-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
小春さん
2015年10月28日 11:30
こんにちわ。
ぽかぽかびより 小春です。
10月もあっという間に最終週になり、もうすぐハロウィンですよ~
ここ数週間、アルカリポットシリーズ (アルカリ水) の紹介が続いています。
ほっこりなかぼちゃの煮物、美しすぎる柿のコンポート、浄水VSアルカリ水の渋皮煮の実験などなど
まだご覧になってない方は、ぜひぜひBacknumberから ご覧ください!
私も、この水曜日の おいしいお水の連載ページを楽しみにしています
(*´∇`)ノシ
今回、私が使ったのは、かぼちゃ!
週末はハロウィンですし、ショートパスタで 洋風なかぼちゃのサラダを作りました。
ジャーン
パスタを、アルカリ水で茹でると、もっちりと コシが出るって言われてますよね。
えぇ!?そんな水ちょっと変えるだけで、食感変わるの!?って 今思いませんでしたか?
ふふ。
百聞は一見に如かず!
ってことで、作ってみましょ~♪
全く同じ大きさの鍋ではないですし、コンロも 右と左の火加減が違うので、そこらへんは 微調整なのですが。
奥が 浄水。手前がアルカリ水。
まずは、かぼちゃを100gずつ茹でます。
かぼちゃが、ちょっと煮崩れそうなくらい柔らかくなってきたところで、ショートパスタを加えます。
後は、ショートパスタの袋の表示時間に従って、茹でるだけ。
ザルにあげて 水気を切ってから、ボウルに入れます。
水気を切っていたら、ショートパスタが乾燥してきて、ちょっとくっつきそうになるんですが、そのまま かぼちゃをつぶすように混ぜて、お好みのドレッシング・粉チーズ・粗びきこしょうと和えます。
乾いてきたショートパスタが、かぼちゃをつぶすことによって、ドレッシングとも 良くなじんでくれます ♪
さて、さて 実食。
びっくらこきまろ!!!
アルカリ水で茹でた方の、ショートパスタが もっちりもちもちもちもちです。
(もちもち言い過ぎ ^^;)
クルクルになってる模様の先の方まで、もちもちなんです。
普通の浄水で茹でた方のショートパスタは、クルクルになってる模様の部分ガ、クタ~~~って感じで 脱力系です。
わかりますでしょうか。
うまく言えない・・・なんでしょう。
アルカリ水茹でパスタは 元気もりもりでこれから100kmマラソン走りますー!って感じで、浄水茹でパスタは、もう1歩も動けません~疲れたー!みたいな感じです。
そんなこんなで、パスタは アルカリ水で茹でるべし。
すんごく美味しいです!

【材料:2人分】
・かぼちゃ --- 100g
・ショートパスタ --- 50g
・塩 --- 少々
◎お好みのドレッシング --- 大さじ1
◎粉チーズ --- 小さじ1
◎粗びきこしょう --- 適量
+ + + + + +
1*かぼちゃは皮をところどころ剥き、適当な大きさに切ります。
2*鍋にアルカリ水、塩、(1)を入れて強火にかけます。かぼちゃが柔らかくなってきたら、ショートパスタを加えて茹でます。
3*ショートパスタが茹であがったら、すべてをザルにあげて水気を切ります。ボウルに入れ、かぼちゃをつぶすように混ぜたら◎と和えます。
パスタは断然アルカリ水茹でですよ!!
---------------------------------------------------------
煮込みやスープなど秋の料理にも、安心&おいしい水をたっぷりと >>
どれも取り付け工事はカンタン!キッチンに合うのはどの浄水器? >>
---------------------------------------------------------
2015年10月28日 11:30 | この記事のURL