-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
おにゃさん
2019年11月 6日 11:30
こんにちは~!おにゃです!
すっかり肌寒くなってきましたね。
すでに羽毛布団をかけて寝ています。(早)
そして朝、布団から出られない~~!!
これだけ寒くなると温かいものが食べたいですよね。
身体が冷えるから、シャキシャキレタスのサラダは辛いですよね。
ということで!
今回は「根菜のホットサラダ」を作りました~!
れんこん 、ごぼう、かぼちゃ...
秋は美味しいものがたくさんあって嬉しいですよねぇ(←毎回言ってる)
れんこんやごぼうはアク抜きでおなじみの(!?)
アルカリ水で5~10分アク抜きをしました。
そして茹でる時もアルカリ水を使用。アクがしっかりと抜けます^^
ほうれん草などはアルカリ水で茹でると色鮮やかに仕上がりますよ♪
茹で終わった後は粒マスタードや粗びき黒こしょうで
ちょっと大人向けのタレで和えるだけ。
れんこんのシャキシャキとした食感が◎♪
ごぼう、かぼちゃ、それぞれの食感が異なり、それもまた楽しい♡
よろしければ参考にしてみてください。
材料(作りやすい分量)
◎れんこん 150g
◎ごぼう 70g
◎かぼちゃ(正味)100g
○ごま油 大さじ1/2
○醤油・すりごま 各大さじ1
○酢、粒マスタード 各小さじ1
○砂糖 大さじ1/2
・塩・粗びき黒こしょう 各少々
作り方
1、れんこんは3~4mm幅に、ごぼうは斜め薄切りに、かぼちゃは5mm幅程度に切る。
れんこん、ごぼうはボウル等にアルカリ水(分量外・以下同)を入れて5~10分ほどアク抜きをする。○は混ぜ合わせる。
2、鍋にアルカリ水を入れて火にかけ、沸騰後れんこんとごぼうを入れて2分ほど茹でる。かぼちゃは別鍋にアルカリ水を入れて火にかけ、沸騰後1~2分茹でる。
3、ボウルにごぼうとれんこん、○を入れてよく混ぜる。かぼちゃも加えてさっくりと混ぜる。
最後に塩・粗びき黒こしょうで味をととのえる。
はーい!出来上がりだよー!
*少し時間が経ってからの方が味が馴染んで美味しいです。
*ごぼうは薄切りにした方が味が馴染みやすいです。
*かぼちゃは崩れやすいので、最初から入れずに後から加えてさっくりと混ぜてくださいね。
---------------------------------------------------------
おいしい水でおいしいご飯を炊こう!おいしく炊くコツをチェック >>
浄水能力トップレベルの浄水器を気軽にレンタル!月額800円から >>
---------------------------------------------------------
2019年11月 6日 11:30 | この記事のURL