garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(16/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

garakoさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

16/37(全739件)

まーぶるちょこさん
>豆腐やおからを入れるとヒンシュクを買う

あはは、大変ですねっ(笑)

私はパン粉はいつも、炒りおからで代用です。

自分が肉肉したものが苦手なので、ハンバーグといえば、
豆腐ハンバーグか蓮根ハンバーグ!

でも、今回モニターで「ハンバーグ作り」も届いているし、
近々、肉肉のハンバーグも作らなくては~(^_^;)
2011/04/30 UP
対象の記事:煮込みハンバーグ by まーぶるちょこさん
えつこさん
ホイルシートでアクアパッツァとは、素晴らしいアイデアですねっ♪

アクアパッツァは、お皿に盛り直そうと見た目も崩れて、
フライパンをそのまま食卓に持っていきたくなる料理ですものね。

そして、私もアクアパッツァはオリーブオイルに昆布ダシの、
旨みは強めの、さっぱり和風味がお気に入りです。
2011/04/30 UP
対象の記事:5分で簡単!ワクワクアクアパッツァ☆ by えつこさん
うちくるくるさん
鮭とセリのご飯、見た目もキレイで、とっても素敵っ!

そして、、、
ねぎたっぷりの玉子焼きが、めちゃめちゃ美味しそうですねっ♪
2011/04/30 UP
対象の記事:ネギづくし弁当 by うちくるくるさん
manaさん
なんて素敵な和定食。。。

女性に人気のヘルシーなランチのお店です!って感じの画像ですね。

と~っても、おからが食べたくなっちゃいました。
2011/04/28 UP
対象の記事:大好きなしっとりおから 【レシピ】 ☆ 和風定食♪ by manaさん
金子文恵さん
納豆と葉物って、実はとっても相性がいいですものねっ♪

私は、ベーコンと一緒に納豆を炒めて、
海苔とレタスに巻いて食べるのがお気に入りです。

キムチも入っているってところが、旨み倍増で素敵なレシピですね。
2011/04/28 UP
対象の記事:納豆キムチのブーケサラダ by 金子文恵さん
吉村ルネ(Rune)さん
いつも足あと、ありがとうございます。

素晴らしく豪華な骨付きハムですね。

どのお料理もしっかりと手間を掛けて丁寧で、
食材が喜んでいる!って感じですね。

玉子のマヨネーズは薔薇のお花になっていたのには
本当に驚きました…。。。

>やってくださいましたアメブロさん。。。
>また、レイアウトが勝手に変わっている

私も、よくあります…(^_^;)
コピー&ペーストを繰り返して文章の構成を編集したときに限って、
何かに慌てていて、HTMLも、表示の確認も怠り、随分と時間が
経ってからブログを見て「あぁ…(苦笑)」ってなります。
2011/04/28 UP
対象の記事:クリスマス&イースターの料理☆*。&JUNOさんのガレット☆*。 by 吉村ルネ(Rune)さん
manngoさん
木の芽でジェノバソースのようなものを作って
パスタにしているのは食べたことがありますが、、、

木の芽味噌でパスタ。しかも、すり胡麻たっぷり。

絶対、こっちの方が美味しいと思います~(*^_^*)

新生姜の味噌漬け、これですね。。。おぉ~、見るからに、好みです。

今日は朝から大忙しで料理をさぼってしまいましたので、
明日か明後日にでも、作ってみたいと思いますっ♪
2011/04/28 UP
対象の記事:木の芽味噌パスタとラタトウィユパン by manngoさん
カナシュンばーばさん
高菜って、いろんな料理に一味加えて美味しくしてくれる
素敵食材ですよねっ♪

スカイツリーと富士山。お天気が良いといいですね~。
2011/04/28 UP
対象の記事:シャキッと焼きそば by カナシュンばーばさん
soraさん
パプリカやオリーブだけじゃなく、
エビとホタテが乗っているってところが、

とっても豪華で素敵なオードブルですね。

>葉の大きいものだけ

「そうそう、数枚剥くと、あとは、結構小さい葉なのよね」って
勝手に一人で、うなずいておりましたっ♪
2011/04/28 UP
対象の記事:チコリカップ by soraさん
うひひさん
こんなに、しっかりした切干大根を初めてみましたっ!
そして、お酢とポン酢に一晩漬けて戻すというのも、
とっても好みな感じで、すぐに真似したくなりました。

フィギュアの世界選手権、始まりましたね。
昨日の男子SPは、採点等々、ちょっと違和感もありましたが、
いい演技もたくさん観ることができ、今日が楽しみですっ♪
2011/04/28 UP
対象の記事:切干大根入りにんじんと水菜のサラダ by うひひさん
まーぶるちょこさん
レシピブログ側からの縮小された画像をみただけでも、
めちゃめちゃレバーが食べたくなりました…。。。

>生協の味付きレバーを使い、

味付きレバーなんて、あるんですね。

鶏レバーは、よく煮るのですが、なんとなく豚レバーは
下処理などが大変そうで、購入して調理したことがありません。

味付きということは、そのまま炒められるのかしら?って思ったら、
今から生協に走り込みたくなりました(笑)

エコカーテン。せっかちなところがある私には、
イライラとストレスを増殖させそうで、無理そう…(^_^;)

代わりに、冷蔵の全段、右と左に物を寄せて
中央はなるべく物を置かずに冷蔵効率を良くして、
一年中、真夏も弱~い設定にしております…。。。
2011/04/28 UP
対象の記事:レバニラ炒め by まーぶるちょこさん
うちくるくるさん
これが15分で作ったお弁当っ?!
驚きです…。素晴らしい…。。。

私、ランチジャー自体を生で見たことがないこともあって、
なんとなく汁ものを持っていくことに実感が無いのですが、
その保温性でご飯が冷めにくいって素敵ですよね。。。

でも、夏場はやっぱり、持っていけないものなのでしょうか?
2011/04/28 UP
対象の記事:簡単茄子麻婆豆腐 by うちくるくるさん
manngoさん
amebloの読者登録、ありがとうございました。

メッセージでお礼を~と思ったら、なぜか~manngoさんには
メッセージが送れないとのことで…、こちらで失礼します。。。
2011/04/27 UP
対象の記事:味噌漬け竹の子のご飯と小あじの南蛮漬け by manngoさん
manngoさん
味噌漬たけのこっ! 焼いて食べた~い!

そして今日、タケノコ買ってきました~。

さっそく作っちゃおうかしらっ♪
2011/04/27 UP
対象の記事:味噌漬け竹の子のご飯と小あじの南蛮漬け by manngoさん
えつこさん
野球、大好き~~~、

神宮、東京ドーム、名古屋ドーム、地方球場、、、

いろいろ行きましたが、甲子園はまだ、行ったことがないんです…。

行ってみたいな…。。。
2011/04/25 UP
対象の記事:初めての野球観戦☆甲子園へ!! by えつこさん
manaさん
おぉ~~~。

スパムおにぎりも、こんな風に巻く?握る?したら、
詰め易くて、見た目も美しいですねっ♪
2011/04/25 UP
対象の記事:おむすびあれこれ 行楽弁当♪ by manaさん
ekko*さん
モロッコいんげんは…、、、

マンズナルいんげんと、同じ品種かしら???

見た目が、かなり似ているので、そうかな?って思っちゃいました。

お料理も~、器も~、いつもながら、素敵ですねっ♪
2011/04/25 UP
対象の記事:豚バラ肉の煮込みの晩ごはんとつくれぽ by ekko*さん
ton*さん
PC、良かったですね…。

実は、回線&プロバイダー関連の仕事をしたことがあるので、
外部環境ゆえのアクセス不可って理解はできるのですが、
ケースとしては、割とレアなので、その問題で、費用掛からず
復旧できて、本当に良かったですね…という想いです。

>肌寒いですね。ストーブがなかなか手放せません。

そちらは、気温が、まだまだ上がらないのででょうか?

私のいる地域(茨城南部)は、もう、だいぶ暖かくて、
父(63歳)は、まだたまに「炬燵をつけてくれ」って言いますけど(笑)
普通に2~3枚重ね着したら、朝も夜も暖かく過ごしやすくなってきました♪
2011/04/25 UP
対象の記事:焼きたらこおにぎりと肉じゃがコロッケ弁当 by ton*さん
manngoさん
べんりで酢、大活躍ですね。

市販のものだと、ちょっと甘みが気になって変えなそうですが、
この「べんりで酢」のようなものを、自分で好みの味に作って
保存しておけたら、常備菜づくりが楽そうですよね~♪

>蕗味噌にマスカルポーネ

うぅ~、これはまた、美味しそうですっ!!!

蕗味噌、食べたいなぁ~。でも、作る気にはならない…(苦笑)
2011/04/25 UP
対象の記事:昨日の夕食からべんりで酢料理 by manngoさん
soraさん
パスタ大好き♪ レモン&オリーブオイル大好き♪ですが、

パスタにレモンって試したこと、ないですっ!

鶏肉を、魚介類に変えたりしても美味しそう。
さっぱりいただけて、夜のおつまみにもなりそうですねっ。
2011/04/24 UP
対象の記事:レモン風味のパスタ by soraさん

↑garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(16/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP