ヤマキだし部「年末年始のおもてなし料理」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

年末年始のおもてなし料理

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「年末年始のおもてなし料理」

ヤマキだし部「年末年始のおもてなし料理」

投稿期間 2017年12月26日(火) 12:00 ~ 2018年1月15日(月) 12:00

全54件/21~40件

【ヤマキだし部】お餅入り茶碗蒸し
  1. 【ヤマキだし部】お餅入り茶碗蒸し
  2. by 野島ゆきえさん
  3. いつもの茶わん蒸しに、お正月に余ったお餅を入れました。 お餅を見つけると「当たり」を見つけた感じで嬉しくなります^^
  4. 2018/01/15 09:39
■【ヤマキだし部】ゆり根のごちそう茶碗蒸し♪
  1. ■【ヤマキだし部】ゆり根のごちそう茶碗蒸し♪
  2. by kumakichiさん
  3. かつおと昆布の合わせだしで、おいしい茶碗蒸しを作りました!かつおと昆布の合わせだしを使い、ゆり根や海老、ベビー帆立などちょっとだけ贅沢な気分でいただきたくなる茶碗蒸しです♪
  4. 2018/01/15 03:43
蒸し白身魚かぶのだしソース
  1. 蒸し白身魚かぶのだしソース
  2. by apomomokoさん
  3. だしと野菜を組み合わせたベジソースです。淡泊な白身魚にとっても合い、お上品な味わいに。
  4. 2018/01/15 12:13
基本のだしで♪筑前煮
  1. 基本のだしで♪筑前煮
  2. by シュリンピさん
  3. 定番ですが万人受けする筑前煮。基本のだしを使って作ってみました!!
  4. 2017/12/30 14:05
だし巻きの帆立あんかけ【ヤマキだし部】
  1. だし巻きの帆立あんかけ【ヤマキだし部】
  2. by hachiさん
  3. 定番のだし巻きに帆立あんをかけ、おもてなしにも使える一品に。だしの相乗効果でとても美味しくなりました。
  4. 2018/01/04 17:24
おだしでゆで豚~おもてなし料理!!
  1. おだしでゆで豚~おもてなし料理!!
  2. by yuko(曽布川優子)さん
  3. 豚肩ロースの塊肉をヤマキ基本のだしで茹で上げました。しっとり柔らかでおいしくおだしの味がしみ込んでいてソース無しでいただけます。
  4. 2018/01/11 08:40
■【ヤマキだし部】あごだしで作る福岡の味 博多雑煮2018*今年もよろしくお願いいたします♪
  1. ■【ヤマキだし部】あごだしで作る福岡の味 博多雑煮2018*今年もよろしくお願いいたします♪
  2. by kumakichiさん
  3. 私にとってあごだしと言えば懐かしい福岡のお雑煮♪福岡のお雑煮には鰤とあごだしは欠かせません。そんなあごだし、簡単にだしパックでとれて懐かしくおいしいお雑煮ができあがりました♪今年もよろしくお願いいたします♪
  4. 2018/01/11 14:29
定番料理のリメイク!おもてなし、持ち寄りパーティーにもオススメ!お食事系ひじきのマフィン
  1. 定番料理のリメイク!おもてなし、持ち寄りパーティーにもオススメ!お食事系ひじきのマフィン
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. 定番料理をリメイク! 持ち寄りパーティーや親しい友達を招いた時にもオススメな一品
  4. 2018/01/08 16:23
お節三の重「煮しめ」のレシピ|年末年始のおもてなし料理
  1. お節三の重「煮しめ」のレシピ|年末年始のおもてなし料理
  2. by バリ猫ゆっきーさん
  3. 2018年のお節、煮しめ 濃い目のだしをとって作りました。 お正月だけじゃなく、普段の和のおもてなし料理としてもおすすめです。
  4. 2018/01/04 13:49
あごだし香るカクテル卵豆腐
  1. あごだし香るカクテル卵豆腐
  2. by apomomokoさん
  3. 市販の玉子豆腐がだしで、ワンランクUPの美味しさに。おもてなしや、前菜に簡単一品として。
  4. 2018/01/15 12:06
お正月以外でも食べたいお雑煮。
  1. お正月以外でも食べたいお雑煮。
  2. by 野島ゆきえさん
  3. お出汁の美味しさがしみじみ感じるお雑煮。具だくさんにしても、上品にいただけます。
  4. 2018/01/15 11:16
「鯛あらと白菜のだし煮・紫大根添え」♪ Boiled Red Snapper
  1. 「鯛あらと白菜のだし煮・紫大根添え」♪ Boiled Red Snapper
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 大好きなお魚の「あら」。♪ 「基本のだし」で白菜と炊いて紫大根のおろしを添えました。カラフルで楽しい1品になりました。^^
  4. 2018/01/09 22:05
鮭とイクラで冬のごちそうおもてなしご飯!
  1. 鮭とイクラで冬のごちそうおもてなしご飯!
  2. by yuko(曽布川優子)さん
  3. おだしをきかせて土鍋で炊いたご飯に焼き鮭と野沢菜 イクラをたっぷりとのせたごちそうおもてなしご飯です。よくかき混ぜお茶碗に盛り付けます。
  4. 2018/01/04 08:09
再び「おうちチーズタッカルビ」♪ Korean Cheesy Pan
  1. 再び「おうちチーズタッカルビ」♪ Korean Cheesy Pan
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 韓国料理のチヂミを「基本のだし」をベースにして作ってみました。♪ シンプルな素材にだしの旨みがよく合います。^^
  4. 2018/01/12 19:45
「おでん」の日♪  Oden Hot Pot
  1. 「おでん」の日♪  Oden Hot Pot
  2. by 妻ママみかんさん
  3. 『基本のだし』で冬の定番「おでん」です。♪ 「かつおと昆布の合わせだし」は「おでん」にもとても良く合います。来客時の賑やかな食卓も具沢山な「あったかおでん」で更に盛り上がります。^^
  4. 2018/01/11 12:06
〈ヤマキだし部〉我が家のお雑煮。
  1. 〈ヤマキだし部〉我が家のお雑煮。
  2. by ココヒロさん
  3. 基本のだし2種を贅沢に使った我が家のお雑煮。タップリ作ったのにあっという間に完売でした♪
  4. 2018/01/07 18:01
京人参で和風ポタージュスープ♪
  1. 京人参で和風ポタージュスープ♪
  2. by さとみわさん
  3. おせちに使う京人参を和風ポタージュスープに仕上げました。焼きあごと焼き煮干の合わせだしの風味とコクにお豆腐と味噌をプラスしてまろやかに、そして豆乳でふんわり仕上がった和風ポタージュスープは温まるおもてなしの一品になります♪
  4. 2017/12/30 18:16
ぶりしゃぶ♡
  1. ぶりしゃぶ♡
  2. by シュリンピさん
  3. たっぷりのおだしにぶりをしゃぶしゃぶ。 おだしパワーで〆までおいしいです
  4. 2018/01/11 09:56
お正月の「お煮しめ」と「年越し蕎麦」♪ Onishime & Buckwheat Noodle
  1. お正月の「お煮しめ」と「年越し蕎麦」♪ Onishime & Buckwheat Noodle
  2. by 妻ママみかんさん
  3. お正月の「お煮しめ」は『基本のだし』を効かせて別々炊きです。♪ 家庭によってお好みの味に仕上げられるのが手作りのいいところですね。「お煮しめ」に大活躍の『基本のだし』です。^^
  4. 2018/01/06 16:14
大根とタコのやわらか煮&仕事納め♪
  1. 大根とタコのやわらか煮&仕事納め♪
  2. by のりまきさん
  3. 圧力鍋で全部で15分程しか煮込まないけど、あごだし染み染みな大根とタコの煮物です。作り置きしておけば、年末年始の来客時にもささっとお出しできる一品です。
  4. 2017/12/30 06:35
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「年末年始のおもてなし料理」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP