いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(43/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

いもさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

43/62(全1,229件)

ロッキンさん
いもさん、遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

昨年はいもさんに出会って韓国料理の幅の広さ、魅力を学ぶことができた上、いもさんとはこうしてプライベートでもお喋りして、いい1年でした。
今年もこんな私ですが、よろしくお願いしますね。

by ロッキンさん2013/01/03 UP
お返事:ロッキンさん、新年おめでとうございます♪
こちらこそ、昨年はロッキンさんと出会って楽しくて嬉しい年になりました^0^
ロッキンさんの大事な宝の可愛いお子さん達の笑顔がどんなに励みになったのか^o^//
今年も、よろしくお願いしますね♪♪
あすも、元気で幸せな日を^0^
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
あんこ1961さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

手作りのコチュジャンやいわしの贈り物は母の愛で嬉しいですね。
by あんこ1961さん2013/01/01 UP
お返事:あんこ1961さん
明けましておめでとうございます。
ご家族の皆さんお元気で、新年をお迎えください。
今年も、お弁当お料理の更新を楽しみに待っています♪
今年もよろしくお願いします。
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
みなづきさん
今年最後の記事に、なんとか間に合ってよかったぁ。
コメントを頂戴していたにも関わらず、ご返事のみで申し訳ありませんでした。

今年はいろいろ雑務と諸事情で、落ち着いた時間が・・・。(いい訳で)

どうか、来年もよろしくです。

by みなづきさん2012/12/29 UP
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
ロッキンさん
今年の最後の記事になるんですね・・・ ちょっとさみしいです。。。 でも、来年もまたいもさんの楽しいトーク、そして、アイデア満載の韓国料理など、楽しみにしてます!!

レシピブログさんを通してのコメありがとうござざいました。でも、お返事ができずすみません。ネットが繋がらなかったんです。。。(T_T)

いもさんにとって来年も素晴らしい1年になりますように。そして、来年もどうぞよろしくお願いしますね!

応援ももち。
by ロッキンさん2012/12/29 UP
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
hannoahさん
いもさん、お母様からのカタクチイワシ、嬉しいですよね♪ 私もお義母さんから、同じくカタクチイワシとコチュジャンも送ってもらっています^^
我が家も、大好きです~♪ うちはコチュジャンが入らないので、ちょっと甘めになっちゃうかな~。

今年は、いもさんから沢山のお野菜の知識と韓国料理を教えていただきました!有難うございます。
来年も、どうぞ宜しくお願いします♪ ご家族でよいお正月をお迎え下さい☆
by hannoahさん2012/12/29 UP
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
しまちゅう(旅情家)さん
いもさんこんにちは!!
今年最後の更新なのですね!今年はいもさんから数々のコメントを頂き、本当に嬉しかったです♪ありがとうございます。来年もまたよろしくお願い致します!!
もう今年も残りわずか。楽しい年末年始をお過ごし下さい♪良いお年を~♪
by しまちゅう(旅情家)さん2012/12/29 UP
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
あきさん
こんにちは^^
先日はコメントありがとうございました♪
いもさんは今日がブログ納めなのですね^^
私は明日かな~?w

今年はレシピブログに参加し、いもさんと出会えて嬉しかったです♪
韓国料理大好きなので、いつも参考にさせてもらっていました(・∀・)♪+.゚
来年もまた美味しいレシピ、お待ちしていますヾ(*´∀`*)ノ♪
来年もよろしくお願いいたします♪
よいお年をお迎えください☆
by あきさん2012/12/28 UP
お返事:あきさん、こんばんは^-^
いつも、ありがとうございます!!
あきさんのお弁当毎回楽しみにしていますから♪♪
来年も、よろしくお願いします\^0^/
良いお年を**
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
かぜいろ そらいろさん
いもさん、こんにちは。
先日はお祝いのコメントをありがとうございました!
お母様のコチュジャンとカタクチイワシと育てた甘長、美味しそうです。
来年も楽しみにしていますね。
素敵な年末年始をお過ごし下さい☆
by かぜいろ そらいろさん2012/12/28 UP
お返事:はぜいろ そらいろさん、こんにちは♪
コチュジャンもカタクチイワシももらい物ばかりになりました^-^*
かぜいろ そらいろさんも素敵な年末年始を過ごして、来年新しい気持ちで逢いましょうね♪♪
対象の記事:★締めの挨拶とカタクチいわしと甘長唐辛子のコチュジャン炒め。
ジュンジュンさん
いもさん、こんにちは!
いつも楽しく拝見させて頂いています^^

