by ryujis 杉村 龍児さん2012/10/09 UP お返事:昔は確かにスタイルも良かったので、このウェディングドレスも迷わず体の線がでるのを選んだんですよね。今箱に入って押入れにしまっているけれど、たまに開けて手を通してみたい気はしますが、それをしたあとのショックが怖くて、箱が開けれません。(苦笑)
知ってる方が何かしら受賞されるとこちらまでうれしくなっちゃう性格かも・・^^赤ちゃんの時から大火傷したり障害があったりで人を羨んだり妬んだりしないように親が育ててくれたのかな~って今頃感謝してるんです♪それに実力は実力だと思ってます♪アサヒさんのレシピと話し方はっきりしていて心地いいよ~
by 超姉さん2012/10/08 UP お返事:私もコメントまでなかなか手が出ないのね。なもんで、みなさんからいただきながら、数日ためてしまうこと多々あります。深謝。専業主婦だけど私、それでもすること山ほどありますよ。毎日そうじ、洗濯、料理、犬の世話に追われ、週末は庭仕事。そしたらまた掃除...の繰り返し。なんか淋しい人生...。大やけどしたのね、そうなんだ。苦労した人はやっぱり人の苦労も喜びもちゃんと素直に理解できるんだよね。
投票してきましたよ~。
私もこの映画、大好き~。^^
ロンドンの金融街にいらしたのね。もしかしたら、ウチの夫とニアミスしてるかも~。ロンドンは駐在はしたことないんだけど、しょっちゅう出張でいってるから。
賞味期限の切れたキムチ!私も先日、焼きうどんにして食べました~(笑)。
by yumiさん2012/10/06 UP お返事:もしかしてYumiさんのご主人、私の元勤め先の社員じゃないよね!?(笑)私、だれでもかれでもいじめるってので、皆に嫌われていたお局なので(笑)、もしかしてYumiさんのご主人のこともいじめたのではないかしらん?って心配になっちゃいました。(笑)応援有難うございます。痛み入ります!
ポチン押してきました♪
by 超姉さん2012/10/06 UP お返事:こちらこそ、いつもコメントありがとう!ちゃんと読んでコメントしてくれる人ってのは、本当嬉しい!中には事務的に毎回コメント残してくれる人いるんだけど、そういう人のコメントって、正直、お呼びでない!なんですけど。(爆)レシピコンテストのポチまでしていただいて有難う!さっすが超姉な心の広さ!プチ姉は見習いますぅ。(笑)
こちらは、明日から3連休です。
明日も、アサヒさんが楽しくワッハハァになりますよう♪
by いもさん2012/10/05 UP お返事:私なんか中年太りで、まじフルカップブラ使っている人だから、フルブラって言うと、即そっちを連想しちゃうのね。(爆)そうなんだ、日本は3連休か。体育の日ですな。体育の日って言うと、うちの兄夫婦の結婚記念日だった。あ、それよりもっと大切なのは、忘れかけているけど自分達の結婚記念日も目の前だワン。(爆)
雑誌の掲載もカラーでみました!!エプロン姿のアサヒさん素敵!
いろいろな所に掲載されてすごい楽しみ~~雑誌日本では売ってないのかな?
アマゾンで買えるのかな?また教えて下さい!欲しい~~!
by 桃咲マルクさん2012/10/05 UP お返事:マルクさん、どうもありがとう!見てくださったのね。レシピブログさんのコンテストで、これ初めての受賞よ。まぁ、これが最後でもあるだろうけれど。(笑)雑誌も新聞も、シアトル、ポートランド、サンフランシスコ限定で無料で配布されているものなので、うちの母も同じ問い合わせをしてくれたけど、買えないのですよ。エプロン、可愛い?
アサヒさん、こんにちは~
おいしい映画コンテストで受賞されましたね!おめでとうございまーす!!^^
さっそく投票、、しようと思ったら、投票は明日からでした~。
ワインに合う甘くないチーズケーキ、とっても美味しそう♪ほんと、ワインが進みそうですね~。^^
by yumiさん2012/10/05 UP お返事:そうなんです!3年レシピブログさんに登録していて、初めてコンテストに受賞しました。とっても嬉しいワン!御迷惑じゃなかったら是非是非投票してくださいませ。人間ってでも、本当欲張りでいやになるよね。受賞だけでも嬉しいっと思ってたら、また上を狙うなんて...(汗)
我が家も残ってるバカルディー(ラム酒)で
漬けてみようかなと思ってたところでした!
さすがアサヒさん!
量がまたワイルドです^m^
漬かった時を楽しみにしてます!(^^)!
私も漬けてみま~す。
by やちゃmaruさん2012/10/05 UP お返事:ラムとかテキーラも考えたんですけどね、一番手っ取り早いのは、やっぱウォッカかな...と思って。それにウォッカで青いプラムを漬けたら、最高に美味しいお酒ができたのね。是非是非ウォッカ、試してみて!フルブラ、愛用者としてはやっぱそう思ってしまうのよ!(爆)
いたるんちゃんのパン食べてみたいよね~
私もここ最近子育て終わってパン作らなくなったんだどいたるんちゃんに刺激されました♪柚子胡椒意外とめっさ合うんですぅ♪
by 超姉さん2012/10/04 UP お返事:アメリカのこの雑誌、本当笑えるよ!このストロガノフのレシピだって、見たとき、“これのどこがストロガノフやねん!なめとんのか!”って怒りさえ覚えたし。(爆)そんでもってそんなレシピを雑誌や本にのせ、金を取ろうとする出版者にも怒りを。(笑)まぁでもこれが、雨のレベルなんだよね。なにせ料理しない人ばかりだから。(笑)
こんにちは~
お気持ち、わかります~。
ウチも目の前の道の街路樹が銀杏なので、これからの季節は大変です。銀杏の葉っぱって、ほっておいても粉々になったり風で飛んでいったりしないで、おちた所にひたすら張り付いているので、もう大変。雨なんか降ったら、ほんと一枚一枚、手で取らないととれないし!!
野菜、大量に余ったら、ウチではひたすらバーミックスでポタージュスープにしてしまいます。(安易。^^)もちろんセロリも。(葉っぱのところまで全部)嫌いな人はひっくり返りそうですけどね(笑)。
by yumiさん2012/10/02 UP お返事:その銀杏ってのも、すごそう!あれってぎんなんの臭いもすごいでしょう!昔おばあちゃんがまだ健在だった頃、秋になると近所の銀杏の木の下でぎんなんを集めては、息子や娘にお配りしてたのね。おばあちゃんのところからぎんなんが届くと、子供だった私あの臭いが苦手で逃げてたもんね。(爆)たくさん食べ過ぎると鼻血も出るし...(苦笑)
2か月も枯葉と格闘ですか~大変だね。
腰痛めないようにね~~
by 超姉さん2012/10/02 UP お返事:超姉さん、実に綺麗よ!16も年下の男性を魅了できるわけが、写真で分かったワン。こっちのナメクジ、人の話ではオレゴンナメクジって呼ぶらしいけれど、兎に角デカイの!大きいのになると、長さが20cmくらいあるよ!うちの犬はなんにでも興味を持つし、口に入れるけれど、犬でさえ無視するっつうくらい、キモイ!(汗)掃除用のアンモニアを霧吹きに入れて持ち歩き、デカイのがいたらピュッとスプレーしてます。(笑)
PS:節約してるわけではなく昔から冷蔵庫野菜室は空にしてから買い物するの。フルタイムだから仕事帰りに買い物かったるいしね。あまり物と消費期限迫ってる食材を見て何を作ろうと試行錯誤@@バランスは悪いかもね~褒めてもらってうれしいな~
ダラスってどういう街なのか興味津々♪
by 超姉さん2012/10/01 UP お返事:えらいね、冷蔵庫の野菜室を空にしてから買い物するポリシー!私はそういうこと本当できない女なので、使う分しか買わないことにしている。ちょっと割高になるけれど、その日の夜で買った野菜はみな使いきり。それなのに、旦那がたまにちゃちゃいれて、セロリとか、即減らないものをしこたま買ってくれるのね。(笑)
日本神奈川はこれから台風通過しますぅ(>_<)
by 超姉さん2012/09/30 UP お返事:お久しぶりです!無事に帰ってきましたよ。こっちは台風ではないにしても、結構飛行機が揺れました。昨日日本に電話をかけたら、両親がこれから台風が関西を通過する!って怖がっていました。今年は荒れに荒れる日本ですな。
「充電しっぱなしで、デスクトップがわりに使っている」って、私のノーパソまさにそれです。
ウチのも危ないかしら??
by yumiさん2012/09/29 UP お返事:多分私のマックはアンラッキーな1台だったのだと思うので、ずっと充電しながら使っていても大丈夫と思いますよ。うちの旦那はコンピューターが商売の人だけど、同様に毎日ラップトップの充電しっぱなしで仕事してますもん。店に持って行って、修理してもらい、また取りに行く、その間、スピードの遅い以前のを使わないといけない、この作業がめっちゃうざい!(苦笑)