ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

おだしがきいた
秋の食材レシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」

ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」

投稿期間 2017年10月5日(木) 12:00 ~ 2017年11月6日(月) 12:00

全75件/61~75件

秋鮭のきのこ餡かけ
  1. 秋鮭のきのこ餡かけ
  2. by さとみわさん
  3. 秋鮭ときのこをかつおと昆布の合わせ出汁で上品に煮て餡かけ風に仕上げました。お出汁の旨味を全部頂ける!そんな一品に仕上がりました^^
  4. 2017/10/18 15:44
お出汁の風味がしっかり!揚げ出しなす
  1. お出汁の風味がしっかり!揚げ出しなす
  2. by Misaさん
  3. シンプルでお出汁の風味を感じられると思います♪
  4. 2017/10/24 13:05
ヤマキ「基本のだし」でほっこり優しいお汁
  1. ヤマキ「基本のだし」でほっこり優しいお汁
  2. by stillさん
  3. シンプルな食材でも、とても美味しいお汁になるので嬉しいですね♪
  4. 2017/10/22 15:25
タラとキノコと薩摩芋のほっこり煮
  1. タラとキノコと薩摩芋のほっこり煮
  2. by さとみわさん
  3. 焼きあごと焼き煮干の合わせだしを少し濃い目に出して食材の旨味を引き出しながら煮ます。仕上げのオイスターソースがコクと旨味をアップさせてくれます。ほっこり気分になれる優しい味わいの一品に仕上がりました。
  4. 2017/10/14 16:17
おだしのきいた秋のパエリア!
  1. おだしのきいた秋のパエリア!
  2. by とさかりえさん
  3. パエリアをお出汁を効かせて作ってみました! 魚介類にぴったりでした〜
  4. 2017/10/12 11:06
【 簡単おいしい*じゃがいもと豚肉炒めの和風あんかけ 】
  1. 【 簡単おいしい*じゃがいもと豚肉炒めの和風あんかけ 】
  2. by とさかりえさん
  3. ほうれん草もじゃがいもも美味しくなる季節 たっぷりといただけるレシピです
  4. 2017/10/30 09:33
舞茸と油揚げの混ぜごはん
  1. 舞茸と油揚げの混ぜごはん
  2. by うんのえりさん
  3. 炊き込みではなく、混ぜごはん。 舞茸の香りとだしのハーモニーが美味しいです♪
  4. 2017/10/18 14:20
【ヤマキだし部】だしの旨みたっぷり!ロール白菜!
  1. 【ヤマキだし部】だしの旨みたっぷり!ロール白菜!
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. わが家にあったベビー白菜。外側の葉をたっぷり使ったロールキャベツならぬロール白菜。初めてのチャレンジでしたが、だしをいっぱい楽しめるロール白菜にびっくり、また作ります。
  4. 2017/10/12 19:48
もっちり♪かぼちゃ団子のごま出汁くずあんかけ...【ほっこりおやつ】
  1. もっちり♪かぼちゃ団子のごま出汁くずあんかけ...【ほっこりおやつ】
  2. by しーちゃんさん
  3. 出汁の風味とごまがとってもマッチした出汁スイーツです♪
  4. 2017/10/25 11:05
【ヤマキだし部】基本のだしを使って!きのこカレー
  1. 【ヤマキだし部】基本のだしを使って!きのこカレー
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. きのこミックスを子どもたちと一緒に作るレッスンをしました。その時のきのこを使ってカレーを作ってみようと思って、だしの旨みを大事にシンプルにカレールウのみを使いました。美味しかったです。
  4. 2017/10/30 11:58
舞茸とえのきの醤油煮
  1. 舞茸とえのきの醤油煮
  2. by うんのえりさん
  3. 大根おろしの上に乗せたり、白いごはんの上に乗せたり。 きのこの香りがたまらない簡単おかずです。
  4. 2017/10/08 11:09
おいもと豚肉の甘辛だれ
  1. おいもと豚肉の甘辛だれ
  2. by ぽたーさん
  3. おだしの味わいとにんにくがアクセントの甘辛だれの秋のおいものおかずです。
  4. 2017/10/13 22:14
【だしたっぷり親子煮 (レシピ)】
  1. 【だしたっぷり親子煮 (レシピ)】
  2. by モンスーンさん
  3. たっぷりのだしと卵の組み合わせは最高です!
  4. 2017/10/31 16:48
きのことかぼちゃのだし炊きごはん(減塩)
  1. きのことかぼちゃのだし炊きごはん(減塩)
  2. by しーちゃんさん
  3. かぼちゃごはんを、きのこと出汁の旨みでだし炊きにしました。
  4. 2017/11/05 20:25
【ヤマキだし部】基本のだしでレベルアップ!「鶏団子鍋」
  1. 【ヤマキだし部】基本のだしでレベルアップ!「鶏団子鍋」
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 寒くなって、鍋の美味しい季節になりました。基本のだし(焼きあごと焼き煮干の合わせだし)と冷凍の鶏団子を使って手軽にでも旨みたっぷりの「お鍋」を作ってみました。
  4. 2017/10/16 19:33
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「おだしがきいた秋の食材レシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP