garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(22/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

garakoさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

22/37(全739件)

Rifakoさん
豚と水菜を重ねる中に、お揚げが入っているというところが、
工夫があって、素敵ですねっ♪

我が家の今夜の夕食は、豚と白菜の重ね蒸しとサーモンと水菜のサラダでしたが、
豚と水菜も、相性抜群ですよね~。
2011/04/07 UP
対象の記事:びん長まぐろのユッケ風&豚と水菜の重ね蒸し by Rifakoさん
manaさん
タコときゅうりの彩りサラダ。

食材、色みの豊富さ、共に素晴らしいですね。

そして、ちゃんと、きゅうりの皮をまだらに剥いてあるところも、
その一手間が、料理、食べる人への愛情が溢れていますね…。
2011/04/07 UP
対象の記事:時短! 圧力鍋で骨付きチキンのトマト煮込み♪ by manaさん
すいかさん
足あと、ありがとうございます。

海老とブロッコリーって、どうしてこんなに相性がいいんでしょうね?

私も、海老とブロッコリーは、塩味の中華っぽいお味のあんかけと、
みじん切りにした茹で卵も加えた、サラダを、よく作りますっ♪
2011/04/07 UP
対象の記事:*ブロッコリーと海老のtあんかけ* by すいかさん
misyaさん
菜っ葉漬け、何の葉っぱかな~とおもっていたら、
大根の葉っぱだったのですね。

私は大根の葉というと、刻んで炒めて醤油で味付けして、
ご飯のお供&お茶漬けの具が定番で、これも私にとっては
母がど定番にしていた「我が家の味」です。

この漬けものの器、素敵ですねっ♪
2011/04/07 UP
対象の記事:菜っ葉漬け♪ by misyaさん
smile*さん
大根の挽肉あんかけって、ご家庭それぞれで調味料や挽肉、
大根の切り方はそれぞれですが、どこの家でも定番なメニューですよね♪

私も、もう10年、歯磨きは15分ですっ!
2011/04/07 UP
対象の記事:ケチャップライス by smile*さん
ekko*さん
皆様同様、パートって何???って検索しちゃいました。

私の場合、料理に生クリームを滅多に使わないので、
パート無し&生クリーム無しの、なんちゃってキッシュしか作らなくて、
それはもう、ただのイタリアンオムレツじゃん!って感じです…(笑)

でも、それにしても、シリコンスチーマーで作れて、
そのまま食卓に出せることは魅力ですね~♪
2011/04/07 UP
対象の記事:パートなしキッシュの晩ごはん by ekko*さん
ぴよさん
子供の頃からチーかまが大好きっ!納豆も大好きっ!

でも、合わせたことは無かったですね…。

味の想像が全くつかないので、試してみたいと思います。。。
2011/04/07 UP
対象の記事:火を使わずに調理☆チーズかまぼこの納豆和え by ぴよさん
うひひさん
私も一週間前、半額シールに飛びついて空豆を購入して、
パスタにしましたが、まだ、鞘の中が少々貧相でしたね…(^_^;)

でも、やっぱり、こうしてみると色見がキレイで
グラタン皿の華やかさがいいですよねっ♪
2011/04/07 UP
対象の記事:【 そらまめのグラタン 】 by うひひさん
manngoさん
今シーズンは、大半が実家暮らしだったこともあり、
鰤カマの基本の鰤大根はすっかり母にお任せして、
昨年末に、切り身で、なんちゃって鰤大根を作っただけでしたわ~(苦笑)

もやしと蓮根のコチュマヨが気になります。。。
2011/04/07 UP
対象の記事:鰤大根と簡単野菜料理3品 by manngoさん
えつこさん
タイトルを見て、思わず吹き出してしまい(笑)

ブログを読んで「たしかに、たしかに」って妙に納得したりしました。。。

残った(敢えて残した)ソースを翌日アレンジ。
私もいつも、そんな感じですっ♪
2011/04/05 UP
対象の記事:食べればロールキャベツ!! by えつこさん
smile*さん
採れたて野菜、嬉しいですねっ♪

ピリ辛こんにゃくが、気になっちゃいました。
2011/04/05 UP
対象の記事:採れたて野菜をおいしく頂きま~す! by smile*さん
うちくるくるさん
納豆オムレツ、美味しいですよね。
卵料理も納豆も大好きなので、堪らない一品です。

でも、お弁当には入れたこと無かったです…。
匂ったりはしないのでしょうか?

そして、ホットケーキ用のミニフライパンってあるんですね?
ホットケーキは作らないのですが、卵料理などに重宝しそうですね。
2011/04/05 UP
対象の記事:納豆オムレツ ワカサギの胡麻天 by うちくるくるさん
カナシュンばーばさん
いつも足あと、ありがとうございます。

マッシュルーム入りのカレーやハヤシライスって、
旨みも強くて、ちょっと贅沢感があって嬉しいですよね。

キレイに粒の揃ったマッシュルームはお高くて手が出ませんが、
形や大きさが少し不揃いなだけで「訳あり」としてお安く売っている
マッシュルームは、みつけると即買いしちゃいます。。
2011/04/05 UP
対象の記事:プチ贅沢♪マッシュルームinハヤシライス by カナシュンばーばさん
mayumiたんさん
いつも足跡、ありがとうございます。

高菜が手に入ると、必ず炒飯を作りますが、、
そこにザーサイも加えるとは、とっても贅沢な炒飯ですねっ♪
2011/04/05 UP
対象の記事:高菜とザーサイのチャーハン by mayumiたんさん
manaさん
はじめまして。

10年ほど前、沖縄出身のお友達に教わって、
ポーク卵おにぎり、ポーク玉子サンドにハマりました。
美味しいのに、ささっと出来て、嬉しい食材ですよね。

あっ、でも、こんなに可愛くハート型にしたことはないです。
その一手間、、見習いたいって思いました。
2011/04/05 UP
対象の記事:ポーク卵弁当 ☆ ほうれん草豚丼♪ by manaさん
うさうささん
チーズ大好きなのに、、、

そういえば、今シーズンは一度もチーズフォンデュを食べなかったです…。

美味しそう~~~(*^_^*)
2011/04/05 UP
対象の記事:チーズフォンデュ by うさうささん
yacco.さん
いつも足あと、ありがとうございます。

にんじんしりしりを、アレンジして玉子焼きにしたのですね。

画像だけみたときは、このオレンジは、なんだろう~?
とびっこかしら~?なんてバカなことを考えてしまいました…(^_^;)
2011/04/05 UP
対象の記事:塩サバのお弁当 by yacco.さん
manngoさん
新生姜、もう手に入ったのですかっ?
早かったですねっ♪

昨年、急に少しだけ手に入った新生姜で作ってみたら、
やはり酒呑みには堪らない代物で(笑)、

来年こそは、たっぷり作ろう~と思っていたので、
manngoさんのこのレシピ、お気に入り登録させていただきます。

無事、作れたら、つくレポしますねっ♪
2011/04/05 UP
対象の記事:新生姜の佃煮とつくレポ二品 by manngoさん
うひひさん
たけのこの焼き目が美味しそうですね♪

和風味のパスタと、たしかに相性が良さそう。

バターのパスタはちょっと苦手なので、
オリーブオイルと和風だしで作ってみようと思いますっ!
2011/04/05 UP
対象の記事:【 たけのこと菜の花のバター醤油スパゲティ 】 by うひひさん
misyaさん
豚ひき肉入りのお味噌、私もたまに作りますが、、、
この時期の筍を、さっと茹でて薄切りにして、
豚味噌をつけて食べたら、美味しいでしょうね~♪

今度、タケノコが手に入ったら、豚味噌を作ろうと思います。
2011/04/05 UP
対象の記事:常備菜・・・豚味噌&豚味噌で1品♪ by misyaさん

↑garakoさんのみんなの声 -送った感想コメント(22/37) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP