今度挑戦してみたいと思います。
by じゃわさん2012/12/17 UP お返事:じゃわさん、こんばんは^0^
トッポッキ、甘辛くて美味しいですね。
おやつとして、一番選べられるものかも(韓国で)♪♪
辛さ控え目にするとお子さん達も食べられると思います。
今日は、読んで下さりありがとうございます**
いもさんも素敵な週末を〜
by ロッキンさん2012/12/15 UP お返事:ロッキンさん、こんにちは^0^**
そちらで年末の大掃除をしたら、旦那さんから言われるかも、何故家事ばかりやって自分の時間を作らないのって(知り合いの旦那さんがアメリカ人で、子育てや家事の為に君と結婚したんじゃないのにと言うみたいです^0^)。ブログを見ている私も胸が熱くなるんだから、親は当たり前よ♪♪
換気扇のお掃除ご苦労様です。着々と年末のお掃除エライです!
いもサン物色したmaduこっちにもあって、ワタシもよく物色しに行くんです♪この前買ったミルクパンもそこで買いました!
by あくびさん2012/12/14 UP お返事:あくびさん、こんばんは♪
着々とは、、、、言えないようーー;
何となく、換気扇が気になって気になってね(苦笑い)。
maduいいですよね。可愛い物から実用的なものまで、揃っているしクリスマスの飾りもここで、結構買っています♪♪大宮では、ミルクパン品切れで再入荷までしたんですね!!皆、欲しいのは一緒♪
週末も元気で楽しく♪♪
いもさんこんばんは^^これとっても美味しそうです!!高麗ニンジンが手に入るか心配ですが何とか材料をそろえてまたごちそうさまコメントできるように頑張ります♪
コラーゲンも豊富でお肌によさそうです~!!ポチして帰りますね^^
by たえママさん2012/12/13 UP お返事:たえママさん、こんばんは^0^
コラーゲンがたっぷりでお肌にもいいし便秘の方にもいいですよ。
ナツメや高麗人参は身体を温めてくれますからね♪
高麗人参は、中国産が多いので気をつけてね。
高麗人参の代わりで日本の牛蒡でもいいですよ♪
体にもお肌にも染み込んできそうです
by きゃりあおばさんさん2012/12/12 UP お返事:きやりあおばさん、こんばんは^0^
参鶏湯は一応!?、韓方的な感覚のものですので^o^**(中国漢方とは違う、韓国的な漢方のです)。
女性には、この参鶏湯がお肌に効きますね。
高麗人参は、国を離れても韓国人の家には必ず常備しています。
いつも、読んでいただきありがとうございます(嬉しいです^0^)。