【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

高野豆腐入りミートボールのトマト煮 レシピ

高野豆腐入りミートボールのトマト煮
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 2
michikoさん
michikoさん
  • 調理時間:30分1時間
  • 人数:3人分

料理紹介

少しでもヘルシーに、でも美味しいものが食べたくて。

材料

  1. ひき肉 100g
  2. おからパウダー(または高野豆腐すりおろし) 大2
  3. 片栗粉 大2
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1個半
  5. マッシュルームか椎茸(みじん切り) 3個くらい
  6. 塩コショウ 適量
  7. にんにく(みじん切り) ひとかけ
  8. オリーブ油 大1
  9. トマトピューレ 100cc
  10. 赤ワイン(あれば) 50cc
  11. ローリエ、ローズマリーなど 適量
  12. 砂糖 ほんの少し

作り方

  1. 1.

    ひき肉、おからパウダー、片栗粉、玉ねぎ、マッシュルーム、塩コショウをボールに入れ粘りが出るまで手で混ぜる。このとき、粘りが出なかったら、少しずつ水を足す。(大さじ3くらいまで、少しずつ)

  2. 2.

    フライパンにオリーブ油とにんにくをいれ、直径2〜3cmに丸めた具を並べ、フタをして中火で3分ほど焼く。

  3. 3.

    フタを開けて、軽く焼き色がついたら、一つずつ裏返し、さらに3分ほどフタをして弱火〜中火で火を通す。

  4. 4.

    全体に焼き目が付いたら、トマトピューレ(または水煮缶)と、軽く塩コショウ、ハーブ類を入れ、赤ワインも入れて、フタをして10分ほど弱火〜中火で煮込む。

  5. 5.

    ソースが適度に煮詰まってきたら味見をする。まだ酸っぱかったら、砂糖をほんの少し入れて、更に5分ほど煮込む。
    最後に味を整えて完成。

ワンポイントアドバイス

◎今回は肉入りですが、高野豆腐だけでも作ってみようと思ってます。
◎最初に具材を混ぜる時、玉ねぎとマッシュルームの量が多く感じますが、粘り気が出るまで根気よく混ぜてください。少しずつお水を足しながら混ぜると、わりと早く粘り気が出てきます。
◎今回は豚ひき肉だけでしたが、良い味でした。

記事のURL:

  • (ID: r1496696)
  • 2020/11/02 UP!

他のマッシュルームのレシピ(17,617件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

↑高野豆腐入りミートボールのトマト煮 | レシピブログTOP