岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

JA全農岐阜レシピブログ
岐阜の新鮮農産物で旬の恵みたっぷりレシピ
JA全農岐阜の公式サイトはこちら
飛騨牛

豊かな自然で育てられた飛騨牛は、きめ細やかでやわらかく、美しい霜降りと口のなかでとろける芳醇な香りと味わいが絶品です。

ハツシモ

「ハツシモ」は大粒で歯ごたえがありしっかりした食感のお米です。粘りが少なく、さっぱりとした食味が楽しめます。

えだまめ

ビールのお供は岐阜県産の枝豆で決まり!実がしっかり詰まって、鮮度も抜群。甘みと風味が豊かです。

夏ほうれんそう

岐阜県の高冷地は夏のほうれん草の一大産地!自然豊かな環境で作られ柔らかく甘みもたっぷりです。

夏秋トマト

岐阜県の高冷地の清らかな水と空気に恵まれて育つトマト。寒暖差があるため、岐阜の夏秋トマトは味わい深いおいしさです。

夏だいこん

ひるがの高原だいこんの一番の特徴はみずみずしい鮮度!水分がたっぷり含まれる深夜2時から手作業で収穫します。

太秋(柿)

太秋(柿)の特徴は円状の黒いスジ「条紋」です。条紋はおいしさの証で、糖度が高く自然の甘味が抜群です。

いちご

岐阜県のいちごは濃姫、美濃娘、華かがりの3種類。それぞれ甘みや酸味のバランスが違い、色々な味が楽しめます。

オンラインショップで旬の岐阜県産農畜産物をいますぐお取り寄せ!
JAタウン 飛騨・美濃うまいもん広場
ぎふーる楽天市場店

※この企画は一部に岐阜県の補助事業を利用しています

企画の詳細と参加方法

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ

投稿期間 2020年6月25日(木) 12:00 ~ 2021年3月31日(水) 12:00

全440件/61~80件

Newレシピ!エビとトマトのチリソース
  1. Newレシピ!エビとトマトのチリソース
  2. by hoppeさん
  3. エビチリに岐阜県産トマトを入れてフレッシュに、さらにおいしく!
  4. 2021/03/09 18:10
トマトミートドリア
  1. トマトミートドリア
  2. by トコトコさん
  3. 赤くて綺麗な冬春トマトは果肉がしっかりしています。乗せて焼くだけで美味しいドリアになります。
  4. 2021/03/09 17:22
ごはんにも美味しい!おつまみお惣菜「冬春きゅうりのピリ辛じゃばら」。
  1. ごはんにも美味しい!おつまみお惣菜「冬春きゅうりのピリ辛じゃばら」。
  2. by イェジンさん
  3. 味が濃くて心地良い食感と香りの良さを 活かして浅漬け風なおつまみお惣菜に。
  4. 2021/03/09 14:25
美味しい♡きゅうりのビール漬け☆
  1. 美味しい♡きゅうりのビール漬け☆
  2. by さとみわさん
  3. キュウリをビールと鶏ガラスープの素で漬け込んでさっぱり美味しい浅漬けを作りました。 しっかり漬け込んでも食感があり美味しいキュウリ。ビール酵母の旨味でさらに美味しくなり家族にも大好評でした!
  4. 2021/03/09 13:00
華かがりで薔薇の苺タルト
  1. 華かがりで薔薇の苺タルト
  2. by トコトコさん
  3. 大きな「華かがり」は、飾り切りも映えます。
  4. 2021/03/09 09:23
【10分で完成♪】甘辛牛肉とトマトのさっと炒め
  1. 【10分で完成♪】甘辛牛肉とトマトのさっと炒め
  2. by まんまるらあてさん
  3. 甘辛に炒めた牛肉とトマトをさっと炒めました。程よい酸味で旨みたっぷりのトマトがちょっと加熱することで更に美味しく仕上がりました。
  4. 2021/03/09 05:00
大粒!『華かがり』岐阜県産オリジナル苺のご紹介♡岐阜クッキングアンバサダー
  1. 大粒!『華かがり』岐阜県産オリジナル苺のご紹介♡岐阜クッキングアンバサダー
  2. by 豊田 亜紀子さん
  3. 岐阜県産オリジナルブランド苺の『華かがり』、食べた瞬間、あのケーキ屋さんの苺のショートケーキの上に乗っているような上質な苺の味がしました。しかもそれが大粒!感激しかない!
  4. 2021/03/08 23:43
芸術品!?岐阜県産いちご「華かがり」美味しく頂きました☆岐阜クッキングアンバサダー
  1. 芸術品!?岐阜県産いちご「華かがり」美味しく頂きました☆岐阜クッキングアンバサダー
  2. by watakoさん
  3. こんな箱入り娘、見た事なかったです。中を開けて、またビックリ。個室?に入って、ピンクの座布団に座ってられます。見るだけでもテンション上がりますね。しっかりした果肉。真っ赤な色と綺麗な形。贈答品にオススメです!!
  4. 2021/03/08 21:19
Newレシピ!サーモンとトマトの塩昆布マリネ
  1. Newレシピ!サーモンとトマトの塩昆布マリネ
  2. by hoppeさん
  3. サーモンとトマトを塩昆布でマリネにしました。
  4. 2021/03/08 13:03
トマトの胡麻ドレサラダ☆岐阜県産トマトで美味しさ抜群!
  1. トマトの胡麻ドレサラダ☆岐阜県産トマトで美味しさ抜群!
  2. by さとみわさん
  3. 酸味と甘みがちょうどよいバランスでサラダにしても美味しい岐阜県産トマトを胡麻ドレで食べてみました!胡麻の濃厚な風味とトマトの酸味がよくあってとっても美味しいサラダになりました!!
  4. 2021/03/08 12:57
たれで食べるシンプル仕上げ「春だいこんと干しえびのたきこみごはん」。
  1. たれで食べるシンプル仕上げ「春だいこんと干しえびのたきこみごはん」。
  2. by イェジンさん
  3. 春だいこんと干しえびで シンプルな旨み十分な炊き込みごはん。 ちょこっとのお塩でそのままでも美味しく たれをかけてキリッと味の変化も楽しめます。
  4. 2021/03/08 10:16
3月の岐阜クッキングアンバサダーモニター品届きました
  1. 3月の岐阜クッキングアンバサダーモニター品届きました
  2. by トコトコさん
  3. 目を見張る綺麗な野菜と苺が届きました♪
  4. 2021/03/08 09:03
Newレシピ!大根が主役!鮭のマリネ
  1. Newレシピ!大根が主役!鮭のマリネ
  2. by hoppeさん
  3. 甘くて瑞々しい岐阜県産春だいこんが主役の鮭のマリネです。
  4. 2021/03/07 20:45
箱を開けたらびっくり!!でっかくて甘い岐阜のいちご♪
  1. 箱を開けたらびっくり!!でっかくて甘い岐阜のいちご♪
  2. by まんまるらあてさん
  3. 箱に一粒ずつきれいに並べられているのを見るだけでテンションが上がります。大粒でジューシーで甘酸っぱくて、いちごの美味しさが口の中いっぱいに広がりました。
  4. 2021/03/07 06:00
岐阜生まれのいちご「華がかりのミルククリーム タルティーヌ」。
  1. 岐阜生まれのいちご「華がかりのミルククリーム タルティーヌ」。
  2. by イェジンさん
  3. 華がかりの存在感と美味しさや美しさを活かして タルティーヌにしました。 クリームチーズと練乳で作ったミルククリームが 華がかりの上品な酸味や華やかな甘みと 瑞々しさを引き立ててくれます。
  4. 2021/03/06 14:48
岐阜県オリジナルいちご「華かがり」大粒でとってもジューシー♪
  1. 岐阜県オリジナルいちご「華かがり」大粒でとってもジューシー♪
  2. by さとみわさん
  3. 大粒で真っ赤な岐阜県オリジナルのいちご「華かがり」を食べてみました。 果肉が甘酸っぱくて口の中に広がりとってもジューシーな味わい。粒が大きくて食べ応えもしっかりあります!
  4. 2021/03/06 10:39
【ぎふベジ】お米編⑤(お米のとぎ汁レシピ) ~ 岐阜県産米「ハツシモ」のとぎ汁でお手軽水キムチ作り。
  1. 【ぎふベジ】お米編⑤(お米のとぎ汁レシピ) ~ 岐阜県産米「ハツシモ」のとぎ汁でお手軽水キムチ作り。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 美味しいお米はとぎ汁も美味しく旨味がたっぷり!今回はそんなとぎ汁を使った簡単水キムチの紹介です。大根の美味しいこの季節にもぜひ♪
  4. 2021/02/18 09:51
【ぎふベジ】お米編④ ~ 岐阜県産米「ハツシモ」で丸ごとアボカドご飯。(アボカドの旬や薬膳解説付き)
  1. 【ぎふベジ】お米編④ ~ 岐阜県産米「ハツシモ」で丸ごとアボカドご飯。(アボカドの旬や薬膳解説付き)
  2. by ゆりぽむさん
  3. 岐阜の美味しいお米「ハツシモ」を使った丸ごとアボカドご飯です。 大粒のお米とクリーミーなアボカドの相性は抜群で、冷めてからもとても美味しく頂けますよ。アボカドの薬膳解説付です♪
  4. 2021/02/06 09:00
【ぎふベジ】お米編③ ~ 節分後のお楽しみ♪福は口~! 岐阜県産米「ハツシモ」で節分炒り豆ご飯。
  1. 【ぎふベジ】お米編③ ~ 節分後のお楽しみ♪福は口~! 岐阜県産米「ハツシモ」で節分炒り豆ご飯。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 炒り豆を入れて炊いた入り豆ご飯です。 炒り豆の香ばしさと岐阜県産ハツシモの大粒のふっくらご飯の相性は抜群ですよ♪ 節分の炒り豆が残ったらぜひ試してみて下さいね。
  4. 2021/02/02 21:32
【ぎふベジ】お米編② ~ 岐阜県産米「ハツシモ」で節分恵方巻き2種 かにかま・明太子の薔薇巻き寿司。
  1. 【ぎふベジ】お米編② ~ 岐阜県産米「ハツシモ」で節分恵方巻き2種 かにかま・明太子の薔薇巻き寿司。
  2. by ゆりぽむさん
  3. 岐阜の「ハツシモ」は冷めてからも美味しいお米なので酢飯にもピッタリです。 間もなく節分と言う事で、かにかまや明太子を使った薔薇巻き寿司の紹介です。
  4. 2021/01/30 22:17
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑岐阜クッキングアンバサダー☆岐阜の新鮮農畜産物で作る旬の恵みたっぷりレシピ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP