-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
おにゃさん
2018年8月 8日 11:30
こんにちは~!おにゃです!
毎日毎日暑いですね・・・・。
どうしちゃったんでしょう、この暑さ。エアコンが効いた部屋から一歩も出れない。
座ると立てない(関係ない)。冷たいものばかり食べてしまいますね。アイスばっかり食べてしまいますね・・・(やばい・・)
さて。今月のテーマは「夏休みランチ」です。
実際に我が家で食べているランチを紹介してほしいということで。
そ、そんな!!そんな大したものは食べていない!!どうしよう!!(誰もすごいもんは期待してないわ)
ということで、フライパンすら使わない超楽ちんな冷や汁を。
夏休みのランチは手がかかるものはできません。
それに、夏は食欲もなくなるし、さっぱりしたものが食べたくなりますよね。
そういう時は冷や汁です!
サラサラ~~~っと食べれるし、子供でも食べやすいです。
お肉でもいいのですが、焼き魚を入れれば更に楽ちん。
今回はお手頃な塩鮭を焼いて、ほぐしたものを汁に入れました。
汁には浄水を入れてます♪
ここでは美味しいお水がポイントですね。火を通していないのでお水が美味しくないと残念な味に・・・。
材料(2人分)
◎塩鮭 2切れ
◎きゅうり 1本
◎細ねぎ(小口切り)適量
◎大葉(千切り)適量
◎白いご飯 お茶碗2杯分
◯水 300ml
◯味噌 大さじ2
◯砂糖 大さじ1と1/2
◯すりごま 大さじ1強
作り方
1、鮭は焼いて皮と骨を取りほぐす。きゅうりは薄切りにして塩(分量外)でもんで、出てきた水分をしっかりしぼる。
2、◯を混ぜ合わせたら、
3、ご飯を器に盛り、2を注ぎ、細ねぎと大葉をたっぷりのせる。
旦那「甘じょっぱくていいね!!鮭、意外といいな!」
娘もサラサラ~~っと食べてましたよ〜♪
*浄水は、我が家は蛇口に水栓一体型のスパウトインタイプ(HFC0011)を取り付けています。
*細ねぎと大葉はたっぷりと入れた方が美味しいです。
*冷えたご飯にキンキンに冷やした冷や汁をかけて食べた方が美味しいです。
---------------------------------------------------------
毎日たっぷりおいしい水♪レンタル浄水器が手軽で断然お得 >>
真夏の外出に水は必須!便利な浄水タンブラーを持ち歩こう ♪>>
---------------------------------------------------------
2018年8月 8日 11:30 | この記事のURL