あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(93/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

93/145(全2,891件)

ei-recipeさん
ミックスビーンズの冷凍があるんですね。知りませんでした。
スープやサラダにすると彩がいいですね。

柿、最近は売っているのは種なしばかりの気がします。先日頂いたのは庭先のだからしっかり種は入っていましたが。
2014/11/08 UP
対象の記事:冷凍ビーンズ活用~ウインナーとミックスビーンズのスープ♪&柿の種 by ei-recipeさん
カナルセットさん
大根とツナのキンピラ、美味しそう。キンピラは私も大好きです。ご飯が進みすぎるのが欠点ですが。

で、惜しい。行ったのは6日ですよね。
うちの奥さんと子供たちが行ったのは昨日7日でした。
ユニバは一時期低迷していたけど今は大ブームですね。
という、私はまだ行ったことがないです。近いのに・・・
2014/11/08 UP
対象の記事:*ぺらぺら大根とツナの甘辛柚子胡椒きんぴら* by カナルセットさん
masakohimeさん
鮭の高菜巻き寿司、美味しそう。
和歌山のめはり寿司の発想ですね。
柚子皮がいいアクセントになっていそう。
湯豆腐の美味しい季節になりました。ほかにもご馳走がいっぱいあっていいなあ。

昨日のジャクオランタンもいいですね。今年はハロウィン料理が大流行しましたね。
2014/11/03 UP
対象の記事:鮭の高菜巻き寿司 常温の日本酒で乾杯♪ by masakohimeさん
kyonmiさん
たこさんウィンナーパン、面白い。
目もあって可愛らしいですね。
2014/11/03 UP
対象の記事:タコさんウインナーパン♪ちくわパン♪&いたるんさんパンリピ♪♪ by kyonmiさん
カナルセットさん
さつま芋サラダ、美味しそう。
ベーコンとたまねぎでも美味しそうなのに、フライドオニオンのアクセントがよさそう。

新しい仕事を始められたんですね。頑張ってください。

2014/11/03 UP
対象の記事:*止まらない!しっとり絶品♡さつま芋サラダ* by カナルセットさん
ei-recipeさん
その年で今も現役というのがすごいですね。日々の精進のたまものでしょうか。

寒くなってきたのでこういう温かい料理が美味しいですね。
そうか、カラフルな野菜、心がけます。
2014/11/03 UP
対象の記事:秋鮭と白菜のホワイトスープ♪&野菜の色 by ei-recipeさん
ei-recipeさん
生姜の風味にレモンの香り、いいですね。
温まりそうだし、彩りもお洒落な豆腐スープですね。
え?パイを3種類も作るんですか。それは大変。頑張ってください。
2014/11/01 UP
対象の記事:朝からぽかぽか~ジンジャーレモン豆腐スープ♪ by ei-recipeさん
kyonmiさん
(^∇^)アハハハハ!。面白い。
子供たちは喜ぶでしょうね。
クッキーも美味しそう。
2014/10/31 UP
対象の記事:魔女の手ポップコーン★ハロウィン by kyonmiさん
ei-recipeさん
こんだてnote嬉しいですね。
柿の木茸、以前は見ていたのですが、最近はないなあ。
炊きおこわ美味しそうです。

カナッペも美味しそう。
うちはハロウィンもなく、単身先で一人さびしく晩ご飯です。
2014/10/31 UP
対象の記事:こんだてnote・お礼&ハロウィン♪ by ei-recipeさん
masakohimeさん
今日は中華風ですね。春巻き美味しそう。最近食べていないな。
水餃子鍋も野菜たっぷりなのが嬉しい。

本当に寒くなりました。鍋物が恋しい季節です。
2014/10/30 UP
対象の記事:海鮮春巻きと豚バラ肉のガーリック蜂蜜☆ by masakohimeさん
カナルセットさん
本当に寒くなりました。昼と夜とで寒暖差が激しいので体調を崩しそうです。

あったかメニューが美味しい季節。ポトフもいいですね。
キャベツのとろとろ堪りません。身体にもいいしね。
2014/10/30 UP
対象の記事:*主役はキャベツ!とろとろ野菜のほっこりポトフ* by カナルセットさん
超姉さん
おにぎらず、ブームになっているようですね。
美味しそうです。一度挑戦してみようかな。
2014/10/30 UP
対象の記事:おにぎらずツナバージョン by 超姉さん
ei-recipeさん
こうやって野菜などを混ぜると栄養的にも食感的にいいんですね。ネギとかニラぐらいしか混ぜてなかったな。反省。
寒暖差が激しいので体調を崩しそうですね。
2014/10/30 UP
対象の記事:朝食のヒント~ほうれん草とツナの卵とじ♪ by ei-recipeさん
kyonmiさん
こんだてnote掲載おめでとうございます。
嬉しいですね。
チーズフォンデュ、ちょっと憧れの料理です。家族にチーズ大好きがいないので実現しませんが。
2014/10/29 UP
対象の記事:チーズフォンデュ♪♪ こんだてnoteに♪♪ by kyonmiさん
カナルセットさん
里芋のにっころがしは、おふくろの味の定番

ほっくりねっとり、美味しいですね。
なのに、うちの奥さんはNGなんです。

たまり醤油でコクを出すのはよさそう。
2014/10/29 UP
対象の記事:*おふくろの味♪うちの里芋煮っころがし* by カナルセットさん
ei-recipeさん
可愛らしいですね。
ペティナイフで形を作るのはすごい。手間がかかっていますね。
でも、これが出てきたら子供は大喜びだろうな。

黒いごみ袋懐かしい。黒の地域と青の地域がありました。

>ちりめんじゃこ、入れるかどうか悩んだのですが、やはり入れた方がよかったかな。
2014/10/29 UP
対象の記事:モニター★デコ鍋~ハロウィン・デコトマト鍋♪ by ei-recipeさん
marimiさん
今回は無事に予約出来ていて、見れました。
綺麗に片付いた家で羨ましい。日々の努力ですね。

説明の音声を小さくされていたのが残念
2014/10/28 UP
対象の記事:お手軽缶詰レシピ、美味しいですよ。 by marimiさん
masakohimeさん
かぐらなんばん、初めて見ました。見た目、少し丸いピーマンですね。
種とか苗とか売っていないかな。

豆腐の蟹餡、温まって美味しそう。
サーモンのユッケ風もいいですね。マグロですることが多いけど、サーモンもありですね。
2014/10/28 UP
対象の記事:ピリ辛のかぐらなんばんを使って2品 ひき肉詰めとツナ&チーズ♪ by masakohimeさん
kyonmiさん
えそ、懐かしい。市場には出回らない魚ですね。
うちは、骨切りして味噌汁に入れていて、いいだしが出て満足していたけど、すり身にして団子にするのはいいアイデア。
小骨が多い分、いいだしが出るでしょうね。温まりそう。
2014/10/28 UP
対象の記事:カワハギとエソのすり身のあったかお鍋 by kyonmiさん
ei-recipeさん
糠さんま、ケンミンショーで見て気になっていました。

美味しいんですね。ますます、興味が出てきたな。

糠床もそろそろ終わりかな。
2014/10/28 UP
対象の記事:つくれぽ・お礼&釧路発~糠さんま焼♪ by ei-recipeさん

↑あんこ1961さんのみんなの声 -送った感想コメント(93/145) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP