ei-recipeさん
2014/07/21 UP!
お料理教室で菫の花がのっているのは何ですか?それにしてもとっても親切な先生に巡り合ってよかったね。なかなか一般家庭の夕食なんか体験できないからね。フランスってお巡りさんでも道教えてくれないよね(>_<)念願のポワラーヌに行けてよかったね♪
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆お返事遅くなってしまってすみません><お花が乗ってる料理は2つあって、お昼の前菜のは、ビーツなんです♪そして夜のサラダは、モッツァレラよりももっとクリーミーなチーズ(名前忘れてしまった・・・)にジェノベソースがかかったサラダです♪どちらもおいしかったですよ♪ほんと親切な先生に出会えてよかった!これもパリ一人旅したからこその出会いですよね♪大切にしなくっちゃ!今日も嬉しいコメント感謝です☆
Nobukoさん
2014/07/21 UP!
うふふ。とっても素敵な旅話し♪♪3日目も楽しみーー!!お料理教室は日本人の先生だったんだね~!とっても美味しそうなお料理!!ムール貝500gにはびっくりだね^^石川県でもムール貝採れるんだよ~からす貝って言うんだけど。マルシェの雰囲気も素敵♪もう少し、息子が大きくなったら、絶対行こう!って思った!!ありがとう!
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます♪お料理教室のお料理はほんとどれもおいしくて。。。♪ムール貝、500gはさすがにきついけど、それくらい食べれてしまう気持ちもわかるくらいすごくおいしかったんです♪石川県で採れるんですねー!日本ではないと思ってました!からす貝、覚えておこうっと♪今日も嬉しいコメント感謝です☆
タヌ子さん
2014/07/21 UP!
ポワラーヌって最近聞かなくなったけれど、美味しさは健在だったんですね。有名になってもチェーン化しないパン屋さんは貴重です。
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます♪ポワラーヌ、すごくおいしかったんですけど、現地に住んでる方に聞いたところ、「ポワラーヌ」は最近パリの中でも店舗がいろいろできたりして、工場で焼いてるからあまりよくないらしいです(笑)本当のおいしさを求めるなら、「マックスポワラーヌ」という弟さんがやってる方が、すべて窯焼きなのでおすすめらしいですよ♪私もその時初めて聞いたので、次回行くときはマックスのほうに行ってみようかなぁって思ってます!今日も嬉しいコメント感謝です^^
ココキッチンさん
2014/07/20 UP!
かなみにぃさん、こんばんは〜!2日目も素敵な1日でしたね〜♪♪“タルト・オ・ポム”凄く美味しかったようですね(^o^)!パン屋さんまで、たどり着けて良かったですね!お料理教室の先生は、日本人の方なのですね!マルシェにも連れて行って頂けて♪お料理も素敵でしたね♪お料理教室はどのように見つけられたのですか(^^)?ツアーとかにあるのですか(^^)?それとも個人的に探されたのですか〜(^o^)?
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます^^2日目もすごく充実した1日でした♪こうして旅の出だしがよかったからいい旅になったのかも♪料理教室は、すべて個人で探しました!もう1週間ぐらい毎日夜遅くまでパソコンで探してたかなぁ~(笑)今日も嬉しいコメント感謝です☆
かなぱんさん
2014/07/20 UP!
こんばんは♪パリでおいしいパンを食べるって嬉しいだろうな〜♪山ほどのムール貝もすごい!私も食べたーい!料理教室のメニューも素敵だわ〜♪
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます☆フランスのパンは、さすがほんとおいしいんです!毎朝こんなパン食べれるフランス人は幸せだなぁ~(笑)現地の人に聞いた所、やっぱり一番の違いは水らしいです!水の性質でかなりパンって味も質も変わるみたいなんですね!ムール貝、初めて食べたんですけどすっかりはまってしまいました(笑)今度あさりやはまぐりで代用してみようかなぁ~♪今日も嬉しいコメント感謝です☆
まさひさん
2014/07/20 UP!
こんばんは~(^^)/2日目は本当に充実した1日だったみたいだね☆(*^^*)パンに料理に食材にとってもおいしそう♪(^O^)/パンを手づかみで取ったおばちゃん、なんか想像できる(笑)ふっくらした体型でジブリに出てきそうなおばちゃんっぽいと想像(笑)
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます☆2日目、ほんと充実してたんです!すっごく印象に残ってることの1つ。幸せでした~!masahiroさんの言うとおり、まさに、ふっくら体系でジブリに出てくるような人でした!少しいかつめでメガネかけてました!(笑)今日も嬉しいコメント感謝です☆
ジュンジュンさん
2014/07/20 UP!
こんにちは♪さすがフランス!料理教室でストウブを使うんですね^^パンを素手掴みってびっくりですけど、日本がちゃんとしすぎてるのかな?^^
お返事: おはようございます!コメントありがとうございます☆そうなんです!ストウブ、ありとあらゆるところに売ってました!私もやっぱり欲しいなぁって(笑)でも高いー><パンを手づかみは私も見慣れないのでびっくりでした(笑)マルシェでも、みんな思いっきり触ったやつを、普通に皮ごと味見で食べたりするので、やはりそこは日本との違いですね!今日も嬉しいコメント感謝です☆
InnerHarmonyNutritionさん
2014/07/20 UP!
かなみにいさん、こんにちは。お料理教室のお料理の数々、すばらしいですね~。わたしもムール貝大好きです。夕食にも招待していただいてよかったですね。フランスのパンもおいしそうです。それにしてもかなみにぃさんは相当な方向音痴なんですね (笑)。次回旅行するときは携帯のコンパスのアプリを活用すると便利ですよ~。
お返事: こんにちは♪お返事めちゃ遅くなってしまってすみません><コメントありがとうございます!ムール貝、初めて食べたけどほんとおいしいんですね~!もうハマってしまいました(笑)日本でもふつうにスーパーに売っててほしいくらい!私、ほんと自分でも呆れるほど方向音痴なんですよー><しかも、iphoneのマップアプリを使用してたのにもかかわらずです!(笑)今日も嬉しいコメント感謝です☆
雛菊さん
2014/07/20 UP!
こんにちわ。2日目もニヤニヤしながら読ませてもらいました。パンも美味しそうやし、フランスの家庭料理も美味しそう(^▽^)ホテルのフロントで壊れた傘出てきたり、パン手づかみやったり…日本はちゃんとしてるんやなぁとおもってみたり(笑)
お返事: こんにちは♪お返事めちゃ遅くなってしまいすみません><コメントありがとうございます!ニヤニヤいただきました―!(笑)ありがとうございます♪もうフランスはやはりパンがめちゃおいしいです!これ、水の違いだそうですよ♪海外に来ると、いかに日本がきちっとしてるかって思い知らされます(笑)今日も嬉しいコメント感謝です☆
ryujis 杉村 龍児さん
2014/07/20 UP!
かなみにぃさんパリだの活動素晴らしいです美味しいパン屋を探してがんばりますお料理教室さすが素晴らしい料理をお勉強においしそうです楽しんでいて 素晴らしいです
お返事: こんにちは♪お返事遅くなってしまいすみません><コメントありがとうございます☆パン屋さん、見つかってよかった!でもわざわざ雨の中行ってよかったって思うくらい、おいしかったです^^また食べたいなぁ♪今日も嬉しいコメント感謝です☆
過労死予備群さん
2014/07/20 UP!
かなみにぃさん、おはようございます。一日目、二日目と、楽しくて、嬉しくて、諦めない貴方がいて。嬉しく読んでいます。成長していく、貴方がここにいて。とても素敵な時間でしたね。フレーフレー!
お返事: こんにちは♪お返事遅くなってしまってすみません><コメントありがとうございます☆日本にいれば、「いつでも行けるからいいやぁ~」って諦めてしまうけど、パリに来たらもういつ行けるかわからないしと思うと、行かなきゃ損!って思うんです(笑)でもそうやって行動できたからこそ、いろんなものが吸収できたと思います♪いつも応援してくださって本当にありがとうございます><嬉しいです!今日も素敵なコメント感謝です☆