ゆず茶ってこんなに簡単に作れるんですか!?びっくりです~。

スーパーでいい柚子探して、ぜひ私も作ってみたいです!
娘は柚子が大好きなんで、柚子茶絶対喜ぶだろうな~♪

体もぽかぽかするし、お部屋も柚子の香りで癒されそうですね^^
by ジュンジュンさん2012/12/28 UP
お返事:ジュンジュンさん、おはようございます^o^
娘ちゃんが柚子好きなんですね♪
香りがいいですからね。
柚子茶にすると飲むときもいい香りがので、ジャムよりはこちらを作っています。
簡単だし♪(笑う)
昨日も、柚子買いました。今、部屋中にいい香りでぷんぷんしています。年末の忙しい中、コメントありがとうございます。
体も気持ちもポカポカに過ごしましょうね♪♪
対象の記事:★今年のゆず茶の出来栄えは良さそう♪(유자차)。
マロンまろんさん
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

柚子茶って、柚子汁と柚子の皮とグラニュー糖だけで作れてしまうのですか?
水気と湿気を 気をつければ、簡単につくれてしまうのですね。
柚子茶は、ホッと癒されますよね。

今年は、いもさんと出会えて 良かったです。
良いお年をお迎え下さいね。
by マロンまろんさん2012/12/26 UP
お返事:マロンまろんさん、こんばんは^o^*
柚子茶って、簡単でしょう♪
そうなんです。水気と湿気がお茶作りには、最大の敵です。
寒い日に、飲むと体は温まるし柚子の香で癒されますね^0^
私も、マロンまろんさんと出会えて良かったです。これからも、よろしくお願いします♪
対象の記事:★今年のゆず茶の出来栄えは良さそう♪(유자차)。
きりまりママさん
いもさん、こんばんは!

柚茶いい感じですね。。
手作りで、結構手軽にできるのですね。。
是非、作ってみたいです。。
いもさんの、レシピ、いつも楽しみにみていますよ。。
本格的だけど、作り易い!!最高!
これからも、ヨロシクお願いします!!!
by きりまりママさん2012/12/26 UP
お返事:きりまりママさん、こんばんは^0^
柚茶作りは本当に簡単です。
柚子とお砂糖があれば出来るんですから♪♪
寒い日が続いてますので冷えないように気をつけて過ごして下さい^0^
いつも、ありがとうございます。
明日も良い一日を^o^//
対象の記事:★今年のゆず茶の出来栄えは良さそう♪(유자차)。
吉村ルネ(Rune)さん
体がぽかぽかしてきそうで
とっても好きなタイプの鍋です★
すごく美味しそう~

Merry Christmas☆。・*
素敵なクリスマスを♪
by 吉村ルネ(Rune)さん2012/12/25 UP
お返事:RUNEさん、メリークリスマス♪
RUNEさんの美味しそうなクリスマス料理は、本当に食べたいですね。
ツリーも綺麗に飾ってありますし♪♪
寒い日は鍋物ですね。
辛くないので、私も好きな鍋の一つです♪
楽しいクリスマスを♪♪
いつも、気にかけてくれて ありがとうございます^0^
対象の記事:★韓国式豆腐肉団子鍋(두부완자・찌개)。
チビくま母ちゃんさん
いもサン♪
こんにちは~!

このお鍋、すっごく暖まりそうですね☆
ここ最近の寒さにピッタリ!
とっても美味しそう(*^^*)
by チビくま母ちゃんさん2012/12/25 UP
お返事:チビくま母さん、こんばんは^0^
寒い日の夕食に、寒がりの旦那の為に作りました(うちは、旦那が冷え性です)。
食べた後に身体が温まったそうで、作った甲斐がありました♪
明日も寒さが厳しいそうですので、お身体冷えないように気をつけて下さい^0^*いつも、ありがとうございます。
対象の記事:★韓国式豆腐肉団子鍋(두부완자・찌개)。
よっちママさん
いつもありがとうございます!!
素敵なクリスマスお過ごしになられますように!!
by よっちママさん2012/12/24 UP
お返事:よっちママさん、こんばんは♪
いつも、見てくれてありがとうございます^^
よっちママのお料理は、勉強になっています。お弁当もすごく可愛くて美味しそうなので、毎回更新されるのを楽しみに待っています♪♪
明日も、元気で楽しいクリスマスを。
対象の記事:★韓国式豆腐肉団子鍋(두부완자・찌개)。
Mimiさん
これは!!野菜も沢山!それも体があたたまる食材オンパレード♪

とっても美味しそう♪

おもちかえりします!! 
by Mimiさん2012/12/24 UP
お返事:Mimiさん、こんばんは♪
寒い冬は、どうしても鍋料理が多くなりますね^0^
野菜も嫌がらず(何でもよく食べますが^^)食べる旦那が欲しがる鍋だったので作りました。美味しかったみたいです♪
お気に入りレシピに入れてくれて、ありがとうございます♪♪
明日も寒そうなので、風邪引かないようにあたたかくしてください♪♪
対象の記事:★韓国式豆腐肉団子鍋(두부완자・찌개)。
ロッキンさん
うわ〜 これはたまりませんね〜 ビビン麺って名前がまた私に食べて〜っ!ってうたってます。(*^_^*)

韓国講座もあって、今日の記事に拍手〜!!です。

いもさんも素敵なクリスマスを〜♪(*^_^*)
by ロッキンさん2012/12/22 UP
お返事:ロッキンさん、こんんにちは♪
麺(粉物)好きな私達夫婦は、キムチの汁が甘酸っぱくなるとよく作るものです。
辛いながらも旨味が出ているので、やみつきの一品です。
メリークリスマス!!
対象の記事:★大根キムチ(カクテギ)の汁で、ビビンめん。
あくびさん
待ってました~噂のタレで食べるビビン麺ですね!カクテキ作り2回目は柿がなくりんごのすりおろしを入れ、美味しくいただきました。もうないのでまた大根安売りしてる時またまた作ってみます。
粉唐辛子たくさん買いすぎて、大根あと50本くらいつけれそうです(笑)他に粉唐辛子の使い方がわからず、カクテキばっかになりそうです~。いもさんのブログのレシピで勉強しなくちゃ!!
by あくびさん2012/12/22 UP
お返事:あくびさん、こんにちは♪
その、例の大根キムチの汁です^o^*
麺類に絡めてもよし、キムチや寄せ鍋の素に使ってもいいですね。
あくびさんの器の大きさが、唐辛子にも現れますね♪♪
唐辛子は、密閉容器(orジップロック)入れて冷暗所に保管するか冷凍庫で保管すると長持ちします。
変身が遅くなりすみませんでした。
楽しいクリスマスを^0^
対象の記事:★大根キムチ(カクテギ)の汁で、ビビンめん。
hannoahさん
いもさん、おはようございます♪

私もこのお汁の使い方をお義母さんから教えていただいて、作っていまーす♪
うちのオット、大好きなんですよ。特に、夏場はさらっといただけるのもいいし、冬は暖かいお部屋でいただくのもいいですよね♪芹入りがすご~く食べたいです!
お汁も乳酸菌がたっぷりで、身体にもいいと聞きました。とっても美味しそうで食べたくなったので、週末のランチに、作っていただきますね♪
いもさんも、温かくして 楽しい週末を☆
by hannoahさん2012/12/22 UP
お返事:hannoahさん、こんにちは。
キムチは、捨てるところがなくていい♪
甘酸っぱい汁美味しいですね!!
夏も冬のの暖かい部屋で、食べるのも好きです♪♪
変身が遅くなりすみませんでした。
楽しいクリスマスを♪♪
対象の記事:★大根キムチ(カクテギ)の汁で、ビビンめん。
はるこさん
雑穀も自分でブレンド
してらっしゃるのですね~
私は、市販の15穀や16穀袋入り
を炊飯器の無洗米に混ぜて炊くだけ~
ストウブの鍋で炊くと
美味しさも格別だと思います。
by はるこさん2012/12/21 UP
お返事:はりこさん、こんにちは^0^
雑穀ご飯大好きです♪
そうなるんですね。ブレンドしていましたね!!自分好きなもので勝手に混ぜていたので。
売られている15穀も入れた事ありますが、やはり量が少ないので自分で混ぜるようになりました。
はるこさんも雑穀派ですね、嬉しい^o^//
今日も元気で幸せに♪♪
コメントありがとうございます。
対象の記事:★我が家の雑穀ごはん(잡곡밥)。
きゃりあおばさんさん
本当にいろいろなものを植えられているんですね。ベランダでも上手に育つんですね。
こちらは雪の中に埋もれてしまったパセリとわさび菜をビニールハウスに非難させました。
by きゃりあおばさんさん2012/12/20 UP
お返事:きゃりあおばさん、こんばんは^0^
ベランダでも、簡単なものはなんの問題もなく育てるので楽しかったです♪
我が家のパセリは、全部収穫して乾燥と冷凍に分けました。
地植えには、雪を被るんですね。
わさび菜大好き!!ハウスでよく育てて欲しいですね^0^
対象の記事:★ベランダ菜園の冬仕立て(ありがとう・甘長唐辛子など)。

↑いもさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(43/62) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP