栗さんのみんなの声 -送った感想コメント(23/41) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

さんのmyレシピブック

感想コメント一覧

23/41(全803件)

ヤスナリオさん
>茹でた野菜とクリームチーズを和えれば、だいたいおいしくなる。

↑マジで?(゚ロ゚)
ヤスナリオさん語録の「だいたい」ってとこがちょっと気になるけれど、
私もその意見に1票入れます。
こんがり焼けたチーズと、クリームチーズ好きだし
クリームチーズにちょろっと醤油も好き♪

>「おもライス」
おもろすぎるコメントにも座布団2枚です・・・。
2011/02/11 UP
対象の記事:いんげんのごまクリームチーズ和え by ヤスナリオさん
げんげんさん
わぁ~みごとにカスタマイズされて、美味しそうな
食べるスープになってるー♪

朝から、こんなスープが食卓に出るなんて、奥様素敵です。
我が家では、朝スープが出るとすれば、ほぼ前夜の残り。
(でもそれも味がしみて、美味しいけれどね)

私もマカロニ絶対入れてみます☆
だってすごく美味しそう。(*´ェ`*)
2011/02/11 UP
対象の記事:食べる豆乳スープ by げんげんさん
げんげんさん
げんげんさん
「ぶっぶ厚い!」って叫びたくなる(喜びのおたけびね)
とんかつですねぇ。
草食女子風な事言っている私ですが、本当はぶ厚いとんかつや
お肉も大好きです。(本音はね)(^_^;)
じっくり10分揚げて中もしっとり、揚げ色にかたよりがなくて
こんなに優秀なとんかつは、私には無理です。
付け合せも、汁物も美味しそう♪
2011/02/10 UP
対象の記事:厚切りとんかつ by げんげんさん
ekko*さん
え~\((;◎_◎)/

歯が痛むのも最高に辛いのに、気を紛らわすPCもまたおあずけ・・・
でもって、面白い(あっ、ごめん)楽しい素敵な旦那さんも
留守か・・・。

何して過ごす?
私なら・・・どうしよう。
歯が痛くなかったら、旦那も留守だし羽伸ばしてショッピングとかー
ランチとか。
でも仕方ないからDVDだね・・・
あっこんな時に映画「悪人」は気が沈むからチョイスせんとき~!

疲れると歯に良くないから、身体休めてね。
2011/02/10 UP
対象の記事:またまたつぶやき・・・ by ekko*さん
庭乃桃さん
庭乃桃さん、素敵なレシピです♪
ヴェストファーレン風・・・難しそうな聞きなれない名称も
私がこのレシピ作ってテーブルに並べたら、「できる主婦」
の階段を一歩進んだかのような?勘違いしてしまいそう。^^

カリフラワーの↓

>淡泊な外見に似合わず、実はビタミンCや食物繊維が豊富な
冬の優秀野菜・カリフラワー。

「淡白な外見」という表現にウケました。
確かに、あの色白な感じは、控えめ野菜な印象ですよね。
そんなに栄養があったとは!大好きなので、どんどん食べなくちゃ!!!
2011/02/10 UP
対象の記事:牛肉の黒胡椒ビール煮 ヴェストファーレン風 by 庭乃桃さん
ton*さん
こんにちは
明日はまた寒くなるみたいよー。
関東も雪降るかも(昨日も午前中降ったし)~。

デパ地下は楽しいよねぇ。
近所にも百貨店があるから、いつでも行けるけれど、デパ地下は
「特別」な感じよね、お値段も・・・。

ダシダって、便利だね。コーン炒飯、美味しそう。

豆苗って、こんなにすぐれものなの?
再利用したことなかったわぁ、絶対今度買ったらやりますね。

2011/02/10 UP
対象の記事:1週間ほどでこれくらいに育ちました♪ by ton*さん
ryocoさん
こんにちは~
牛肉と菜の花、クリームチーズの寿司ロール わさびソース味
うんうん、これは巻き寿司よりも寿司ロールがふさわしい呼び名(-^〇^-)

そうなのね?牛肉にわさびを薄くぬって焼いたことないから
興味あるわっ、やってみたいです。

とっても綺麗に巻けてますね♪
巻いた具も(サーモンバージョンも美味しそうでした)最高!
2011/02/10 UP
対象の記事:牛肉と菜の花、クリームチーズの寿司ロール わさびソース味 by ryocoさん
ton*さん
こんにちは

大豆はなるべく食べています(*^^)v特に納豆や
豆腐製品で摂ることが多いかな。
イソフラボ~ンは女子の味方よね!
今日のお弁当も、満点ですね。

乾燥感じるよー。
くちびるも渇き気味な感じだったり・・・。
でもね、先日テレビで、部屋の湿度40~60%がいいらしくて
(私の記憶が確かなら、そう言っていたと思う)
パトロールしたら、うちは50~60%の部屋がほとんどだったの。
床暖房だから、エアコンより乾燥しないのかな?
でも乾燥してる感があるわぁ。
2011/02/07 UP
対象の記事:乾燥するー(_) by ton*さん
げんげんさん
げんげんさん
作って下さったんですね、しかも私のよりずっと美味しそうな「具」♪入り
ベーコンも厚切りでいいダシが出そうだし、彩が鮮やかです。
枝豆(実は私は黒枝豆を使っているので、美味しいけれど色は×)
アクセントになりますよね(*^^)v
豆乳スープはポピュラーですが、何でも入れちゃうところが
気に入ってます。
すごくうれしいです、ありがとうございました。

