ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

たくさん食べたい!
大根・白菜の使い切りレシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」

ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」

投稿期間 2017年11月6日(月) 12:00 ~ 2017年12月5日(火) 12:00

全72件/41~60件

博多の味が恋しくなる♡白菜のスタミナ鍋
  1. 博多の味が恋しくなる♡白菜のスタミナ鍋
  2. by Misaさん
  3. 白菜も他のお野菜もたっぷり食べられちゃう♪そんなお鍋です。
  4. 2017/11/20 20:03
干し白菜を使って「白菜と鮭の和クリーム煮」。
  1. 干し白菜を使って「白菜と鮭の和クリーム煮」。
  2. by イェジンさん
  3. わが家でよく作るお味噌と酒粕、豆乳で作るグラタンの ソースをアレンジして軽いクリーム煮にしました。 とろっと白菜はソースによく合います。 今回は生鮭で作りましたが牡蠣や鱈などで旬のお惣菜に。
  4. 2017/11/20 19:12
ピーラー大根と豚しゃぶのさっと煮。
  1. ピーラー大根と豚しゃぶのさっと煮。
  2. by イェジンさん
  3. ピーラーで薄く切った大根と しゃぶしゃぶ用豚肉でちゃちゃっとごはん。 さっと煮でもしっかりおだしがしみわたる冬のお惣菜です。
  4. 2017/11/19 18:11
【ヤマキだし部】身体があたたまる!冬野菜たっぷり豚汁
  1. 【ヤマキだし部】身体があたたまる!冬野菜たっぷり豚汁
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 白菜と大根を使った冬野菜の豚汁です。かつお節のいい香りといっしょに白菜と大根などの甘みを感じて欲しい「おふくろの味」の1つです。
  4. 2017/11/19 16:35
■【ヤマキだし部】焦がし白菜のだし蒸し♪
  1. ■【ヤマキだし部】焦がし白菜のだし蒸し♪
  2. by kumakichiさん
  3. 白菜だけを使って香ばしく、少し焼きつけておだしで蒸し煮にしました♪生姜が効いたおいしいおだしを白菜が吸って白菜もおだしも残さずいただきたいひと品です!寒い日においしくぽかぽかです
  4. 2017/11/19 13:28
こく旨。大根と竹輪の出汁炒め煮(減塩)
  1. こく旨。大根と竹輪の出汁炒め煮(減塩)
  2. by しーちゃんさん
  3. 炒め煮した大根は、味がしみてこく旨です。
  4. 2017/11/19 12:33
鬼おろしの雪見鍋で鰤しゃぶ。
  1. 鬼おろしの雪見鍋で鰤しゃぶ。
  2. by イェジンさん
  3. 美味しいおだしと大根おろしで鰤しゃぶを。 いいとこどりのシンプルな食べ飽きない美味しさです。
  4. 2017/11/18 18:13
〈ヤマキだし部〉白菜とひき肉のそぼろあん~厚揚げにかけて☆そしてご飯にも♪
  1. 〈ヤマキだし部〉白菜とひき肉のそぼろあん~厚揚げにかけて☆そしてご飯にも♪
  2. by ココヒロさん
  3. 白菜とひき肉をサッと炒めて美味しいおだしで煮込んだそぼろあんです。今回は厚揚げにかけて~でもやっぱりご飯にも外せません♪♪♪
  4. 2017/11/18 17:53
ほっこり♡おだしで。和風スープパスタ
  1. ほっこり♡おだしで。和風スープパスタ
  2. by シュリンピさん
  3. おだしと豆乳で優しい味に仕上げたスープパスタです 寒い日に食べたいです♪
  4. 2017/11/17 10:31
豚肉と豆腐のみぞれ煮
  1. 豚肉と豆腐のみぞれ煮
  2. by ぽたーさん
  3. 夏でも冬でも大根おろしが欠かせない我が家、だしとの相性も抜群で、おろすとあっという間に使い切ることもできます。
  4. 2017/11/17 00:28
〈ヤマキだし部〉大根と油揚げのお味噌汁♪
  1. 〈ヤマキだし部〉大根と油揚げのお味噌汁♪
  2. by ココヒロさん
  3. 大根の美味しい季節到来!普段からもよく作る大根のお味噌汁。これからの季節は特に作る頻度が増すこと間違いなしの美味しいお味噌汁です。
  4. 2017/11/16 17:53
【ヤマキだし部】鶏団子と大根の煮物
  1. 【ヤマキだし部】鶏団子と大根の煮物
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 寒くなってきておいしくなってきた大根をきちんと下処理することで味も染み込みやすくしました。冷凍の鶏団子から出るうまみと基本のだしを「濃いだし」にしたことで、よりうまみをアップさせました。煮汁まで飲み干して欲しいです。
  4. 2017/11/16 11:51
イナダ(ブリ)の船場汁。アラも無駄なくおいしく大根たっぷりの汁物。
  1. イナダ(ブリ)の船場汁。アラも無駄なくおいしく大根たっぷりの汁物。
  2. by akkeyさん
  3. イナダを1尾買ったので、アラと基本のおだしを合わせて温まる汁物にしました。具は大根を始めおうちにあるものが消費できます。
  4. 2017/11/15 19:52
大根ステーキ
  1. 大根ステーキ
  2. by うんのえりさん
  3. たっぷりのおだしを吸い込んだ大根をステーキに!! 洋風アレンジも美味しいです♪
  4. 2017/11/15 11:38
とろける豆腐と白菜スープ♪ Tofu & Chinese Cabbage Soup
  1. とろける豆腐と白菜スープ♪ Tofu & Chinese Cabbage Soup
  2. by 妻ママみかんさん
  3. トロッとしたお豆腐と一緒に煮込んだ白菜スープ。♪ 基本のだしの安定した旨味も加わり、寒い日に嬉しいスープです。^^
  4. 2017/11/15 10:42
ヤマキ基本のだしで白菜のうま煮
  1. ヤマキ基本のだしで白菜のうま煮
  2. by とまとママさん
  3. お鍋で余った白菜を使い切りたくて作りました。 和だしの八宝菜もどきです。 塩味でシンプルなのでいくらでも食べられます。
  4. 2017/11/14 21:13
おだしがしみ込んだ大根と油揚げのささっと煮
  1. おだしがしみ込んだ大根と油揚げのささっと煮
  2. by yuko(曽布川優子)さん
  3. マッチ棒くらいの大きさに切った大根と油揚げをゴマ油で炒めてからおだしでじっくりと煮ました。保存もきく一品です。
  4. 2017/11/14 18:20
【 大根と揚げのほっこり煮 】
  1. 【 大根と揚げのほっこり煮 】
  2. by とさかりえさん
  3. 今日の夕飯どうしようかな?という時に冷蔵庫にありがちな食材でほっこり美味しいおかずが出来ちゃいます
  4. 2017/11/13 15:15
「ヤマキ基本のだし」を使ってStillkitchen開催しました!
  1. 「ヤマキ基本のだし」を使ってStillkitchen開催しました!
  2. by stillさん
  3. 「基本のだし」かつおと昆布の合わせだしを使って大根の含め煮を作りました!
  4. 2017/11/12 16:23
あさりと大根のスープ♪ Clam & Daikon Radish Soup
  1. あさりと大根のスープ♪ Clam & Daikon Radish Soup
  2. by 妻ママみかんさん
  3. あさりの旨味と大根のほっこりスープ。♪ 「基本のだし」がベースにあるので、シンプルだけど上品な美味しさです。
  4. 2017/11/12 11:09
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP