カラフルでうまそうですねー。夏を感じさせる様はさすがです!ところで、ちょいと久しぶりにまたブログでお祭やります!もし良ければご参加検討ください^ ^
by オカザキッチンさん2015/08/05 UP お返事:こんにちは(^^♪
さっぱり、ほっくり、夏にピッタリの肉じゃがです♪
オカキチ祭りの告知拝見しました~☆
今からワクワクしています。
綺麗ですねー。
フレンチレストランの前菜みたいです!
by オカザキッチンさん2015/07/18 UP お返事:こんにちは(^^♪
きゅうりでクルリン、いろんなバリエションができそうです。
モニターだったのでちょっと上品に見せようかと(^^)
きゅうりの爽やかさとしっかりとした豚肉、美味しかったです。
鶏レバー大好きです~^^見るからにつやつやふっくら美味しそうです!ご覧になっていていただけたのですね!!うれしいです!ありがとうございます!!
by よっちママさん2015/06/04 UP お返事:こんばんは(^^♪
ありがとうございま~す♪
日曜の朝が少し寂しくなります。
また何かイベント等があるときはぜひお知らせくださいね。
簡単でボリュームあってとっても美味しそうです!!作ってみたいです!!ご覧いただけてうれしいです!来週で最後になります!!ありがとうございます!!
by よっちママさん2015/05/26 UP お返事:こんにちは(^^♪
いつも素敵なお弁当、とっても楽しく拝見させていただてます(^^)
来週で‥ちょっと残念。
しっかり目に焼き付けておかなくっちゃ~!
それはかつての味覇ですね!確執の果てに再出発ですね。
次からは味覇じゃなく、そっち買うことにします。
by オカザキッチンさん2015/05/21 UP お返事:こんにちは(^^♪
騒動の発端は大元の会社が承知していないチューブ入り容器の販売とか?楽曲の世界にも勝ってに歌詞を変えたので歌わせない‥とか。
意思の疎通、こじれると厄介です。
個人的にはシャタンのストレートな旨味に1票!
素敵です!こうしてひたし豆もちょっとおしゃれになるんですね!!素晴らしいです!! おかげさまで今月末までのプレゼントのお弁当作らせていただくことになりました^^素敵なコメントありがとうございます!!頑張ります!
by よっちママさん2015/05/18 UP お返事:こんばんは(^^♪ 今まで乾物のお豆さんは時間がかかりそうで敬遠してたの。ポットを使うと美味しく時短で良かったです。また来週もよっちママさんのお弁当が見られるんですね、楽しみ~♪今日は滝川に菜の花を見に行ってきました(^^)
わぁ!うれしいです^^ぜひお会いできたらと思います^^実は次の日曜日もお弁当マハトマさんから頼まれてます^^そうなんです。鈴カステラも作ってます^^snowさんともよくお会いするんですよ~^^ぜひみんなでオフ会しましょう~^^
by よっちママさん2015/05/14 UP お返事:こんにちは(^^♪
次の日曜ですね。しっかり見させていただきます。
楽しみ~\(^o^)/
お忙しいのに気にかけてくださってありがとうございます。
コメントありがとうございます!!遅くなり申し訳ございませんmmご覧になってくださったんですね!今回は私の日程が合わずお弁当だけだったんです^^また頑張ります!!道内札幌市内にお住まいなのですか??オフ会できたら嬉しいです!!これからも素敵なお料理レシピ勉強させてくださいmm
by よっちママさん2015/05/13 UP お返事:こんにちは(^^♪ マハトマのお弁当、すごく印象に残ってて見た習慣ビックリ(^^)とっても素敵でした!
今気づいたんですがchikageさんトコでみた“鈴カステラ”のよっちママさんなんですね。またまたビックリ!はい、札幌在住です。よっちママさんのイベントをチェックして接近遭遇を狙っちゃおうかな。
こんにちは~。はるさん 山菜の使い方ホントにお上手ね。ワラビと納豆、大葉や胡麻の香りの太巻き、とってもおいしそう!それから、蕗も。蕗は、実家にも食べきれないほどあるので、とっても勉強になりました。ありがとう。
by ei-recipeさん2015/05/13 UP お返事:こんにちは(^^♪ 山菜採りが大好きで暖かい日が続くとウズウズ(^^) 採ってきた物を美味しく食べなくちゃと日々考えてるわけです。この太巻きはかなりオススメなの。フキの梅酢漬けは若いフキをサッとゆでて使うのが美味しいの。ただ本州のフキは種類が違うかもなのでゆでたあと十分水にさらしてアク抜きをしてね。