッケ丼、食べたい。
焼きそば、濃厚そうですね。
ソース味なのかな?
米茄子は大きくても身がしっかり詰まってるから良いけれど、こちらのデカ茄子は身がスカスカ。
もっと早く収穫してほしい…
2014/07/23 UP
対象の記事:朝ごはん日記 夏バテ対策メニュー by @namiさん
カナルセットさん
美味しい韓国料理屋さんの情報、ありがとうございました。
やっぱり日本の人の方が美味しいお店をよく知っている。
マッシュルームってそんなに安かったかしら?
可愛い女子の特別料金かも。
2014/07/22 UP
対象の記事:*Paris一人旅日記  3日目* by カナルセットさん
カナルセットさん
ポワラーヌって最近聞かなくなったけれど、美味しさは健在だったんですね。
有名になってもチェーン化しないパン屋さんは貴重です。
2014/07/21 UP
対象の記事:*Paris一人旅日記 2日目* by カナルセットさん
カナルセットさん
どんなにボロボロになろうと、若さは底から滲み出してくるので、雨でずぶぬれになったかなみにぃさんは、他の人から見たら、とっても可愛かったと思います!
かなみにぃさんからの情報で、新たはパリを発見するのが楽しみ。
2014/07/20 UP
対象の記事:*Paris一人旅日記 1日目* by カナルセットさん
@namiさん
フルーツたっぷりのフレンチトースト、お上品な女子だったら軽いランチにもなりそうですね。
水の違い、私もきっと分からないと思う。
こちらの炭酸水は酸味が苦手な私は殆ど飲まないけれど、日本の炭酸水はどうなのかしら?
話題性はあっても、リピ客が少なそうなお店は高いテナント代を払いながら生き残っていけるのかしら?
生き残りのためにも、かき氷だけにして値段を下げた方がいいかも。
2014/07/19 UP
対象の記事:MIZUcafe マンゴーチャチャ フライングタイガー 表参道散歩 by @namiさん
@namiさん
レストランの調理現場、一度覗いてみたいです。
ホテルでバイトをしていた時に、時々調理場に通過したことはあったけれど、実際にそこで調理をしたことはないので、興味津々。
自由が丘にこんな素敵なタイ料理のお店があったんですね。
タイ料理好きの友人と行ってみよう。
2014/07/16 UP
対象の記事:クルア・ナムプリック一周年記念イベント by @namiさん
@namiさん
またコメント拒否されちゃいました(涙)
ざんき、一度食べてみたい食べ物です。
普通の唐揚げより、衣が厚いんですね。
ジュワ―っと肉汁が出てきそう。
私もゴーヤは苦手だけれど、お漬物は食べられたから、お塩で揉むと苦味も緩和されるんですね。
枝豆豆腐、色が綺麗!
まだ葛が残ってたと思うから、冷凍枝豆買って作ってみよう。
2014/07/11 UP
対象の記事:朝ごはん日記 ラーメンサラダとザンギとフィッシュバーガー他 by @namiさん
ミササカナさん
ああ、またタイムマジックですね!
ミサさんのお蔭で、我が家のタイム、どんどんやせ細っております(笑)
これはワインのおつまみに最高。
昨日のサッカー観戦のおつまみに出したかった。
もうそろそろキノコシーズンの到来。
ベビーポルチーニが見つかったら、タイムをパセリに替えて試してみたいです。
2014/07/05 UP
対象の記事:マッシュルームのブルスケッタ by ミササカナさん
@namiさん
ビルごと傘屋さんって凄いですね。
そんなにチョイスがあったら悩んじゃう。
リニューアルされた吉祥寺、一度行ってみたいけれど、乗り換えがあるとなかなか行くチャンスがなく…
でも、OISIXの野菜、面白いものが沢山ありますね。
それを見るためだけでも行ってみたい。
みつトマト、ダイエット中のおやつにしたいです!
2014/06/17 UP
対象の記事:東京Newスポット SHUs ZARAHome キラリナ by @namiさん
@namiさん
私も酵素を沢山摂って、痩せやすい体作りをしたいと思って、なるべく酵素の多い野菜や果物を食べるよう心がけてますが、この酵素ジュースには敵いそうもありません。
これぐらいで2週間ぐらい持つのかしら?
作ってみたいけど、ドクダミや甜菜のグラニュー糖はフランスでは入手できそうもありません(涙)
2014/06/14 UP
対象の記事:酵素ジュース作りワークショップ by @namiさん
@namiさん
朝食の充実度の高さにぴっくり。
namiさんのお盆の充実度にもびっくりだけど、普段の朝食よりは軽いかもしれませんね(笑)
登別温泉、湯気がもくもく!
画像を見て、硫黄の香りにむせそうになりました。
一人で熊牧場に行くのは嫌っていうご主人が可愛い。
私も熊好きだけど、2800円だったらちょっと考えちゃうかも。
我が家も私の提案は直ぐに却下されるから、namiさんの気持ちが良くわかります!
2014/06/14 UP
対象の記事:北海道・登別 朝ごはんと地獄谷 by @namiさん
@namiさん
温泉だと一泊二食付きで1泊2~3万円ぐらいの所が多く、私もホテル選びに苦労しました。
予算ちょっとオーバーで、これだけ充実した食事が出来て、温泉も入り放題だったら何も言うことありませんよね。
台湾には温泉文化があるから、マナーもきちんとしてそうだけど、中国、韓国には温泉はないのかしら?
ツアー客は、日本に来る前にきっちり教育して欲しいですよね。
2014/06/08 UP
対象の記事:北海道・登別 ホテルゆもと登別 by @namiさん
@namiさん
駅弁通では無いけれど、森と言ったらイカめしですよね。
道の駅文化ってやっぱりいいですね。
フランスでは高速のサービスエリアで地方の名物が売られていることもあるけれど、生鮮食品がないので面白くありません。
開拓あられの松前いか味がおいしかったので、イカめしスナックも食べてみたい。
2014/06/08 UP
対象の記事:北海道・恵山・森 道の駅と元祖いかめし by @namiさん
@namiさん
この1週間ダイエットでスープ生活だから、どれも涎物。
北海道のアスパラ、流石に綺麗ですね。
アスパラと味噌の組み合わせ、試したことなかったけど美味しそう。
新玉ねぎ、ブラックペッパーの代わりに、グリーンペッパーを入れたらどんな感じに仕上るかしらね?
今度試してみよう。
私は最近手抜きで寿司酢漬け専門です(汗)
2014/06/04 UP
対象の記事:朝ごはん日記 北海道?沖縄?中国?タイ?ご当地ごはん by @namiさん

↑タヌ子さんのみんなの声 -送った感想コメント(4/11) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP