いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(47/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

47/62(全1,229件)

あきさん
再びですww
柚子胡椒でいいのですね”φ(・ェ・o)~メモメモ
家にあります!
早速作りたいと思います(・∀・)♪+.゚
ありがとうございました♪
by あきさん2012/11/26 UP
お返事:あきさん、こんばんは^0^
ありましたか♪
よかった、余計なもの買わなくて済みますね^0^//
明日も元気においしいものいただきましょう♪♪
対象の記事:★手羽先と韓国風ピリ辛そぼろが美味しい。
ryujis 杉村 龍児さん
いもさん

牛すじと干しいもがらで美味しいユッケジャンスープ
素敵なレシピ
うれしいです
美味しそうです
有り難うございます
by ryujis 杉村 龍児さん2012/11/26 UP
お返事:ryuji s1さん、こんばんは^^
ブログを見てくれてありがとうございます♪
青森産にんにくをたくさんいただきましたので、韓国料理を作りました。
明日も元気に、おいしいイタリアンお願いします♪♪
対象の記事:★牛すじと干しいもがらで美味しいユッケジャンスープ♪
あきさん
こんばんは^^
韓国風ピリ辛そぼろの作り方見てきました♪
これは作り置きしなきゃ!ですね(・∀・)♪+.゚
青唐辛子がないので、買いに行かなきゃw
手羽先も大好きですv(・∀・*)
ビールのお供に最高ですね☆
by あきさん2012/11/26 UP
お返事:あきさん、こんにちは^0^
見てくれて嬉しいです♪
青唐辛子をわざわざ買うに行くのは大変!!
一時期流行っていた*柚こしょう*があれば、それを少し入れても同じ味になると思います♪
私も手羽先大好き!!
明日も元気で幸せに♪♪
対象の記事:★手羽先と韓国風ピリ辛そぼろが美味しい。
Ayaさん
わぁ~何て素敵な組み合わせ!!
こんがり焼いた手羽先だけでも美味しいのに、
さらに牛肉のピリ辛そぼろをのせて頂くとは♪
とっても美味しそうです(*´∀`*)
私も同じくビールと共にパクッと食べた~い!
こんな風にちょっと工夫するだけでも
またさらにお洒落で凝った一品になりますね!

11月最後の一週間スタートですね~
今週も楽しく頑張りましょうね(#^.^#)
いつも温かいコメントありがとう御座います♪
by Ayaさん2012/11/26 UP
対象の記事:★手羽先と韓国風ピリ辛そぼろが美味しい。
ルッセカットさん
いもさん、自分で育てたオリーブ良いですね!
台風が心配だったということは外で育てたのですか?
お写真は室内で撮っていらっしゃるようですが。
オリーブは食べるのも好きですが、葉っぱや実の形が好きでいつか鉢植えを買いたいと思いつつ、上手く育てられなかったら。。。と心配で未だ実行せずです(笑)
ぜひ、塩漬けオリーブの出来具合をブログに書いてくださいね!
by ルッセカットさん2012/11/26 UP
お返事:ルッセカットさん、おはようございます♪
オリーブは、鉢植えで2本です。
ベランダで育てていますが、特に何もしなくても大丈夫です^0^//
お時間がありましたら、私の8月4日のブログを見て下さるとわかりますが、ベランダでも簡単にオリーブが育ちます♪♪
是非とも、育ててみて下さい。
ルッセカットさんの好きなオリーブの葉っぱと実のカワイイ形が見られると思います♪
今日はありがとうございます。
元気で幸せな一日^0^。
対象の記事:★我が家のオリーブの初収穫ですよ。
しまちゅう(旅情家)さん
いもさんこんばんは!!
これ。美味しそうです♪手羽にそぼろは思い付きませんでした。さらに、牛そぼろでコチュジャンとくれば、こりゃビールですよ。
旨そうっ!!んで、飲みたい!!と叫んでみました(汗)
by しまちゅう(旅情家)さん2012/11/26 UP
お返事:しまちゅうさん、こんばんは♪
お仕事後に冷たいビールと食べると、美味しいですね^0^//
手羽先に目がない私の定番肴でもあります^^
いつか、皆でワイワイ飲んだり食べたり出来たらいいですね。
明日も元気で幸せに♪
対象の記事:★手羽先と韓国風ピリ辛そぼろが美味しい。
きゃりあおばさんさん
コチュジャン味噌美味しそうですね
作り置きしていろんな物にかけて手べたいです。こんがり焼いた手羽先と二重の美味しいさ たまりませんね~
by きゃりあおばさんさん2012/11/25 UP
お返事:きゃりあおばさん、こんばんは♪
コチュジャンそぼろ、本当に美味しいですよ(マッシソヨ♪)。
作り置きして、いつでもサッと食べられるのでよく作ります。
簡単で便利なものが一番ですね^^
対象の記事:★手羽先と韓国風ピリ辛そぼろが美味しい。
まゆりんさん
すごーい!!
うちのオリーブ。。。花はいっぱい咲くのに、実がなりません。。。
種類の違うものを植えてるし。。。3本あるのに~~~~!!
我が家にきてからもう7年位 経つのにな。。。
by まゆりんさん2012/11/25 UP
お返事:まゆりんさん、こんばんは^^
うちのオリーブも今年初めて、実りました。
育てて丁度4年です。
うちのオリーブは、今年初めて花を咲かせくれたんです。
何故、オリーブが出来たのかはわかりませんが、昨年秋に、枝を切ったのが良かったのかしらと勝手に思っています^^。
まゆりんさんのオリーブも来年は実りかもしれませんね♪
オリーブがうまくいく事を願いながら。明日も元気に過ごして下さい。
今日は、ありがとうございました^0^
対象の記事:★我が家のオリーブの初収穫ですよ。
やちゃmaruさん
わ~~すごい!!
自家製だ~♪大事に育てて初収穫!(^^)!
感慨深いですよね~
美味しく浸かりますように~(。・人・`。))
私が思わずワクワクしちゃった
