-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
みるまゆさん
2018年2月 7日 11:30
こんにちは。
みるまゆです。
2月に入り、立春が過ぎたとはいえ
まだまだ寒い日が続きますね...(;´Д`)
今月のテーマは、水を使ったスイーツ。
バレンタイン前なのでチョコ系スイーツです♪
アルカリイオン水でいれたコーヒーと豆乳で、
ヘルシーなプリンを作りました^^
プリンといっても卵も乳製品も不使用。
寒天で固めるだけなので作り方も簡単。
まずは、アルカリイオン水でコーヒーをいれます。
アルカリイオン水は、いつものポット型浄水器で準備。
実は、コーヒーはお水によってだいぶ味が変わるらしいです。
好みにもよるので、どの水がいいかは人それぞれだと思うのですが、
私はここずっとアルカリイオン水でいれています。
アルカリイオン水でいれると、味がまろやかに。
また、コーヒーは酸性なのでアルカリイオン水を使うことにより
アルカリ性に傾き、酸味も和らぐそう。
私はコクのある苦めのコーヒーが好きで、
酸味のあるコーヒーは、ちょっと苦手なんです。
なので、深煎り苦めの豆をアルカリイオン水で...
というのが私のお気に入りの飲み方です♪
さぁ、美味しいコーヒーの用意ができたら、
プリンを作りまーす(*゚∀゚)ノ
チョコは溶けやすいように刻み、
他の材料とともに混ぜながら火にかけます。
沸騰する直前くらいの火加減で混ぜながら加熱し、
寒天をしっかり煮溶かしましょう。
豆乳は、火をとめてから加えて混ぜればOK。
粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。
はい、固まりました↓
この上に、ミックスベリーとミントを。
見た目もぐっと華やかに。
チョコとの相性も◎
レシピどおりに作ると、わりとあっさりめの仕上がり。
しっかりとチョコを感じたい場合は量を増やしてくださいね。
バレンタインに♪コーヒーチョコ豆乳プリン
【材料4個分】
Aコーヒー 1カップ
チョコレート(刻んでおく) 30g~
粗製糖 20g~
粉寒天 小さじ1
塩 少々
豆乳 1カップ
トッピングのフルーツ、ミントの葉 適量
【作り方】
1.小鍋にAを入れ混ぜながら火にかける。煮立ってきたら火を弱め、沸騰する直前くらいの火加減で2分ほど加熱する。
2.豆乳を加えてよく混ぜ合わせ、容器に入れる。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固め、フルーツやミントを乗せる。
※チョコレート、粗製糖の量はお好みで増やしてください。
---------------------------------------------------------
レンタルで気軽にお得に浄水ライフスタート!月額800円~ >>
タンブラー型なら外出先でも手軽に浄水!ペットボトルよりお得♪ >>
---------------------------------------------------------
2018年2月 7日 11:30 | この記事のURL