garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(20/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

garakoさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

20/37(全739件)

庭乃桃さん
これはまた、素敵なレシピですねっ♪

セロリの箸休めといえば、糠漬け、塩昆布の浅漬け、
和風or洋風のきんぴら、和風or洋風のマリネが定番でしたが、

油味噌炒め、すぐに試して、こちらも定番にしたいですっ!
2011/04/12 UP
対象の記事:セロリの油味噌炒め by 庭乃桃さん
うさうささん
あさ開、青森にいた頃、よく飲んでました。

東北の日本酒は、辛口好きの私の好みよりはちょっと甘めが多いですが、
でも、やっぱり老舗のいい酒蔵がいっぱいありますね。

青森県だと、八仙、豊盃、ん、田酒も美味しいです。
あと、宮城県の日高見、あっ、それから、被災地関連のお酒って話だと、
茨城県の「来福」もよろしければ是非一度、お試しください。

2011/04/12 UP
対象の記事:ヒラメ&ブリとろ刺身&純米酒「あさ開」 by うさうささん
カナシュンばーばさん
いつも足あと、ありがとうございます。

やっぱり、ニラには、豚ですよねっ♪

>私も気にならないわけではないですが売っているものは問題ないだろうと
>売ってる茨城産の野菜はできるだけ買って使うことにしています。

私も、茨城に住んでいても、茨城県の葉物、気にはなります。
でも、同じように売っている=出荷制限は掛かっていないので、
特売にもなってしまってますし、できるだけ買っています。。。
2011/04/12 UP
対象の記事:疲労回復に豚ニラ甘醤油炒め by カナシュンばーばさん
りおこさん
いつも足あと、ありがとうございます。

ハーブ系のお塩、それだけで味が決まってくれるので、
お肉も魚介類も、ソテーの幅が広がって嬉しいですよねっ♪

お塩は気になって手に入れたり、通っている飲食店でいただいたり、
気が付いたら7種類くらいキッチンに揃っていました(笑)
2011/04/12 UP
対象の記事:●ハーブのお塩でチキンステーキ● by りおこさん
ひまあゆさん
立派なメバル、美味しそうですね~(*^_^*)

そして、かつ煮もさることながら、
わらびのしょうゆ漬けが、なんとも気になりますっ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:夫の釣果のメバルの刺身☆ by ひまあゆさん
ekko*さん
バンバンジーよりさっぱりしてそうで、
これは素敵なレシピですねっ♪

ささみは、ちょっとお高いから~(笑)
鶏むね肉で試してみたいと思いますっ。

お気に入りに追加させていただきます!
2011/04/12 UP
対象の記事:レシピ ・ 鶏ささみときゅうりの塩昆布和え by ekko*さん
fellowさん
メジナのマリネ。

さっぱりしていそうで、それいでいて、見た目は華やかで、
とっても素敵なレシピですねっ!

セロリと合わせるってところも好みですっ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:◆白身の魚で、マリネサラダ♪ by fellowさん
ぴよさん
あら~、なんて美味しそうな、おすまし。。。

なんだか昨日からバタバタしているので、
これを飲んで、ほっこり落ち着きたいですぅ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:「まびき椎茸のすまし汁」 by ぴよさん
まーぶるちょこさん
大きめの地震が続いてますね…。
昨日の夕方から今日の今までに緊急地震速報が何回出たか、
もう数えきれ無くなってしまいました…(笑)

豆腐と湯葉のお料理、とっても美味しそうで惹かれましたっ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:鮭のマヨぽん焼き by まーぶるちょこさん
W/Dさん
>冷凍庫にえびとはんぺんは

はんぺんって冷凍できるんですかっ?!

いつか、魚介類と合わせてさつま揚げ風を作ろう~と思て特売で買ってきては、
他の食材とのタイミングがどうにも合わず、結局、賞味期限ギリギリに
ささっとバターで焼いて食べてしまっております。

バター焼きも、昔から大好きなんですけどね…。
2011/04/12 UP
対象の記事:えびとはんぺんのふわふわ揚げ by W/Dさん
W/Dさん
おぉー、美味しそうだっ!

そして、叩くのは、大変そうだ…(^_^;)

ミンチにするわけではないから、ブレンダーで、
ガーってわけにもいかないですものね…。

いか好き、なめろう好きとしては、なんとしても食べてみたい一品です。

ちなみに、、イカの昆布〆も美味しいですよぉ~♪
2011/04/12 UP
対象の記事:いかのなめろう by W/Dさん
ことさちさん
>牡蠣のソテー乗っけサラダ、残りタルタル添え。

揚げ物が胃にもたれて牡蠣フライがめっきり食べられなくなりましたが、
牡蠣のソテーにタルタルも、いいですね~♪

今シーズンは、牡蠣はオイル漬けばかり作ってましたが、
最後にどこかでで和えたら、オイル漬けのあとにソテーして、
タルタルを作ってかけようかな~って思いましたっ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:こちらが「おしゃれな宝石泥棒」です♪ by ことさちさん
manngoさん
きゃーっ?! 生しらすっ!!!

スパゲッティが見えない具だくさんパスタ、素敵ですっ!

しらす料理満載。すべて美味しそうです。

私も近々、しらす満載の食卓、作ってみようかしらっ♪
2011/04/12 UP
対象の記事:しらす料理とふきのとう味噌 by manngoさん
manngoさん
このお蕎麦屋さん、以前私が通ったときも大混雑でした~。

そして、釜揚げしらすに思わず、食いついてしまいましたっ♪

私の母の実家は静岡県の海沿いの町で。
祖母の家から海に向かう途中の道には、広~い敷地で
しらす屋さんが、しらすを干していました。

私も母も冷凍室には静岡から送られてくるしらすが常備されていたのですが、
一昨年、祖母が100歳で亡くなってから、とうとう、しらすは自分で買うことに。

ん~、産地の、美味しい新鮮な釜揚げしらすが食べたいっ(笑)!
2011/04/11 UP
対象の記事:鎌倉 お花見ウォーキング by manngoさん
ひーこさん
たしかにっ!ふきにお肉を巻いたことは無かったです。

でも、これは間違いなく美味しいですね~。
ふき、大葉、豚の順で巻いても、良さそうですね。

ふきは大好きで、昨年は、大特売、特大の蕗を道の駅で購入して
一週間、蕗特集~♪だったことがありました。

ブログを読んでいる皆様にも「また蕗?」って言われるくらい…(笑)
2011/04/11 UP
対象の記事:春menu♪ふきのてりてり肉巻き♪ by ひーこさん
まかない課長さん
足あと、ありがとうございます。

こちらのトマト煮、母がよく作っていたレシピと同じで、
ちょっとびっくりしました。

ちょうど、あさりが冷蔵庫に入っているし、、、
久し振りに作ってみようかな~って思いましたっ♪
2011/04/10 UP
対象の記事:豚バラとあさりのトマト煮 by まかない課長さん
canchaさん
いつも足あと、ありがとうございます。

ホウボウのお刺身、大好きなんですが、
こうやって、さばかれる前の状態を見たのは、初めてかもしれません。

いや、横から見たことはあったのかも…。
前から見たのは、絶対に初めてです。

そしてポニョにそっくりだと、私も思います(笑)
2011/04/10 UP
対象の記事:ポニョに似ている?「ホウボウ」 by canchaさん
まーぶるちょこさん
お買い得で、とっても美味しそうな牛スジですねっ♪

先日買った(ちょっと貧相な)豪州産の牛すじと、同じお値段です…(^_^;)

やっぱり、おでんには牛すじですよね!
2011/04/10 UP
対象の記事:牛すじおでん by まーぶるちょこさん
菜さん
足あと、ありがとうございます。

じゃこに、たっぷりの胡麻、これは素敵なレシピですね♪

パスタ大好きですが、最近は、がっつり鷹の爪入りのパスタが多かったので、
たまには和のパスタもいいな~と料理ヒントをいただけました。

ありがとうございます(*^_^*)
2011/04/10 UP
対象の記事:絹さや、じゃこ、たっぷりごまのパスタ by 菜さん
ひろりんさん
いつも足あと、ありがとうございます。

貝ヒモとじゃがいもをバターで。

絶対美味しいですねっ♪でも、思いつかないです、きっと。

「とうや」は、どこかで外食しているときに食べて、
とっても美味しかった記憶があります。

今度売り場でみつけたら、、、
買ってきてアンチョビポテトでも作ろうかなって思いました。
2011/04/10 UP
対象の記事:テーマはヴィンテージ??貝ヒモとセロリ葉とじゃがいものバター炒め他 by ひろりんさん

↑garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(20/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP