早めのクリスマスを味わえちゃいましたー!!
!(^^)!
by やちゃmaruさん2012/11/30 UP お返事:そうそう、アメリカはキッチン用品がイギリスよりクールなものが多いですよね。ただね、何でも合理化しすぎている国だから、日本やイギリスにはあるのに、ここにはないってものもあるんですよ。例えばキッチンの流しで使う食洗用のボウル。あれはアメリカで見たことがありません!面白いよね。(笑)ブレッドソースはお勧めです。チキンでもオーケーよん!
びっくりした!
写真のお料理、デルタ航空の機内食かと思ったわ!!
クンクンされても仕方ないですね~。
^^何事もなくて、よかったですね。^^
by yumiさん2012/11/27 UP お返事:以前、機内食食べずにお弁当を出して食べていたら、デルタのスッチーに笑われたのね。日本人のスッチー。その時旦那と二人で、弁当食べている客を笑うより、客に弁当もってこさせる航空会社のサービスこそ、笑われるほど恥ずかしいことやろう!って、ブーブー文句言いながら食べたことがあった。(爆)
アサヒさん、こんにちは!
お疲れ様です♪
親との別れは、いくつになっても辛いですよね~。私もいつもメソメソしてしまいます。
またすぐ、日本にいらっしゃるとのこと。ご両親も喜んでおられるでしょう。待ち遠しいですね。^^
by yumiさん2012/11/26 UP お返事:日本に住んでいたときも、東京と大阪だけなのにめそめそしてたもんね。一度東京駅に二人を見送りに行って、新幹線のフォームで嗚咽しちゃったことがあるよ。悲しかった。それが海外に帰るとなると、一層辛い。せいぜい自転車で通える距離に住みたいワン。
アサヒさん、おはようございます!
帰省されてたんですね!
そしてすごく色々作られたんですね~♪
愛情たっぷりのアサヒさんの手料理、すごく素敵な親孝行~♪
私も親孝行しなくっちゃ!
by ゴンママさん2012/11/25 UP お返事:毎回ね、私が帰国した時しか、両親は手作りの美味しいもが食べれないんです。自分もそうなるんだろうかって思うんですが、あれだけ料理が好きだった母が、もう絶対にキッチンに立ちたくないといって、毎日手抜きばかり。年を取るって、淋しいですね。
アサヒさん
ご両親満腹だったことでしょうね^m^
美味しさ満開料理(^^♪
さすがの心配りです♪
離れてられるから尚の事アサヒさんが
ご両親を思われる気持ちが伝わってきます♪
by やちゃmaruさん2012/11/24 UP お返事:満腹だったと思う!(爆)これにまだたこ焼きも食ったし。(爆)でも、おなかが満たされた後は毎回、親子で淋しい別れがあるんですよ。これ、辛い!
待ち遠しゅうて待ち遠しゅうて・・・めちゃめちゃ気持ち分かってニヤついちゃった。
by ton*さん2012/11/23 UP お返事:肉と聞くと、やっぱ関西もんは興奮するんですよ。(爆)すね肉、正直筋より美味しかった!最も初めて使ったスロークッカーってのもあるけれど、筋よりもお肉がとろっとろ。是非是非お試しを。でもね、オックステールはやっぱ高価すぎる。いちど試してみたのだけど...
美味しかったです
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/22 UP お返事:日本に売っているマフィンは、絶対にマック意識しすぎですよね。なんで本国イギリスの美味しいマフィンを真似せず、雨の不味いマフィンを真似するのか、よお分からん!日本で売っているのをマフィンなんて呼んだら、エゲレス人が怒って怒鳴り込んできますよ。(爆)
アサヒさん、はじめまして。
いつもブログ愛読させていただいてます♪
洋食、「食べたい」というよりも作りたくてうずうず~同感です!
プルーン入りのこのソース、凄く美味しそうですね。
by Yoshikoさん2012/11/19 UP お返事:初めまして、コメント有難うございます。そうですか、やっぱ私と同じように、食べたいってより、作りたくてうずうずする方がいましたか。(笑)やっぱ子供の頃からずっと食べて居るものじゃないから、新しい挑戦にわくわくするんですよね。洋食作り、楽しい!