(((o(^。^")o)))ワクワク
楽しみにしてますね!!
by やちゃmaruさん2012/11/25 UP
お返事:やちゃmaruさん、こんばんは^^
オリーブを育てて4年になりまして、やっと実り嬉しくて嬉しくて、ブログにUPしちゃいました♪
後は、美味しく浸かると幸いですが、可愛すぎて食べられないかも♪
欲を言うと、来年いっぱい実るといいなぁ~~と^0^
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
明日も元気で楽しい日を♪
対象の記事:★我が家のオリーブの初収穫ですよ。
きなこさん
いもさん、おはようございます(^-^)/
スゴイ!立派なオリーブですね(o^^o)
ご報告楽しみにしています♪
by きなこさん2012/11/25 UP
お返事:きなこさん、こんばんは^0^
オリーブの木を買った当時は、すぐにでも実ると期待したんですが、やっと4年で実りましたので凄く嬉しいです♪
数は少ないですが。
来年も実ることを期待しています。
対象の記事:★我が家のオリーブの初収穫ですよ。
MIKICOさん
素敵☆
お家でオリーブだなんて!!
しかも初収穫、嬉しいですね♪
可愛い子どもたちのようで食べるのが勿体ないけれど、またのアップ楽しみにしていますね(*^^*)
by MIKICOさん2012/11/25 UP
お返事:MIKOCOさん、こんにちは^^
そうなんです♪
子供のようで食べるのできない~~~\\^0^//
お花も可愛いですが、実るものも可愛いでね!!
はじめてのオリーブなので永久保存になったり♪
今日も、読んでくれてありがございます。
対象の記事:★我が家のオリーブの初収穫ですよ。
とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん
秋の美味しい味覚♪
きのこたっぷりで美味しそう(0^-^0)
韓国のお味噌は塩分控えめと聞いて
とても気になっています。
味噌を沸騰させている所にも
日本のお味噌との違いがあって
とても興味深いです。
お味噌はたくさん摂取したいのですが
塩分が気になっていたので
塩分が少ない韓国味噌を
一度、私も使ってみたいです。
カタクチイワシと昆布のWパワーで
きのこたっぷりの韓国味のお味噌汁♪
私も飲んでみたいです(0^-^0)
by とんとっこ (たんこ☆こぶた)さん2012/11/24 UP
お返事:とんとっこさん、こんにちは^0^
お味噌は大好きなんですが、塩分が気になりますね。
韓国味噌は、沸騰させるものが一般的で椀の底に味噌が沈む事もありません。
味噌料理のときは大体日本と韓国の味噌を混ぜて使う事が多いです♪
特に、魚料理には混ぜるのがおいしいですね。
韓国流の出汁は、カタクチいわしが大半ですね(ソウルの母に、送ってもらっています)。
いつか、機会があれば一緒に味噌汁飲んでみたいですね♪
お返事が遅くなりまして、すみませんでした。
三連休の間忙しくて、--;
来週も元気で楽しい時間を♪
いつも、ありがとうございます^0^
対象の記事:★干しキノコと干しズッキーニたっぷりの韓国味噌汁(된장국)。
Ayaさん
干しキノコ、椎茸や木くらげくらいしか使ったことがないですが、
えのきや舞茸も良いですね!
さらに干しズッキーニ!!
干してあるので、風味がとっても良いんでしょうね~
きのこの香り大好きです♪
干したものの方が栄養価も高いんでしたよね?
旨味も栄養もたっぷりの味噌汁で頂いてみたいです(*´∀`*)

素敵な週末をお過ごし下さいね☆
by Ayaさん2012/11/23 UP
お返事:PECOchanさん、こんにちは^^
遅くなりまして、すみませんーー;
今度の連休は、家の住み替え件で忙しくてバタバタしていまして。
今後も少しばかり忙しくなりそうで、何だか寒いのに汗がいています。
干しキノコや干し野菜大好きです^^天気のいい日には、ベランダで乾しては保存していつでも食べられるようにしています。
干し物専用の網が、二つもありますから(笑う)
毎回毎回、見てくれて嬉しいです♪
忙しくても、毎日PECOchanさんのところにも行けるように頑張りますね^0^.
対象の記事:★干しキノコと干しズッキーニたっぷりの韓国味噌汁(된장국)。
hannoahさん
いもさん、おはようございます♪

きのこ大好き^^干しきのこは、ご自身で作られたのですか。
デンジャン、私もお義母さんから定期的に送られてくるので^^
うちも韓国味噌100%で作っています。煮込むと
コクが出て美味しいので、大好き☆です♪
このデンジャンクッとご飯で、最高に美味しくいただけますね。

添えられたご飯も、すごく美味しそう!朝ごはんにもいただきたいです~^^

いもさんも、楽しい1日をお過ごし下さい♪
by hannoahさん2012/11/23 UP
お返事:hannoahさん、こんばんは^^
んん♪干しきのこなど野菜もベランダで網を使って作っています♪(結構、楽しいよ)。
韓国デンジャンは、完全に煮込みようですね。
雑穀ご飯が好きなので、黒豆、金時、小豆、はと麦、もち粟など7~8種類入れています。
寒いから、風邪引かないように♪♪
いつも、ありがとうございます^0^
対象の記事:★干しキノコと干しズッキーニたっぷりの韓国味噌汁(된장국)。
きゃりあおばさんさん
ズッキニやきのこの乾物を使う味噌汁なんですね。
何となく素朴な感じですが美味しい汁になるでしょうね。
クッが汁物 パがつくとご飯が入るわけですね。
by きゃりあおばさんさん2012/11/22 UP
お返事:きゃりあおばさん、こんばんは♪
何となくでしょう^0^.
一昔前は、こんな味噌汁を飲んでたかも知りませんね。
夏・秋物を保存して、冬場を乗り越えたかもと思う瞬間があります。
クッが汁物。パが入って*クッパ*
今日も、ありがとうございます。
明日も元気で幸せに^0^//
対象の記事:★干しキノコと干しズッキーニたっぷりの韓国味噌汁(된장국)。
アサヒさん
いもちゃ~~ん、こんにちわ!コメント一杯いただいてありがとうね。実は今日本に帰国中で、1週間だけなのですること多いのに時間が足りなくて、ご無沙汰しちゃっています。この1つ前の記事の金時草っての、初めて聞いて早速ネットで調べたら、英語ではオキナワスピナッチって言うらしい。なんかアメリカにもありそうな気のするグリーンで、かなり興味そそられました。お味噌汁も日本と全く同じなのね。うちは味噌汁結構煮立ててしまっています。と言うのが、熱いものは熱い内にってのが旦那の方針の為に、おかずも味噌汁も熱くしようと思うと、どうしても先に味噌汁を作っておいて、食べる直前に温めなおすってなってしまうので、煮込んでしまっているのね。でも美味しいよ。(爆)きくらげが入って居るところなど、やっぱ日本とはちょっと違う印象を受ける味噌汁ですね。美味しそう!
by アサヒさん2012/11/22 UP
お返事:エッ^0^//
そうなんだ!一週間は短い。やることいっぱいで寝る暇もないですね。寒いので風邪引かないように。食べたかった物食べて、買い物して、いっぱい人と会って楽しんで下さいね。
でも、一週間あっという間だからね♪♪
対象の記事:★干しキノコと干しズッキーニたっぷりの韓国味噌汁(된장국)。
りおこさん
ソース、美味しそう!!こんがり焼けた鶏肉ばっちり合いそうですねっ。
金時草・・・食べたことないです~
どんな味なのかすごく気になります。
うちの近所にも売ってないかなぁ~
by りおこさん2012/11/22 UP
お返事:りおこさん、おはようございます。
昨日は、ありがとうございました♪
バッチリ作り、フライパンまでギリギリ洗いました^0^。
フライパンで作るのって、大好きです。
金時草って、本当は夏~秋までなんですが最近はハウス栽培なので結構あると思いますが(ヌルヌルもそうですが、明日葉に似た味ですね)。
あれば良いですね!!
対象の記事:★金時草と鶏胸肉焼きをマヨ・コチュジャンソースで。
マロンまろんさん
こんばんは。

甘辛い韓国風厚揚げ、とっても美味しそう。
ご飯が進みそうです。
見た目、豚肉?お肉にも見えますね。

》次回、もしコメダに行く機会があれば、小倉トーストをと 思っています♪♪♪
by マロンまろんさん2012/11/21 UP
お返事:マロンまろんさん、こんにちは^^
お退くに見えるのもいいですね♪
少し辛いですが、ご飯と一緒に食べると辛さも和らげますので大丈夫でした。
私はまだですが、小倉トーストも美味しいとの噂ですよ♪。
今日も元気に過ごして下さいね♪^0^
対象の記事:★甘辛く味付けた韓国風・超ウマ厚揚げですよ♪
きゃりあおばさんさん
安い・ヘルシー・簡単
3拍子揃った厚揚げですね
こちらは厚揚げの事を油揚げと呼んで
東京の2倍の大きさで売っています
1枚買って来て3人でタップリと食べます
ありがとうございます 
by きゃりあおばさんさん2012/11/20 UP
お返事:きゃりあおばさん、こんばんは^^
そうですよね。
三拍子揃っています♪庶民の味方♪
えっ!!油揚げと呼んでいるんですか(勉強になります)。大きいですね♪
そちらに行ったら是非食べてみたいですね。揚げたて美味しそう!!
今日も、ありがとうございました♪
対象の記事:★甘辛く味付けた韓国風・超ウマ厚揚げですよ♪
吉村ルネ(Rune)さん
韓国の甘く辛い煮物
大好きです~!厚揚げも良いですね!
美味しそう~~
おなかがすいて今すぐ頂きたいです~
美味しそう!!!
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/11/20 UP
お返事:RUNEさん、いつもありがとうございます♪
冷蔵庫の中にいつも入っているものの一つが豆腐製品!!。
そんな事で厚揚げも大好き!!
一口目は辛いですが、食べているうちに豆腐の甘味が出るので美味しくいただけました。
そちらにも、厚揚げあるかな!?
かぜ引かない様に元気にして下さいね♪
対象の記事:★甘辛く味付けた韓国風・超ウマ厚揚げですよ♪

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(47/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP