ヤマキだし部「1年の集大成!わたしのベストおだし料理」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

1年の集大成!
わたしのベストおだし料理

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「1年の集大成!わたしのベストおだし料理」

ヤマキだし部「1年の集大成!わたしのベストおだし料理」

投稿期間 2018年4月5日(木) 12:00 ~ 2018年5月7日(月) 12:00

全58件/21~40件

ヤマキ基本のだしで鶏塩ラーメン
  1. ヤマキ基本のだしで鶏塩ラーメン
  2. by とまとママさん
  3. 急にラーメンが食べたくて作りました。 凄い簡単なのに、娘からお店で食べるより美味しい~ と褒めてくれました。 嬉しかった
  4. 2018/04/25 09:38
〈ヤマキだし部〉焼きあご香る☆筍とわかめとえのきのピリ辛スープ♪
  1. 〈ヤマキだし部〉焼きあご香る☆筍とわかめとえのきのピリ辛スープ♪
  2. by ココヒロさん
  3. 焼きあごと焼き煮干しの合わせだしを使って旬の筍とわかめのピリ辛スープを作ってみました。甘みのあるおだしにピリッと唐辛子がよく合います♪
  4. 2018/04/24 11:26
おろし煮込み和風ハンバーグ
  1. おろし煮込み和風ハンバーグ
  2. by apomomokoさん
  3. お店のようなワンランクUPの和風ハンバーグです!とってもヘルシーなのも魅力。
  4. 2018/04/24 03:27
具だくさんな韓国おうちごはん「わかめと牛肉のスープ」。
  1. 具だくさんな韓国おうちごはん「わかめと牛肉のスープ」。
  2. by イェジンさん
  3. 本当にシンプルな韓国のおうちごはんスープ。 わかめと牛肉たっぷり。 あっさりだけど何度作っても滋味深さを感じます。
  4. 2018/04/23 19:41
だし香る!根菜ゴロゴロ具だくさん豚汁|ベストおだし料理
  1. だし香る!根菜ゴロゴロ具だくさん豚汁|ベストおだし料理
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. 第1期「1年の集大成!わたしのベストおだし料理」 1期の締めくくりとして・・・オーソドックスですが「豚汁」です。 ちょっと大きめにカットした根菜を基本のだしでじっくり煮込んで仕上げました。
  4. 2018/04/22 15:02
<ヤマキだし部> ポップコーンシュリンプと和風タルタルソース
  1. <ヤマキだし部> ポップコーンシュリンプと和風タルタルソース
  2. by ぽたーさん
  3. 焼きあごと焼き煮干の合わせだしをつかった和風タルタルソースは肉、魚、グリル、フライ、様々に合います しそを刻んだものなどを入れてもおいしいです。
  4. 2018/04/20 22:36
〈ヤマキだし部〉基本のだしが決め手☆我が家の五目きんぴら。
  1. 〈ヤマキだし部〉基本のだしが決め手☆我が家の五目きんぴら。
  2. by ココヒロさん
  3. おだし1パックまるごと使って作る五目きんぴら。今日の五目は何にしよう。。かつおと昆布の合わせだしがどんな食材も美味しくしてくれます♪
  4. 2018/04/20 12:19
和風だしの新じゃがポトフ♪ Pot-au-feu
  1. 和風だしの新じゃがポトフ♪ Pot-au-feu
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 「基本のだし」と具材の旨味で失敗なしの「和風・ご馳走ポトフ」です。♪ 日本酒に合わせても良いですね〜。^^
  4. 2018/04/19 16:02
たけのこと鶏胸肉のきんぴら風炒め
  1. たけのこと鶏胸肉のきんぴら風炒め
  2. by とまとママさん
  3. 新たけのこ下の方は炒めた方が家族ウケするので、きんぴら風にしました。 しっとりやわらかな鶏むね肉と シャキシャキたけのこのハーモニーが絶妙です。
  4. 2018/04/18 22:26
【ヤマキだし部】あごだしde冷麺、さっぱりスープがおいしい冷たい麺料理。
  1. 【ヤマキだし部】あごだしde冷麺、さっぱりスープがおいしい冷たい麺料理。
  2. by akkeyさん
  3. さっぱり甘みのない冷麺のスープが作りたくて。おだしのうまみであっさりさっぱりでも旨味があって進みます。
  4. 2018/04/18 10:54
我が家の定番。おみそ汁
  1. 我が家の定番。おみそ汁
  2. by シュリンピさん
  3. 基本のだしのおいしさを一番感じるのがおみそ汁。 シンプルなので旨味が際立つのだと感じます!! 主人も大ファンです^ ^
  4. 2018/04/17 23:48
■【ヤマキだし部】おだしで作る新玉ねぎと焦がしベーコンのスープ♪
  1. ■【ヤマキだし部】おだしで作る新玉ねぎと焦がしベーコンのスープ♪
  2. by kumakichiさん
  3. おだしに癒され、おだしのおいしさに目覚めた1年でした!ありがとうございました。シンプルですがこの時期ならではの新玉ねぎを、少し濃いめのおだしのスープと焼き付けたベーコンと黒胡椒を加え、調味料はおだしだけ!のおいしいスープになりました!
  4. 2018/04/16 23:07
【ヤマキだし部】あごだしで家族も満足!チキンカレー
  1. 【ヤマキだし部】あごだしで家族も満足!チキンカレー
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 家族の大好きなカレー。あごだしを使ってより味に深みがあって、ルウをたくさん使わないのであっさりと美味しくいただけます。オススメします。
  4. 2018/04/16 17:52
〈ヤマキだし部〉和風だし×オイスターソースで旨みアップ☆たけのこと豚肉のうま煮♪
  1. 〈ヤマキだし部〉和風だし×オイスターソースで旨みアップ☆たけのこと豚肉のうま煮♪
  2. by ココヒロさん
  3. ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉とオイスターソースを使った、筍と豚肉のうま煮。旨みの相乗効果でご飯がすすみますよ~♪
  4. 2018/04/16 17:06
〈ヤマキだし部〉大根の葉と油揚げの炒め物。
  1. 〈ヤマキだし部〉大根の葉と油揚げの炒め物。
  2. by ココヒロさん
  3. ヤマキ基本のだし〈かつおと昆布の合わせだし〉をまるごと使って作る、大根葉と油揚げの炒め物です。おだしの食感も楽しめて美味しいですよ♪
  4. 2018/04/16 17:00
だしがジュワ~♪「信田巻き」レシピ|ヤマキだし部・ベストおだし料理
  1. だしがジュワ~♪「信田巻き」レシピ|ヤマキだし部・ベストおだし料理
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. ヤマキさんの基本のだし かつおと昆布の合わせだしの優しい香りと、ちょっと甘めの煮汁が口の中でジュワッと広がります。
  4. 2018/04/16 09:18
筍と鶏手羽元の煮もの♪ Simmered Chicken & Bamboo Shoot
  1. 筍と鶏手羽元の煮もの♪ Simmered Chicken & Bamboo Shoot
  2. by 妻ママみかんさん
  3. だしと鶏肉の旨味をたっぷり含んだ旬の「筍」。♪ 薄味仕上げで上品な素材の味が楽しめます。
  4. 2018/04/15 20:57
〈ヤマキだし部〉☆若竹汁☆筍ご飯にはやっぱりこれですね♪
  1. 〈ヤマキだし部〉☆若竹汁☆筍ご飯にはやっぱりこれですね♪
  2. by ココヒロさん
  3. 春のごちそう、筍の季節到来♪美味しいヤマキ基本のだしを使って若竹汁、作ってみました♪
  4. 2018/04/15 17:46
【ヤマキだし部】美味しいだしたっぷりの牛丼
  1. 【ヤマキだし部】美味しいだしたっぷりの牛丼
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 新学期が始まって、心も身体も忙しい時期こそ、だしの香りたっぷりの牛丼はいかがですか?ご飯にもうどんにも合う牛丼の具ができました。
  4. 2018/04/15 17:36
ほっとする味♪けんちょう
  1. ほっとする味♪けんちょう
  2. by シュリンピさん
  3. 山口の郷土料理けんちょうを基本のだしで作ってみました^ ^
  4. 2018/04/14 22:45
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「1年の集大成!わたしのベストおだし料理」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP