トップ > スパイス大使ブログ > 簡単!*メリ☆クリカラー野菜のハンバーグ*

スパイス大使ブログ

カンタン!おいしい!作りたい!大使のイチオシ★スパイスレシピ

簡単!*メリ☆クリカラー野菜のハンバーグ*

 
ミルミル93です

 

Merrry Christmas!

クリスマスのお料理は、もう作られましたか?

23〜26日くらいで、パーティーをされる方が多いのではないかと思います。

今月のテーマスパイス… 残すは、 「ナツメグ」を使ったレシピ!

色々考えましたが、ナツメグを使うお料理と言えば、「ハンバーグ」ということで、

クリスマスカラーの野菜を使ったハンバーグを作ってみました。

パプリカ赤黄、ズッキーニを大き目にカットし、 そのまま加えているので、

蒸し野菜のような食感も楽しめますよぉ〜♪

 

goods.gif

 

20101224_IMG_54641.jpg

 

*メリ☆クリカラー野菜のハンバーグ*

 

20101224_IMG_54391.jpg

【材料】   大人サイズ4個分

 

あいびき肉 ----------- 300g

パプリカ(赤) ------- 80g (1/2個)

パプリカ(黄) ------- 80g (1/2個)

ズッキーニ  --------- 100g (1/2本)

玉ねぎ --------------- 130g (小1個)

卵 ------------------- 1個

パン粉+牛乳 --------- 150cc+大さじ4

GABAN

ナツメグ(パウダー)----- 小さじ1/2

GABAN

あらびきブラックペパー -- 小さじ1/2

ハウス特選本香り

生にんにく -------------- 小さじ1

塩 ---------------- 小さじ1/2〜適量

片栗粉 ------------ 大さじ2

 

 

オーロラソース … マヨネーズ、ケチャップ、牛乳を混ぜ合わせる。

トッピング … 生パセリ(乾燥パセリでもOK!)、あらびきブラックペパー

 

【作り方】

 

1.野菜を適当な大きさ(大きめに)切る。
2.すべての材料をボウルに入れ、糸を引くまでよくこねる。

 20101224_P12400101.jpg

 

3・フライパンをよく熱し、油(オリーブオイル)を入れ(ハンバーグを焼く要領で)焼く。

  (野菜の色が表面に見えるようにするときれいです。)

   * 焼く時は、何度もひっくり返さずに、蓋をしてじっくり焼きましょう!

4.ソースの材料を混ぜ合わせる。

5.焼き上がったハンバーグを盛り付け、ソースをかけ、お好みでパセリ等を

  トッピングしたら出来上がり。

 

   * サニーレタスと一緒にパンにサンドしても美味しいですよ!

   * 焼いている時に野菜がとれても気にせず、ハンバーグの周りに飾りましょう♪

  

★ こちら ↓ もおすすめ!

 

メリ☆クリスピーチキン

カラフル〜♪*田舎パテ風ローストチキン*

スパイスで変身!「スパイスを使ったパーティーのコツ」
キャロポテビーンズサラダ クリスマスバージョン

 

20100921_IMG_41341.jpg 20101210_IMG_52414.jpg 20101216_IMG_53971.jpg

 

それでは、素敵なクリスマスをお過ごし下さい…

お一人でも多く、クリスマスレシピを作って下さるとうれしいです…

ご感想お待ち致しております(*^^*)

そして、これが今年最後のレシピとなるはず…

今年1年、ありがとうございました。

来年2月の大使の任期終了まで頑張りますので、

よろしくお願い致します(^^)v

良いお年を・・・

  icafeore.jpg           

MIL'S CAFE  ミルミル93 
                                   
 
 

スパイス大使とは?

カンタン!おいしい!作りたい!大使のイチオシ★スパイスレシピ

作らないと損しちゃう!? 大使たちのイチオシレシピをご紹介!スパイスビギナーさんでも問題ナシですよー♪

スパイス活動レポート

スパイスの楽しみ方をお伝え中の大使たちが活動の様子をご報告!
簡単に試せる!おいしい♪楽しみ方が報告されてますよー★

大使プロフィール

あこさん
専業主婦でありながら大学の通信教育で学ぶ学生です。素材を活かしたお料理が大好き!「くるみレシピ…
もっと見る
うひひさん
フルタイムで働く主婦。夫婦ふたり暮らし。ブログでは毎日の晩御飯や、お出かけ先で出会ったステキな…
もっと見る
*なおみん*さん
子どもの心を豊かな未来に導く「こどもワークショップ」のトレーナー。おいしいもの大好きの父、料理…
もっと見る
のんのんさん
年子の男の子2人と末娘、夫との5人暮らし。2年間の海外生活ののち昨年帰国。「作れるものは自分で…
もっと見る
Mizukaさん
映像業界で就職後、料理本出版の夢を抱いて大好きな料理の世界へ。週末は自宅兼スタジオで料理教室を…
もっと見る
ミルミル93さん
夫、娘(中学生)、息子(小学生)と私の4人家族。2005年12月、愛する家族のために作ったお料理の記録に…
もっと見る