高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/301~320件

【高知クッキングアンバサダー】手作りゆず茶(ゆずジャム)
  1. 【高知クッキングアンバサダー】手作りゆず茶(ゆずジャム)
  2. by みゆぽむさん
  3. 簡単手作りゆず茶! ゆずと同量の砂糖で煮込むだけ◎ ゆずを余すことなく使い切れます♪
  4. 2022/02/14 10:03
【鯖缶とキュウリの柚子味噌和え】混ぜるだけなのに酒の肴にご飯のおかずに絶品♡
  1. 【鯖缶とキュウリの柚子味噌和え】混ぜるだけなのに酒の肴にご飯のおかずに絶品♡
  2. by くにこキッチンさん
  3. 鯖缶とキュウリと柚子味噌を混ぜただけで、絶品おかずの完成です。
  4. 2022/02/14 08:08
 【レシピ】柚子からし豚肉のっけのソース焼きそば。と 献立。と写真を買いながら。
  1. 【レシピ】柚子からし豚肉のっけのソース焼きそば。と 献立。と写真を買いながら。
  2. by YOMEさん
  3. 柚子のいい香りと辛子をあわせて ソース焼きそばを上品に仕上げました^^ 甘辛いソース味に爽やかな香りと辛みがプラスされ 大人な焼きそばになりました。
  4. 2022/02/14 03:32
【高知クッキングアンバサダー】食感が楽しい♪胡瓜と蓮根の肉みそ生姜炒め
  1. 【高知クッキングアンバサダー】食感が楽しい♪胡瓜と蓮根の肉みそ生姜炒め
  2. by みゆぽむさん
  3. きゅうりと蓮根の食感が楽しめるそぼろ炒めです。 生姜の千切りを加えて、味にアクセントをつけました! 味噌味仕立てで、ご飯の進む味付けです。
  4. 2022/02/13 09:54
【キュウリのからし漬け】波佐見焼と有田焼と臼井焼♡
  1. 【キュウリのからし漬け】波佐見焼と有田焼と臼井焼♡
  2. by くにこキッチンさん
  3. 冷蔵庫に常備している1品。からし漬けがあると、温かいご飯がすすみます。箸休めにぴったりの1品ですよ。
  4. 2022/02/12 19:54
牡蠣のゆずバターパスタ (レシピ)
  1. 牡蠣のゆずバターパスタ (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 香り高い高知のゆずの皮と果汁をたっぷり使ったパスタです。冬の味覚、牡蠣との相性も抜群です!
  4. 2022/02/12 15:48
万能生姜タレで棒々鶏アレンジ〜高知県産囲い生姜で
  1. 万能生姜タレで棒々鶏アレンジ〜高知県産囲い生姜で
  2. by しょりんさん
  3. 薬効の高い生姜を手軽にとれるよう、万能生姜タレを作りました!そのままでもご飯のお供に、豆腐や野菜にかけても美味しい。身体によく美味しい食材で嬉しいです!
  4. 2022/02/12 12:53
【高知クッキングアンバサダー】生姜でポカポカ!とろ〜り白菜卵スープ
  1. 【高知クッキングアンバサダー】生姜でポカポカ!とろ〜り白菜卵スープ
  2. by みゆぽむさん
  3. 生姜をたっぷり使った白菜のたまごスープです。 とろ~とした口当たりで、身体もぽかぽかあたたまります!
  4. 2022/02/12 10:40
【レシピ】歯ごたえたのしい♪ きゅうこま焼き。と 献立。と バースデーカラー。
  1. 【レシピ】歯ごたえたのしい♪ きゅうこま焼き。と 献立。と バースデーカラー。
  2. by YOMEさん
  3. 高知のみずみずしいきゅうりの歯ごたえをメイン料理にしました。 小間肉に絡めて焼くだけ。ほろほろほぐれるお肉の間に きゅうりとショウガが香りと歯ごたえを楽しませてくれます。
  4. 2022/02/12 09:40
【高知クッキングアンバサダー】ゆずの香りが抜群!手作りゆず味噌
  1. 【高知クッキングアンバサダー】ゆずの香りが抜群!手作りゆず味噌
  2. by みゆぽむさん
  3. ゆずの香り楽しめるゆず味噌のレシピです。 ふろふき大根にはもちろん、生野菜との相性も抜群! 甘めの味付けなので、お子様にもおすすめのゆず味噌です。
  4. 2022/02/11 17:20
【針生姜とごぼうの牛肉のしぐれ煮】高知産の囲み生姜使用。美味しいよ。
  1. 【針生姜とごぼうの牛肉のしぐれ煮】高知産の囲み生姜使用。美味しいよ。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 生姜を50gも使った、囲み生姜たっぷりの1品。寒い冬に体を温めるおかずです。お弁当にも、常備菜にもお勧め。
  4. 2022/02/11 08:12
ヘルシーさっぱり!冷しゃぶサラダ ウマ塩きゅうりだれ
  1. ヘルシーさっぱり!冷しゃぶサラダ ウマ塩きゅうりだれ
  2. by Sakiさん
  3. 水々しい高知県産きゅうりをたっぷり使ったウマ塩だれをかけた冷しゃぶです!ヘルシーでさっぱりとしていますがニンニクがアクセントとなってモリモリ食べられます^^
  4. 2022/02/10 18:33
【生姜のお勧め保存方法】これで3か月は保存できます。
  1. 【生姜のお勧め保存方法】これで3か月は保存できます。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 高知県の囲み生姜はピリッとした辛みとさわやかな風味で、私はお料理に何にでも生姜を入れています。隠し味にもなるし体にもいいし本当に無くてはならない存在です。冬の冷え性にもお勧めの囲み生姜です。
  4. 2022/02/10 08:14
きゅうりのふわたま中華炒め【#簡単 #節約 #時短 #副菜 #卵料理 】
  1. きゅうりのふわたま中華炒め【#簡単 #節約 #時短 #副菜 #卵料理 】
  2. by シェルファさん
  3. ふわふわの卵ときゅうりを中華風にサッと炒めました!隠し味のオイスターソースがコクをプラスして淡白な味のきゅうりも卵と馴染みやすくなります!簡単・時短・節約が叶います!
  4. 2022/02/10 06:12
高知県産きゅうりで作る★きゅうりの冷静スープ
  1. 高知県産きゅうりで作る★きゅうりの冷静スープ
  2. by gonta*さん
  3. ちょっと時期が早いですが、きゅうりはこうやって食べると、美味しいです♪ スープだから、食欲がない時にも、飲みやすいです。
  4. 2022/02/09 19:35
【柚子味噌】キュウリにつけたり、ふろふき大根に載せたり、こんにゃくにも合う!香りのいい柚子味噌。
  1. 【柚子味噌】キュウリにつけたり、ふろふき大根に載せたり、こんにゃくにも合う!香りのいい柚子味噌。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 手作り味噌と柚子を使って、柚子味噌を作りました。キュウリにつけても、田楽にしても、何でも美味しくする柚子味噌です。
  4. 2022/02/09 15:52
高知県産ゆずで、ゆず味噌
  1. 高知県産ゆずで、ゆず味噌
  2. by しょりんさん
  3. ゆずの香りを存分に味わえる、ゆず味噌を作りゆずの器にいれました!絞ったあとの果肉の利用法も!
  4. 2022/02/08 19:58
コク旨きゅうりのあったかインスタントフォー (レシピ)
  1. コク旨きゅうりのあったかインスタントフォー (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. 寒い朝やランチにぴったりの、インスタントを使ったあったかフォーです。きゅうりをレンチンして、高知のおいしいきゅうりのコクと色味を更に引き出しています。
  4. 2022/02/08 16:45
高知県産囲しょうがたっぷり!ブリカマの煮付け
  1. 高知県産囲しょうがたっぷり!ブリカマの煮付け
  2. by Sakiさん
  3. 高知県産囲しょうをたっぷり使ったブリカマの煮付けのレシピです!ご飯のお供はもちろん、晩酌のお供にも最強な1品です^^
  4. 2022/02/08 16:01
高知県産きゅうりで作る★きゅうりのサンドイッチ♬
  1. 高知県産きゅうりで作る★きゅうりのサンドイッチ♬
  2. by gonta*さん
  3. きゅうりのシャキシャキ感がたまらない、きゅうりのサンドイッチです。 味を決めるのに試行錯誤。万人ウケする、味に仕上げられたカモ!
  4. 2022/02/08 10:13
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP