Nobukoさん
2014/07/23 UP!
ルバーブ!!富山県に住んでいた時に出会ったよ~!!富山県の農家さんが、ちょっと空いた土地に作っていて、ジャムにしていたの!!ふきみたいなやつだよね!ジャムにするとアマ酸っぱくてとっても美味しかった^^次も連続読みさせていただきますm--m
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!ルバーブ、富山にあるのですね!北海道にあるというのは聞いたことありますが、私が住んでる愛知県では、一度も見たことないんです(笑)ルバーブのジャム、とってもおいしいみたいですね♪一度食べてみたいなぁ♪今日も嬉しいコメント感謝です!
タヌ子さん
2014/07/22 UP!
美味しい韓国料理屋さんの情報、ありがとうございました。やっぱり日本の人の方が美味しいお店をよく知っている。マッシュルームってそんなに安かったかしら?可愛い女子の特別料金かも。
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆ハンリム、日本ではすごく話題になっているお店らしいです!から揚げが一番おいしいみたいですよ!マッシュルーム、6個で50セントには驚きました。特別料金なのですかね!?(笑)今日も嬉しいコメントありがとうございます☆
もこさん
2014/07/21 UP!
かなみにぃさん、こんばんわ(^^♪パリでの旅行、本当に楽しそうです!お料理やお菓子の経験、マルシェなどなど…3日目もワクワクして読みました!もう~シャルロットにルバーブのタルト、めっちゃ美味しそうだもん( *´艸`)今度は、かなみにぃさん風のタルト作ってね☆そして、から揚げの再現も楽しみです♪弟君の反応もね(^^)/笑
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆お料理教室がとにかく楽しくて♪そしてマルシェも、料理好きさんなら絶対楽しいと思います!きっともこさんもテンションあがっちゃうと思いますよ~♪タルト、一度作ってみたいなぁって思ってます♪から揚げも、頑張って弟をうならせなくては!今日も嬉しいコメント感謝です☆
うさぎママさん
2014/07/21 UP!
かなちゃまこんばんわ(≧∇≦)お菓子作り羨ましいー材料が超贅沢だよね^o^ケーキめちゃ上手だよー
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆お菓子作りってとっても繊細なのですね!パリのお菓子学校を卒業した先生でしたので、細かいことをいろいろ教えてくださって、私ほんと勉強不足だとしみじみ感じました(笑)でもおいしかったです~!今日も嬉しいコメント感謝です☆
ココキッチンさん
2014/07/21 UP!
かなみにぃさん、こんにちは〜!3日目も、凄く充実していましたね!読んでいて凄く楽しいです(^o^)/マルシェめぐりも雑貨屋さんめぐりも、楽しそうですね☆もし写真があったら是非見せて頂きたいです(^^)!シャルロットはもちろんの事、ルバーブのタルト、とっても美味しそうですね♪♪素敵なお料理ばかりですね☆かなみにぃさん可愛いので、モテモテでしたね♪♪弟君の大好きな唐揚げ楽しみにしています☆
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆マルシェがとにかくもう楽しくて楽しくて♪料理好きさんなら絶対テンションあがっちゃうと思います☆日本にはない目新しい食材がたくさんで、どうやって調理するんだろう~って想像しながらのマルシェ見学は最高に楽しい☆今日も嬉しいコメント感謝です!
おんちゃん母さん
2014/07/21 UP!
かなちゃん、こんにちは♪シャルロットもルバーブのタルトもとっても美味しそうです!シャルロットはまだ作った事ありませんが、手の込んでるケーキは苦手なので(笑)15キロも歩いたら私は翌日はどこへも行けませんけどね(^−^)
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!お菓子作りはほんと難しいですね><料理よりもはるかに繊細!もっと勉強しなきゃと反省です(笑)15キロも歩いたので、もう足はパンパンで毎日湿布生活でしたよ><今日も嬉しいコメント感謝です☆
ei-recipeさん
2014/07/21 UP!
ええっ!15km歩いたの?さすが若さだね。シャルロットが出来るとお料理上手って感じだよね♪とってもおいしそう♪ルバーブは長野県で栽培しているよ。マルシェは憧れるよね。雑貨って何買ったのかな?
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆15キロ、意外と歩けてしまうんです!きっと見慣れない街だからキョロキョロしながら歩くのが楽しいんですよね♪気付いたらすごい距離歩いてました(笑)ルバーブ、長野にもあるのですね!ジャムとかよく聞きますよね♪一度ジャムを食べてみたいなぁ♪雑貨屋さんでは、器とかテーブルマットとか少しですけど買いました!もうかわいくてどれも欲しいくらいでした><今日も嬉しいコメント感謝です☆
masakohimeさん
2014/07/21 UP!
こんにちは~2,3日と連続して読みました☆フランスのムール貝、美味しいとは聞いていました!バケツで食べてみたい♪シャルロットも良いけれど、ルバーブのタルトが超私好み♪代用の野菜を探して、レシピを作ってみてね~雑貨探しも楽しいでしょうね。「かな雨」ちゃんも、可愛い^0^
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆ムール貝、初めてたべたんですけどあんなにおいしいなんて!バケツでも食べれてしまうかもしれません!(笑)残ったおつゆをパンに浸すと絶品ですよー☆私もルバーブのタルト派でした♪出来たて熱々を食べたんですけど、さくさく香ばしくてとてもおいしかったです><今日も嬉しいコメント感謝です☆
雛菊さん
2014/07/21 UP!
フランスといえばスイーツヾ(≧▽≦)ノ冒頭の写真めっちゃ美味しそうです。マッシュルームの安さに驚きました。ヨーロッパは物価が高いイメージだったからσ(^_^;)そして、毎回ご紹介頂き恐縮です(>_<)お手数かけてスミマセン。
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆お菓子、とてもおいしかったです!でもやはり繊細で難しかった!(笑)もう少し勉強しなくては><と反省です。そして、つくれぽ、とんでもないです!むしろつくれぽを紹介させていただくことで私の自慢になってしまていて(笑)作ってくださると嬉しいので紹介したいのです♪いつも本当にありがとうございます☆
かなぱんさん
2014/07/21 UP!
こんにちは♪シャルロットもタルトも素敵!!すっごくおいしそう!フランスは果物もおいしいんだろうな〜♪ルバーブも、この辺じゃなかなか売ってないし。ほんと、行った甲斐があったよね!続きが楽しみ〜♪
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます☆フランス、ほんと果物もおいしいんです!マルシェで味見させてもらえるんですけど、日本よりは小さいですけどメロンとか桃はめちゃくちゃ甘くてジューシーなんです♪ルバーブ、北海道とかにはあるみたいですよね!一度日本でも見てみたい(笑)今日も嬉しいコメント感謝です☆
ryujis 杉村 龍児さん
2014/07/21 UP!
かなみにぃさんパリたのしそうです素晴らしいケーキをお作りに素敵なお勉強しっかりされてさすがですね
お返事: こんにちは♪コメントありがとうございます!ケーキは滅多に作らないし、こんな手の込んだ作業は初めてで失敗しまくりだったんですけどとても楽しかった!出来上がるとやはり達成感ありますね!今日も嬉しいコメント感謝です☆