【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

カテゴリー

こんちにちは♪
つきの家族食堂のつきです。


2月も後半、春はもう目の前ですね。
今回は、毎日の食卓の大定番。ご飯に合う豚じゃがの煮物をご紹介いたします。
オイスターソースをベースに煮込み、豚バラを使うことでコクとうま味が出て、ご飯が止まりませんよ!
クリンスイのピュアウォーターで雑味なし、素材のうま味を活かした煮物です。
良かったら作って見て下さいませ。


2020.2.19 煮物のサムネイル画像

豚じゃがのオイスターソース煮

【材料】2人分 
・豚バラ薄切り肉......150g
・じゃがいも......3個
・玉ねぎ......1/2個
・ごま油......小さじ2
・しょうゆ......大さじ1
(あれば)万能ねぎの小口切り......少量
A
クリンスイピュアウォーター......200ml
・オイスターソース、酒......各大さじ2
・砂糖、みりん......各大さじ1
・顆粒鶏がらスープ......小さじ1/2

【作り方】
1.豚肉は4cm長さに切る。じゃがいもは、一口大に切り、水にさらして水気を切る。玉ねぎはくし形に切る。
2020.2.19 煮物のサムネイル画像

2.鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚肉を炒める。豚肉の色が変わったら、じゃがいもと玉ねぎも加え2~3分ほど炒める。
2020.2.19 煮物のサムネイル画像

3.Aを加え、煮立ったらフタをして弱火で10分煮る。しょうゆを加え、再びフタをして弱火で10~15分煮る。器に盛り、好みでネギを散らす。
2020.2. 19s煮物のサムネイル画像

2020.2.19 煮物のサムネイル画像

【POINT】
・じゃがいもは、煮崩れしにくいメークインを使用しています
・じゃがいもは、時間があれば面取りした方が、煮崩れしにくくなります
・冷蔵で4日ほど日持ちします


今回使用したお水はこちら↓
クリンスイのピュアウォーターです(^^)
赤ちゃんにも安心なお水ですよ♪
2020.2.19 煮物のサムネイル画像

今回は顆粒鶏ガラスープで煮物をしましたが、和風の煮物などはこちら↓のカートリッジを使用したお水で出汁をとるのがおススメです♪
クリンスイ 和食のためのクリンスイ(お出汁をおいしくするための水)
2020.2.19 煮物のサムネイル画像

良かったらお試しくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございました。



---------------------------------------------------------

安心&おいしい水はレンタル浄水器が断然お得!! >>


「超軟水」は硬度0でお料理におすすめ!おいしさの違いをチェック >>

---------------------------------------------------------





2020年2月19日 11:30 | この記事のURL

 







↑PAGE TOP