お蕎麦をオムレツ風にしたレシピ、好みです♪
豆まき、ノリノリじゃないですかぁ~( ´艸`)
かなりウケましたよー。

私は、結局鬼役せずに、エア鬼に向かってリアル豆投げました。
翌日は玄関にもベランダにも豆がチラホラ・・・。
楽しかったです。
2011/02/05 UP
対象の記事:なんでも野菜の豆乳スープ by げんげんさん
ton*さん
夜中に無言で南南東向いてもぐもぐしたのね♪
もたれるー。
でも行事は2人そろってやらねばね(´ー`)

子鬼、かわいいねぇ♪(お肉の髪の毛ふさふさ~)

PS.
お寿司屋さんと目があったら、やっぱり「お願いします」って
言っちゃうよね。あはは
2011/02/04 UP
対象の記事:節分のお弁当&恵方巻き by ton*さん
ekko*さん
つっこんでもいない前から旦那さんと仲がいい事を教えてくれてる
かわいいekko*さん。
PC、そういえば去年の出来事で、ノートパソコンの液晶割った
事もあったよー。
なぜ?持っちゃったのね、で、割っちゃった。
いろいろ失敗してるし、ほんと困ったことは起こったなぁ。
ハードの交換もきついね。
ショック・・・。
うちは仕事で使っているから、常にバックアップ取ってる。
それでもね、困難は起こるわけで。

土日は、のんびりすごしてね~。

PS.
関西の人は昔から丸かぶりしていたの?
関西でも(兵庫だから?)オットは習慣がなかったらしい。

私の方向音痴は半端じゃないよ。
たいてい、自分が思った逆方向が行くべき道なの。
なんとつい最近、考え事していて近所で迷った・・・ (;´∩`;) 
2011/02/04 UP
対象の記事:つぶやき・・・ by ekko*さん
ton*さん
うん、キムチクワはビールに合いそう♪うふっ
かわいいフラッグが刺してあるね。

蓮根の塩昆布炒め、ちょうど蓮根あるからやってみようかな♪

なんだか疲れ気味~。
でも、楽しく豆まきしたよー。

明日も午前中からバタバタなので、今日は早めに休みまーす。
2011/02/03 UP
対象の記事:お弁当にキムチクワロール♪ by ton*さん
げんげんさん
ご家族全員インフルエンザは辛すぎます。

そんな中コメントありがとうございます、身体休めてくださーい。

PS.丸干し大根、売っていたんですね♪
あっ、コーングリッツの件、言うの忘れていました。
パンケーキに混ぜ込んでいます。
箱根?の人気カフェのパンケーキに入ってるってテレビで
見たもので・・・やってみました。
2011/02/02 UP
対象の記事:インフルエンザ by げんげんさん
げんげんさん
あっ、またまた私好みのおかずだわぁ♪って思って
読み進んでいたら、私のブログにリンクしてあってびっくり(-^〇^-)
ありがとうございます。

本当は、インフルエンザって聞いたので、コメントせずに
コッソリ帰ろうかと思っていましたがコメント残しました。
PC向かうと疲れるから、コメ返全然気にしないで下さい。
良くなってもしばらく安静にしてくださいな。
2011/02/02 UP
対象の記事:かーちゃんの丸干し大根と厚揚げの煮物 by げんげんさん
庭乃桃さん
なんだか優しい味で、気持ちが「ほっ」となりそうな一品♪

ひと鍋料理が大好きな私!是非作ってみたいです。
2011/02/02 UP
対象の記事:鶏胸肉と冬野菜のカレー・フリカッセ by 庭乃桃さん
Matildaさん
ツアーにして正解でしたね(^-^)
やっぱり情報は調べておくと助かりますね、寒い中バス待つのは
ツライ!

もみかえし・・・そんなに?!痛いの嫌だ・・。

芋餅ぜんざい、美味しそう。
2011/02/02 UP
対象の記事:台湾旅行レポ⑤ by Matildaさん
filleさん
こんにちは。
カブと生ハム、気に入っていただけてうれしいです。(とっても(^-^*))

ストウ部活動、大人2人のバレンタインメニュー、鯖の味噌煮込みも
filleさんの手にかかると、素敵な食卓すぎて身体が前のめり(PCくいつき)
になってしまいました。
ストウブ、やっぱり欲しい・・・。
(ガスレンジがガラストップなので迷い中~割らないとは思うけれど心配で)
2011/02/02 UP
対象の記事:ストウブ活動日誌TB企画/鯖の味噌煮込み by filleさん
かなまるさん
こんにちは~(^-^)/

ゆうくん、インフルエンザよくなってよかった。
今年も、流行っているみたいですものね。

↓下記事の献立も、全部好みですが、それにしても
沢山のお惣菜パンを作って、すごい!!
これまた全部好きな感じですが、実はまだたらこのパンは食べた事が
ないの。
よくバゲットにたらこが塗ってあるのを見かけるけれど・・・
今度かってみる♪
2011/02/02 UP
対象の記事:ストレス発散!?パン作り♪たくさんです! by かなまるさん
ton*さん
梅、大好き♪
お弁当には、殺菌作用もあるし梅は登場回数増える食材だよね。

なになに!かぼちゃとちくわのマスタードソテーって
なんだか新しい響き♪
ほっこり和みそうなおかずだわ。
贅沢なお弁当だなぁ。
2011/02/01 UP
対象の記事:やっぱり梅はごはんがすすむ(*^_^*)♪ by ton*さん
ekko*さん
不便だよね、そういう事が起こって困った時あるある。
去年も何度か、いろんな不具合でバタバタした事あったわぁ。
早く修理されて戻ってきますように。
2011/01/31 UP
対象の記事:お知らせ by ekko*さん

↑栗さんのみんなの声 -送った感想コメント(23/41) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP