annさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(14/27) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

annさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

14/27(全529件)

ナゾミさん
 ̄O ̄)ノ オハー
ってまだ寝てないんだけどさヾ(*゚▽゚*)ノ

32度!!?
こっち15度とか
もう寒くて足元ストーブであったまってるよ
((((;´・ω・`))))

酵母もすごい時間かかるし
今回はなんか続かなかった(●・ω・`)シュン…

もっとストーブ全開の季節がきたらはじめるさ~

写真私も明るくなったって思ってたよー
レンズとかは詳しくないしわからないけど
明るくしたんだーって思ってた。

チョコカスタード
いいな
私こういうの買うよ!!くださーい
超好みだわ

でもクリームものとか全然つくらなくてね
それはーパン生地作るほかに
クリーム作るという工程が面倒なんだけどさ^^;
本当はこういう菓子パン!が大好き
しかもホシノって贅沢~♪

そうそうこの前のピキッたベーグル一匹だけなのさぁ~
全然解明されてないわ

ほんと一匹だけで他の子なりかけてもいないの不思議ーっ。
粉も国産なのにね。
あ、今日また新しい粉ぽちってしまった
今月送料無料ってのにつられてさ
在庫抱えながらやってしまった
(´゜σ д゜)σ YO!



by ナゾミさん2011/09/19 UP
対象の記事:ホシノ酵母でチョコ&カスタードロール。
rutty*さん
annさん、こんにちは♪

このパン~うちのムスコの大好物間違いなしです♪
冷凍庫にある半端カスタード
こうやって使ってあげたら喜ぶだろうな~

私、マフィン型で焼くパンって好きなんですよ~
あのサイズと形が何とも絶妙。
やっぱりこうやってロールしたパンが一番合う気がします♪


レフ板使うとやっぱり光の具合がガラッと変わるんですね~
わかっちゃいるんだけど。。。^^;
そこら辺にある白いタオルを広げて手前に置いてみたり、
タオルが入っていた箱を立てかけてみたり。
1度作っちゃえばずっと使い続けられるのにそれがおっくうなんですよね~
うちもいたるんさん同様期待できないな。。。苦笑
by rutty*さん2011/09/18 UP
対象の記事:ホシノ酵母でチョコ&カスタードロール。
ナゾミさん
annちゃん
こんばんはー

すごーい素敵なパンになってる~
見た目も凄くかわいいね!!

>>粉が美味しい気がする!いや美味しい♪
↑この言葉凄いわかる!!
粉だからお料理と違って
極端な味の濃さとかじゃないから
なんかねわかるわかる!!


私まだ使ってないのさぁーっ
でもannちゃんのブログみて
楽しみになったわ♪

気に入ってもらえてよかった^^v
by ナゾミさん2011/09/18 UP
対象の記事:北海道の恵みフォカッチャ。
La verite kamakuraさん
こんにちは!
おいしそうですね~~♪
即、お気に入り追加させていただきました。
by La verite kamakuraさん2011/09/17 UP
対象の記事:北海道の恵みフォカッチャ。
rutty*さん
こんにちは♪

プチトマトが水玉見たいで可愛いですね~♪
北海道の恵みがギュ~~~~っと詰まったフォカッチャ。

大地の恵みが余すことなく生かされているんですね~
スーパーで買ってきた材料で作るより
数倍美味しく感じられそうです!!
by rutty*さん2011/09/17 UP
対象の記事:北海道の恵みフォカッチャ。
ナゾミさん
ちょ!!
マリオーーー
あ、まさおーーーーーーっ!!
それの事か
もぉ~そりゃサプライズだある意味(笑)

いいないいな
温度管理ばっちりだね
とうとうとうとう買っちゃったね
annちゃんにしたら悩んだよね
いつもすぐ買うのにさっ
我慢できなくなったんだね(つω`*)

生地温度のは私色違いかもー
でも私もはじめだけで今全然使ってないよ
( *´艸`) だめね

私ね
一眼レフでもないのに三脚いっぱいもってるさ(笑)
いや運動会とかで使うカメラでもつかえるからさ(T▽T)アハハ!

マクロレンズいいね
ますますカッコイイ写真になってくー
あ、Sちゃんとannちゃんの写真いいよねって
話になったんでっせ^m^
by ナゾミさん2011/09/16 UP
対象の記事:続々到着ψ( ̄▽ ̄)ψ
rutty*さん
おはようございます♪

はぁ~~~~

ためいきもののお買い物です~

マクロレンズに三脚。
欲しいけど手が出せないものたちです♪

温冷庫は発酵用ですよね??

これからはパンのピキピキが
沢山拝めるんですね~^^
ますます拝見するのが楽しみです!
by rutty*さん2011/09/16 UP
対象の記事:続々到着ψ( ̄▽ ̄)ψ
rutty*さん
annさん、
100人おめでとうございます♪
この真っ黒のビジュアル。
ハードな食感と相まって
すごくおしゃれでかっこいいパンになってますよね~

私もぜひぜひ焼きたい一品です♪

そしてサンドも。
サンドの具はマンネリ気味なので
このレシピ本かなり気になります~
せっかく焼いたパン、おいしく食べたいですもんね~!

スポンジのデコはお店で切る代物じゃなかったので早々に胃袋に。。。
やっぱり暑い時期のデコはきついです^^;
by rutty*さん2011/09/15 UP
対象の記事:100人!?黒フランスとある日のランチ。
rutty*さん
おはようございます~

ほんとみずみずしさが伝わってくる~
プリッと可愛いプチトマト♪

届いた食材でどんなパンができるのか楽しみにしつつ。。。

あ~このサンド大きな口あけて食べたいです♪
なにより、私のバゲサンドは
ダメダメなバゲをひっそり消費するのが目的ですが
このサンドはバゲもエッジがシャキ~ンで
具も超好み!!
今日のランチにいただきたいです~!
by rutty*さん2011/09/14 UP
対象の記事:まさかのトマトとある日のランチ。
ナゾミさん
おはよー

ちょっとー
箱そんなに頑丈に!!そんな事になってたの^m^

出しに行くとき
トマトだから重ねないでねって言ったんだ
シールくらい貼ってくれたと思ってたわ

トマトもちゃんと形残ってる
すごい心配だったんだ
ゆうきくんに押し潰されてるんじゃないかなんて(笑)

トマトもトマト園に相談したら
なるべく青いやつがいいよっていわれたけど
青???って思って
それはやめたよ
よかった~

粉ね~中力粉だから使いにくいかもだけど
私も買ったからダレダレになったねーなんて文句いいながらさ使ってみよう(・m・*)

ケトリングはただ二つのフライパンでお湯わかして3個ずつ茹でてるだけだよ
隣通しがくっつくんじゃないかっていう神経質なA型ないつものあれ(`・ω´・σ)σyo♪

by ナゾミさん2011/09/14 UP
対象の記事:まさかのトマトとある日のランチ。
rutty*さん
こんにちは♪

これまた、焼いたことのないパンだわ~
食べたこともなく未知のパンです♪
でもこのクラムの様子と
パリパリのクラスト
ぜひ味わってみたくなります~

ダッチブレッドってことはオランダのパンなんですよね。。。
こないだのカイザーゼンメルに続き
知らないパンがいっぱいだわ。
まだまだ勉強すべきことがいっぱいです~^^;

ほんと、残暑厳しすぎですね~
by rutty*さん2011/09/13 UP
対象の記事:ホシノ酵母でダッチブレッド。
ナゾミさん
annちゃん


 ̄O ̄)ノ オハー
ダッチブレッド大好きだよ~

クックでパン覚えたてに大好きだから

こんんあのも自分で作れるんだってはりきって作ってめちゃくちゃになったよ@@;

けど美味しかった記憶が
今はもう少し綺麗に出来るんだろうか
raku君こんなにおいしいのい
だめなのー?
チョコ派なんだね

うちの次男にそっくりだ
というか次男はチョコとお惣菜調理系「だけ」だからね。
ほんと私の作ったパンはほとんど食べてないよ

長男はお惣菜調理系だけかも←この人はパンあまりたべないのよ。

意外に家族には食べられてない私のパンでした。
あ、話それた

またまた美味しそうなクラム
こんなの売ってないよね?
だから美味しいお店やさん探すの大変なんだよ~~^m^

まだ31度でしょ
こっちは20度いかなかったりと
そんな感じ。

by ナゾミさん2011/09/13 UP
対象の記事:ホシノ酵母でダッチブレッド。
rutty*さん
こんにちは♪

閉じ目のこだわり~すごくわかる。
でも、その課題通りにしっかり作れてるのがすごいんですよね~

豆乳を使うと優しいイメージなのですが
硬さも少しソフト系なんですね~
昨日のクッペも。。。

ちょっとソフトブームだったり(^皿^)

レースは日中テーブルの上に放置して
空いた時間、ムスメをおんぶして寝かしてるときなんかにちょこちょこっと編むんですよ。。。
時間はどれくらいだろう??
コースターサイズなら1日でできるんですが
糸の始末をせずに放置してしまうんですよね^^;
by rutty*さん2011/09/12 UP
対象の記事:ホシノ酵母で豆乳ベーグル。
ナゾミさん
おはよー

このベーグルちょー美味しそう
すごいみずみずしくしっとりじゃない?

何も入れないでも美味しそうだ
↑プレーンの基本たべないからさっ
いますぐ作りたいーけど今日はパンオヤスミなの

オフカイというかせんちこちゃんね
会うの二回目なの。もうふつうにお友達みたい気があうのよね~
ぱんこちゃんの話題もしまくったな♪
もちろんパン美味しいよねって話
なんかわざわざ会った感もなく
写真もなんもないやアハハハハ
by ナゾミさん2011/09/12 UP
対象の記事:ホシノ酵母で豆乳ベーグル。
ナゾミさん
annちゃん
おはよ~

昨日から寒くて足元ヒーターつけてる
子供に怒られたんだけどね
早すぎ!!だって^^;
何かレジとか事務職の人が足元でつけてそうなやつね
職場にいくつかあったから
もって来ちゃった♪

ソフトクッペいいね
私ハード目的で作って
にソフトになっちゃったりして
本当は失敗なのに
美味しいなって思うくらい
本当はソフトがすきなのよー

頼りないくらむとか
なんで?どこが?こんなしっとり柔らかそうなのに気泡もこんなんで美味しそうなんだけどな

今日ね午後からメンバーさんと会うの( *´艸`)
annちゃんも知ってる人かな~

ハーブね!
酵母いいね~
annちゃんならうまくできそうだ
私糖分ないの失敗しそう
ふつうのでもだめなのにぃ~って
昨日の夜やっとGレーズンにお水入れた
最近起きれるようになったからさ
やっとやっとだよー

寒いから時間かかるかも?


by ナゾミさん2011/09/11 UP
対象の記事:ホシノ酵母でソフトクッペ。
ナゾミさん
annちゃん
おはよ~

昨日から寒くて足元ヒーターつけてる
子供に怒られたんだけどね
早すぎ!!だって^^;
何かレジとか事務職の人が足元でつけてそうなやつね
職場にいくつかあったから
もって来ちゃった♪

ソフトクッペいいね
私ハード目的で作って
にソフトになっちゃったりして
本当は失敗なのに
美味しいなって思うくらい
本当はソフトがすきなのよー

頼りないくらむとか
なんで?どこが?こんなしっとり柔らかそうなのに気泡もこんなんで美味しそうなんだけどな

今日ね午後からメンバーさんと会うの( *´艸`)
annちゃんも知ってる人かな~

ハーブね!
酵母いいね~
annちゃんならうまくできそうだ
私糖分ないの失敗しそう
ふつうのでもだめなのにぃ~って
昨日の夜やっとGレーズンにお水入れた
最近起きれるようになったからさ
やっとやっとだよー

寒いから時間かかるかも?


by ナゾミさん2011/09/11 UP
対象の記事:ホシノ酵母でソフトクッペ。
ナゾミさん
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

ちょっとー32度ってどこのお国~?
すっかり秋ですよー。

こういう時が北海道って感じるわ
夏はあまり差がなかったもんね
ほんのちょっとの期間だけどさっ

甘いパン苦手?
私きっと甘すぎなら勝てる(何に!?笑)

かなり甘くても平気かもー
ただ自分で作る時とかは
甘くなりすぎないようにとかはしてるけど
やっぱ買うのとかは甘いの好きなんですね~
昔からお惣菜パンより菓子パン派よ。

トマト違ったんだね
結構なんでわかった!?って答えに期待してたんだけど~感というかピーんときたけど
全然違うねw

米粉パンね
割合によるけど
基本米粉の配合が多ければ
一次発酵ないんだすぐベンチ⇒分割とベーグルとかわんないでもホイロは普通のパンみたいにしっかりとるけどね。
一次発酵したらもうぶよぶよのひどい生地になっちゃうんだ。経験しまくり

だから時間ないときとかいいよ。
小麦パンとは別ものになっちゃうけどね

あとは水加減が小麦粉と違って
結構ベタベタだと思ってもどんどんまとまるから
水が難しくてね~
あと発酵回数だけ守れば普通にできるはずよ

ガスヌキね
なんか全然ぽこぽこが出てこなかったの
だからただまとめて型入れしただけだよ。
でもあんなに膨らんだの

あーあれね2斤で卵黄一個と卵一個入ってるからかな??
まだ色々作ってないからよくわかんないんだけどね

それにしても何ぽちったんだろう・・・
ドキドキ


by ナゾミさん2011/09/10 UP
対象の記事:パン屋さんとお蕎麦屋さん。
rutty*さん
うわ~この外観可愛いわ♪
沢山素敵なお店を見てくると
忘れちゃうお店もあるんだろうな~^^

しっかりと存在感のあるクープがいいですね。
お店のバゲットってそれほど気泡ぼこぼこでもないのかなぁ~

お蕎麦屋さんは残念な感じ??
お汁粉。今日の暑さだとちょっとつらいかもな~
寒い時期ならもう少しおいしく感じられた・・・かも?


うさぎぱん、
ムスコの分も私が手出し口出し致しました。苦笑
帰ってきてから少し反省した私です。
近々、もっと自由に思う存分パンづくりさせてやりたいと思います。。。
by rutty*さん2011/09/10 UP
対象の記事:パン屋さんとお蕎麦屋さん。
aukoさん
annさん、こんばんわぁ~^^
ゴルゴンゾーラとアーモンドのリュスめちゃくちゃおいしそぉー!!
最初につくたのも、リベンジのものもどちらも素敵です!
特にリベンジのはチーズがとっても香ばしそうでよだれ物です(笑)
本家本元はくるみなんですね!
わぁー食べたい食べたい!!私も妄想して作ってみようかな^^

ぽちっ!!
by aukoさん2011/09/09 UP
対象の記事:ホシノ酵母でゴルゴンゾーラとアーモンドのリュスティック。
ナゾミさん
annちゃん(*´Ι`)ノ´Ι`)ノ´Ι`)ノャァャァャァ♪

ちょっと!!!
バランスボールって高すぎでしょ!
想像してニヤニヤしちゃったから~
どんだけ~~(´Д')b
確かに高くしたらいいのわかるけど
凄いw

ちょっとこのリュス素敵すぎる
全くだれてないしなんでこんなにかっこいいんだ~~

ミント!!その辺にないんだ
やっぱ違うね
こっちはほんと探せば色んなとこにあって
子供でも
ミントって知ってて
遊びとか学校の帰りとか
とってきたりしてたよ~~
それ位メジャーなの。

ローズマリーは無いかも
というかどういうのかよくわかんない^m^
しらべてみよ~

やっぱり地域によってちがうね

レモンバームのハーブティ私も飲んでるよ
いいよね

ちょっとポチッたの秘密とか
ちょーあやしいんだけど^m^
なんだー?

トマト?なんで秘密なのかなんなのか
おもしろいー楽しみ~♪♪♪

思い出したからレモンバームいれてくる
ネットで有機ハーブティ色々かったんだけど
ちょっと暑かったしわすれてたクスクス…( ̄m ̄*)

↑有機のハーブティかうなんてannちゃんと出会わなかったらなかったよ♪
何でもいかったもーん
by ナゾミさん2011/09/09 UP
対象の記事:ホシノ酵母でゴルゴンゾーラとアーモンドのリュスティック。

↑annさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(14/27) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP