高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

高知クッキングアンバサダーが発信中!JAグループ高知の野菜でおいしく♪からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ レシピブログ JAグループ高知
JAグループ高知の公式サイトはこちら
みょうが

生産量日本一。全国の約9割のシェアを占める高知産。爽やかな香りと食感を活かした料理がおすすめです。

ししとう

生産量日本一。栄養豊富で、丸ごと使える緑黄色野菜。ピリッとした辛みがクセになります。
紹介動画はこちら >>

ゆず

生産量日本一。果汁、実、皮を余すところなく、丸ごと料理に使えます。青ゆずと黄ゆずの香りの違いを楽しんで。
紹介動画はこちら >>

はすいも

「りゅうきゅう」とも呼ばれる高知の伝統野菜。茎の部分を食べる里芋の一種です。シャキシャキとした食感はたまりません。
紹介動画はこちら >>

きゅうり

歯ごたえとみずみずしさが魅力のきゅうり。サラダはもちろん炒め物や揚げ物など加熱料理との相性も抜群です。

新しょうが

3月から9月に出荷しているハウス栽培の新しょうがはみずみずしくマイルドな辛さです。甘酢漬けだけでなくそのままでサラダがおすすめ。
紹介動画はこちら >>

米なす

生産量は日本一。ずっしりと重く、堂々の存在感を放つ米なす。加熱するとトロトロクリーミーな食感を楽しめます。
紹介動画はこちら >>

土佐甘とう

「ジャンボししとう」とも呼ばれ肉厚な実が特徴。柔らかで苦みや辛みが少なく、どんな料理にもぴったり!肉巻きなど丸ごと料理がおすすめです。
紹介動画はこちら >>

JAグループ高知のオンラインショップで
高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!
JAグループ高知のオンラインショップで高知県の安心・安全な農産物をお取り寄せ!

全325件/241~260件

高知県産大葉で作る★簡単和風パスタ
  1. 高知県産大葉で作る★簡単和風パスタ
  2. by gonta*さん
  3. パスタを茹でたら、あとは簡単過ぎる、冷製和風パスタです。大葉をたっぷり使うのがポイントですよ。
  4. 2022/03/07 08:30
高知県産ししとうで1品おつまみ
  1. 高知県産ししとうで1品おつまみ
  2. by しょりんさん
  3. 栄養満点で脂肪燃焼効果もあるししとう、シンプルに焼いて素材の甘みを味わいました
  4. 2022/03/05 20:01
【鶏の大葉揚げ焼き・シシトウ添え】大葉を刻んで衣にしてみました。これ、美味しい。大人のから揚げ。
  1. 【鶏の大葉揚げ焼き・シシトウ添え】大葉を刻んで衣にしてみました。これ、美味しい。大人のから揚げ。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 刻んだ大葉を衣にした唐揚げ。揚げ焼きにしたから油も少量。オリーブオイルだからあっさりと頂けます。付け合わせのシシトウは、火を止めて余熱でOK.跳ねるから注意してね。
  4. 2022/03/05 09:18
高知県産ゆずで作る!ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
  1. 高知県産ゆずで作る!ほろふき大根★ゆず味噌のっけ♬
  2. by gonta*さん
  3. この時期美味しい大根とゆず。余すとこなく利用して、作りました。味噌に香るゆずが、食欲をそそります。
  4. 2022/03/01 03:24
【スイカボウル】2月のスイカ第二弾。あと半分は可愛らしく盛り付けました。
  1. 【スイカボウル】2月のスイカ第二弾。あと半分は可愛らしく盛り付けました。
  2. by くにこキッチンさん
  3. 2月なのに甘くて美味しい高知産のルナ・ピエナ。ひな祭りや合格祝い、卒業、就職のお祝いのパーティにスイカボウルはいかかですか。
  4. 2022/02/28 13:26
【レシピ】柚子釜で作る!牡蠣のホワイト味噌グラタン
  1. 【レシピ】柚子釜で作る!牡蠣のホワイト味噌グラタン
  2. by 村越仁美さん
  3. 高知県の柚子で作る。牡蠣のホワイト味噌グラタン柚子釜にいれ、作りました。香り豊かなゆずがふわっと香り牡蠣とよく合います。
  4. 2022/02/28 11:57
【レシピ】八方生姜。と はりはり鍋の献立。と ”思い出を更新”
  1. 【レシピ】八方生姜。と はりはり鍋の献立。と ”思い出を更新”
  2. by YOMEさん
  3. 薬味に、たまごかけごはんに、 冷奴に、お肉やお魚に絡めたり、 何にでも使える『八方生姜』です。 お米と一緒に炊き込んで炊き込みご飯もすぐ!
  4. 2022/02/28 08:05
【レシピ】優しいおいしさ。きゅうりのかきたま汁
  1. 【レシピ】優しいおいしさ。きゅうりのかきたま汁
  2. by 村越仁美さん
  3. 高知県産きゅうりを使ってかきたま汁を作りました。優しいしみじみおいしい腕ものです。
  4. 2022/02/28 08:05
【レシピ】柚子釜のレンチンはんぺん豆腐蒸し。と 献立。 と エール便と健康に幸せにしなくちゃ。
  1. 【レシピ】柚子釜のレンチンはんぺん豆腐蒸し。と 献立。 と エール便と健康に幸せにしなくちゃ。
  2. by YOMEさん
  3. 柚子の器可愛い。 またまた柚子を器にしました。 今回はおかずです。 はんぺんとお豆腐を合わせて レンチンで出来上がり。 簡単だけど手の込んだお料理みたいに見えます♪
  4. 2022/02/28 08:03
【レシピ】材料4つの混ぜるだけ柚子ハニーレアチーズ。と おひなさま
  1. 【レシピ】材料4つの混ぜるだけ柚子ハニーレアチーズ。と おひなさま
  2. by YOMEさん
  3. 柚子の形が可愛くて またおやつを作りました。 混ぜるだけ材料も4つだけ。 柚子の香りでグッと格があがります!簡単と分かりません( ^ω^ )
  4. 2022/02/28 08:01
【レシピ】フライパン1つの柚子とベーコンのパスタ。と 献立。と ヘルペス。
  1. 【レシピ】フライパン1つの柚子とベーコンのパスタ。と 献立。と ヘルペス。
  2. by YOMEさん
  3. 我が家の人気トップ3に入るパスタです。ベーコンのコクに柚子の香り がとってもよく合います。 大人は唐辛子を入れて辛くしても美味しいです。
  4. 2022/02/28 07:58
【レシピ】柚子と白花豆の白いお汁粉。オリンピックとモニタリングとジュンドゥンドゥン
  1. 【レシピ】柚子と白花豆の白いお汁粉。オリンピックとモニタリングとジュンドゥンドゥン
  2. by YOMEさん
  3. 可愛い柚子を入れ物にして 白いお汁粉を作りました。 甘い白花豆に柚子の香りが上品に広がります。
  4. 2022/02/28 07:55
【レシピ】柚子辛子のおでん。と 献立。とリモート明け。
  1. 【レシピ】柚子辛子のおでん。と 献立。とリモート明け。
  2. by YOMEさん
  3. 柚子と辛子を合わせた柚子辛子です。 おでんにさわやかな香りと辛味を 添えるのにとても重宝します。 その他にもおうどん、たこ焼き、焼きそば、照り焼きチキンなどなどにもバッチリ合います!
  4. 2022/02/28 07:53
耐熱容器一つで♪レンジで簡単!高知県産ゆずの爽やか蒸しケーキ~高知クッキングアンバサダー~
  1. 耐熱容器一つで♪レンジで簡単!高知県産ゆずの爽やか蒸しケーキ~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. レンジで作る!超簡単ゆずの蒸しケーキです。ゆずの香り抜群の蒸しケーキ。普段のおやつや朝食にもピッタリです!
  4. 2022/02/28 07:30
3分スピードおつまみ♡ゆず香る♪ピーマンの焼きびたし【#簡単 #時短 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  1. 3分スピードおつまみ♡ゆず香る♪ピーマンの焼きびたし【#簡単 #時短 #節約 #おつまみ #おうち居酒屋】
  2. by シェルファさん
  3. 高知県産ゆずの皮を散らしたピーマンの焼きびたし!約3分で作れるスピード1品なのに、ゆずの香りがよく上品な仕上がりに♪少量のゆずの皮だけでも香りがとっても豊かです!
  4. 2022/02/28 06:30
【レシピ】全国シェア5割超!高知ゆずでかぶの甘酢漬け
  1. 【レシピ】全国シェア5割超!高知ゆずでかぶの甘酢漬け
  2. by 料理研究家ダイちゃんさん
  3. 簡単に揉むだけでゆず風味たっぷり
  4. 2022/02/27 21:29
混ぜて冷やすだけ!高知県産ゆずで「さっぱりアイスクリーム」~高知クッキングアンバサダー~
  1. 混ぜて冷やすだけ!高知県産ゆずで「さっぱりアイスクリーム」~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 市販のバニラアイスに柚子のしぼり汁と皮を加えて「ゆずのさっばりアイスクリーム」に!簡単なのにとっても美味しいアイスクリームが出来上がります~♪ 柚子を器に使っているのでお元無しにもピッタリな一品です!
  4. 2022/02/27 21:04
にんじんと生姜の食べるドレッシング (レシピ)
  1. にんじんと生姜の食べるドレッシング (レシピ)
  2. by 月草さん
  3. にんじんサラダを食べるように、たっぷりサラダにかける、オイル控えめの食べるドレッシングです。主張し過ぎず、しかし埋没することなく存在感を発揮する生姜が良いアクセントになっています。
  4. 2022/02/27 14:55
はんぺんと高知県産きゅうりのふわふわ卵の中華スープ~高知クッキングアンバサダー~
  1. はんぺんと高知県産きゅうりのふわふわ卵の中華スープ~高知クッキングアンバサダー~
  2. by 四万十みやちゃんさん
  3. 高知県産きゅうりの中華スープです♪はんぺんを加えて食感も楽しく!あっさりとしているので、こってり料理にもよく合います。
  4. 2022/02/27 09:17
【高知クッキングアンバサダー】ルナスピナ
  1. 【高知クッキングアンバサダー】ルナスピナ
  2. by みゆぽむさん
  3. 冬でも楽しめる高知県産ルナピエナ。 1歳の息子も大興奮でバクバク食べるほどみずみずしく、スイカの味がしっかりしていてとっても甘い! 白い部分までとても美味しいスイカ。
  4. 2022/02/27 08:58
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP