-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
青山金魚さん
2021年5月26日 11:30
はじめまして青山金魚です
4月に引っ越しまして
この度、クリンスイデビューしました!
今までも浄水器は使っていたのですが「アルカリ水」を常備して
毎日使ったり飲んだりするのは初めて!
初日一口目で息子が言った言葉は
「あ!無臭だ♪美味しいね」
3杯目には
「これ飲んだら、水道水は美味しくないね」
と。
なんて子供の味覚ってピュアで正直なんでしょう!
そこで私は、いつでも家族が自由に飲めるように
作り置きして冷蔵庫に常備しているドリンクの初夏バージョン
フルーツコールドブリューを「アルカリ水」で作ってみました。
材料は
水出しコーヒー用のコーヒーバッグと、アルカリ水と、オレンジスライス。
一日冷蔵庫におけば完成!
普通の水で作った時よりも、コーヒーの味が濃く感じられ飲み心地はとてもまろやかに感じました。
これはおすすめしたい!
そしてもうひとつ試してみたのはウイスキーの水割りです。
材料は
ウィスキー、アルカリ水、アルカリ水で作った氷です。
作り方は
1:グラスいっぱいにアルカリ水氷を詰める。
2:ウィスキーをお好み量注ぎ、マドラーでくるくるとよーく混ぜる!
目安はウィスキーがしっかりと冷える位。
3:減ったぶんの氷を詰め、アルカリ水で満たし軽く混ぜる。
これでいつもより美味しい!ウィスキーの水割りの完成です。
ポイントは、せっかくアルカリ水で作るのだから
氷もアルカリ水で作るのをお忘れなく!♪
とってもまろやかで飲み心地の良いウィスキーができあがりましたよ
パパも大満足。
---
そして私はこの日をもって!
「アルコール。一杯飲んだら、アルカリ水一杯」
と決めまして
例えばワインを一杯飲んで、もう一杯飲みたくなったら
その前に、アルカリ水を一杯飲むことに。
この習慣
お酒の量も減らせますし、身体にもいい感じと思ってます♪
蛇口直結できなくても、このポットがあれば
使った分だけ、都度お水を上に注げば、セットしたカートリッジが
アルカリ水を作ってくれるから、どんどん普段使いできて便利ですよーっ♪
飲むだけでなく、お料理に欠かせないお水の代わりとしても
クリンスイのアルカリ水を使っていこうと思います。
---------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------
2021年5月26日 11:30 | この記事のURL