-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
高羽ゆきさん
2015年10月14日 11:30
もう秋ですね。
例年より早い寒気の訪れのようです。
皆様、急な寒さに風邪などひかれませんように・・・
さて、クリンスイの連載も、水の使い分けも、すっかり日常に溶け込んできた今日この頃ですが、今月のお題は、秋の味覚!おやつレシピ!
秋の味覚、秋のおやつはたくさんありますが、私(&息子)は、最近柿に魅了されています。
水を使ったおいしいレシピとして、今日はコンポートをご紹介したいと思います。
浸透力の高いアルカリ水は、短時間でも芯まで柔らかく仕上がります。
そして、柔らかいのに、煮崩れしにくい!
コトコト煮込むレシピに最適ですね(^_-)-☆
中まで水が浸透するので、味のしみこみもよく、コンポートにはアルカリ水がピッタリです。
甘く煮込んだフルーツは、それだけでごちそうです♪
お好みでアイスクリームを添えたり、小さく刻んでクリームチーズと一緒にクラッカーにのせるのもお勧めですよ。
◆柿のコンポート◆
(2人分)
柿 2個
砂糖 50g
レモン汁 大さじ1
シナモンスティック 1本
アルカリ水 200cc
①柿は皮をむいてスプーンで芯をくりぬく。皮はあとで使うので捨てないでくださいね。
②小鍋にアルカリ水・砂糖・レモン汁を入れて混ぜ、柿を並べて隙間や柿のうえに皮を入れ、シナモンスティックをのせて中火にかける。
※皮を入れると、煮立ったとき煮崩れを防ぎ、煮汁も回りやすくなります。
③煮立ったら弱火にして10分煮込み、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
---------------------------------------------------------
煮込みやスープなど秋の料理にも、安心&おいしい水をたっぷりと >>
どれも取り付け工事はカンタン!キッチンに合うのはどの浄水器? >>
---------------------------------------------------------
2015年10月14日 11:30 | この記事のURL