辛苦に耐える☆ 夏の味サラダ レシピ

辛苦に耐える☆ 夏の味サラダ
この記事をお気に入りに追加する おいしそう!
レイチさん
レイチさん
  • 調理時間:515
  • 人数:4人分

料理紹介

関東地方に猛暑が戻ってまいりました(^^;)暑いと…バテます。ワタシ、なぜかこの時季、苦・辛・酸・甘の味が欲しくなるんです。たぶん理由があるのでしょうが、夏バテに効くお味のサラダをご紹介します♪

材料

  1. 苦瓜(ゴーヤ) 1本   250g
  2. 紫玉ねぎ 中1個 180g
  3. かつおぶし(削り節)   3~5g
  4. レモン汁   大さじ1
  5. マヨネーズ   大さじ2
  6. 昆布だし白つゆ   大さじ1
  7. 蜂蜜   大さじ1/2
  8. 塩   適宜

作り方

  1. 1.

    苦味の代表、ゴーヤは二つに割って、中の種とワタを取り、薄くスライスして沸騰したお湯でサッと湯がく。絞って大きなボウルに

  2. 2.

    紫たまねぎ(アーリーレッド)は半分に割って薄切り。塩を振って軽く揉んでから流水にさらし、水気を取ってボウルへ

  3. 3.

    レモン汁をボウルの玉ねぎに振りかけ、マヨ、蜂蜜、白だし、鰹節、塩で調味する

  4. 4.

    サラダボウルに盛り付け、かつおぶしをトッピングして出来上がり!

ワンポイントアドバイス

マヨ入りですが、和風。ゴーヤも玉ねぎも、苦みと辛味を残し気味にします。この辛苦(笑)に酸味と甘味、塩気が混ざってさっぱりといただけます。真夏の時期にはミョーに美味しく感じるので不思議。大人向きの味。

記事のURL:

  • (ID: r1035231)
  • 2016/04/12 UP!

他のゴーヤのレシピ(13,947件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>

このレシピに関連するカテゴリ

もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑辛苦に耐える☆ 夏の味サラダ | レシピブログTOP