-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
青山金魚さん
2021年12月22日 11:30
【和食のためのクリンスイ×雪だるま鍋】
こんにちは
ドリンク&フードクリエイター青山金魚です。
本日は年末年始の冬のおうちごはんとして、大根おろしデコをほどこしたお鍋をご紹介します!
美味しさを決めるだし汁には、クリンスイポット型浄水器×和食のためのクリンスイ「出汁をおいしくするための水」カートリッジを使いました。
出汁をおいしくするための水?
なにそれ!!??興味あるーっ!って思いますよね。
この「出汁をおいしくするための水」和食のためのクリンスイ WASHOKUカートリッジを使ってお水を作ると繊細なだしのふくよかさ、旨味をさらに滋味豊かに味わうことができるんです。
ぜひ、違いをご家庭で試してみて頂けると嬉しいです。
それでは簡単なトッピングでできる楽しくて美味しい雪だるま鍋をご紹介しましょう。
用意するのはれんこん、大根、にんじん、のり、トマト等。
れんこんは端を切り落とし雪の結晶風にして、にんじんは花や星形で切り抜いてみると楽しいです。
「出汁をおいしくするための水」カートリッジと浄水ポットで作ったお水に昆布を入れ、出汁をとりました。
大根は大根おろしにし、ぎゅっと汁を絞り、丸めて雪だるまのかたちにして鍋の上にのせます。
のりで眼を作り、にんじんで鼻と手を作り、ミニトマトでボタンとバケツ帽子を作りました。
完成です!
凝ったものは作れなくても、この位簡単なものをのせるだけでも華やかで楽しいお鍋になります。
お子さんと作ってみても楽しいと思いますのでぜひ♪
大根おろし鍋はお醤油ベースがあいます。具材はお好きなもので。
和食のためのクリンスイ「出汁をおいしくするための水」
クリスマスプレゼントにもオススメです♪
---------------------------------------------------------
浄水器本体も1年ごとに無料で交換!レンタル浄水器が月額800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2021年12月22日 11:30 | この記事のURL