ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

たくさん食べたい!
大根・白菜の使い切りレシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」

ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」

投稿期間 2017年11月6日(月) 12:00 ~ 2017年12月5日(火) 12:00

全72件/21~40件

〈ヤマキだし部〉大根鶏肉&焼き厚揚げのコトコト煮。
  1. 〈ヤマキだし部〉大根鶏肉&焼き厚揚げのコトコト煮。
  2. by ココヒロさん
  3. かつおと昆布の合わせだしでじっくりコトコト煮込んだ大根の煮物。鶏だしとの相乗効果!厚揚げにも旨みがジュワっとしみて美味しくできました♪
  4. 2017/12/05 12:02
【ヤマキだし部】白菜の卵焼き えのきあんかけ
  1. 【ヤマキだし部】白菜の卵焼き えのきあんかけ
  2. by 國分 利恵(まっちゃん)さん
  3. 白菜を卵焼きに?と思われるかもしれません。でも白菜の水気をいい感じに飛ばして卵焼きの具にするととても美味しい卵焼きになります。今回はだしを生かしたあんかけもプラスして寒い日の夕飯にぜひ作っていただきたいと思っています。
  4. 2017/12/03 14:00
豚肉と豆腐のみぞれ煮
  1. 豚肉と豆腐のみぞれ煮
  2. by ぽたーさん
  3. 夏でも冬でも大根おろしが欠かせない我が家、だしとの相性も抜群で、おろすとあっという間に使い切ることもできます。
  4. 2017/11/17 00:28
〈ヤマキだし部〉白菜とひき肉のそぼろあん~厚揚げにかけて☆そしてご飯にも♪
  1. 〈ヤマキだし部〉白菜とひき肉のそぼろあん~厚揚げにかけて☆そしてご飯にも♪
  2. by ココヒロさん
  3. 白菜とひき肉をサッと炒めて美味しいおだしで煮込んだそぼろあんです。今回は厚揚げにかけて~でもやっぱりご飯にも外せません♪♪♪
  4. 2017/11/18 17:53
イナダ(ブリ)の船場汁。アラも無駄なくおいしく大根たっぷりの汁物。
  1. イナダ(ブリ)の船場汁。アラも無駄なくおいしく大根たっぷりの汁物。
  2. by akkeyさん
  3. イナダを1尾買ったので、アラと基本のおだしを合わせて温まる汁物にしました。具は大根を始めおうちにあるものが消費できます。
  4. 2017/11/15 19:52
ヤマキ基本のだしで「大根の含め煮ごま味噌添え」
  1. ヤマキ基本のだしで「大根の含め煮ごま味噌添え」
  2. by stillさん
  3. 大根の含め煮も丁寧に作るとそれだけで主役の一皿になりますね! 家族にもとっても人気でした^^
  4. 2017/11/07 18:59
あさりと大根のスープ♪ Clam & Daikon Radish Soup
  1. あさりと大根のスープ♪ Clam & Daikon Radish Soup
  2. by 妻ママみかんさん
  3. あさりの旨味と大根のほっこりスープ。♪ 「基本のだし」がベースにあるので、シンプルだけど上品な美味しさです。
  4. 2017/11/12 11:09
大根しんじょうの作り方 ブログ初登場レシピ
  1. 大根しんじょうの作り方 ブログ初登場レシピ
  2. by stillさん
  3. 大根をすりおろしてしんじょう仕立てにしてみました! モッチリとしてシンプルな素材はお出汁をひき立てますね!
  4. 2017/11/21 20:17
あんかけ白菜そば〜柚子胡椒風味
  1. あんかけ白菜そば〜柚子胡椒風味
  2. by シュリンピさん
  3. そばつゆに焼きあごと焼き煮干しの合わせだしをつかいました。寒い日に食べたいおそばです♪
  4. 2017/11/25 09:16
【ヤマキだし部】白菜とお揚げの煮物。
  1. 【ヤマキだし部】白菜とお揚げの煮物。
  2. by hachiさん
  3. 白菜とお揚げさんを使った定番煮物。ヤマキ基本のだしを使えば手軽に本格的な味になります。
  4. 2017/11/21 13:32
大根の柚子そぼろ餡
  1. 大根の柚子そぼろ餡
  2. by さとみわさん
  3. 大根を柔らかく煮て鶏むね肉のそぼろに柚子の風味をプラスした餡をかけていただく一品☆ 和風のお出汁の香りに柚子の風味を加えてさっぱりした味わいですが味が浸みた大根がとっても美味しい!
  4. 2017/12/04 23:33
〈ヤマキだし部〉大根と油揚げのお味噌汁♪
  1. 〈ヤマキだし部〉大根と油揚げのお味噌汁♪
  2. by ココヒロさん
  3. 大根の美味しい季節到来!普段からもよく作る大根のお味噌汁。これからの季節は特に作る頻度が増すこと間違いなしの美味しいお味噌汁です。
  4. 2017/11/16 17:53
〈ヤマキだし部〉甘さにほっこり☆白菜とさつまいものお味噌汁♪
  1. 〈ヤマキだし部〉甘さにほっこり☆白菜とさつまいものお味噌汁♪
  2. by ココヒロさん
  3. さつまいもの甘さととろとろに煮えた白菜に美味しいおだしがたっぷり浸みこんだ、ほっこりお味噌汁。小さなお子さんにも好評です♪
  4. 2017/11/28 12:26
【ヤマキだし部】豚バラと大根のミルフィーユ。
  1. 【ヤマキだし部】豚バラと大根のミルフィーユ。
  2. by hachiさん
  3. 旬のお大根と旨みたっぷりの豚バラをミルフィーユに。 おだしの効かせて上品なお味に仕上げました。
  4. 2017/11/10 16:26
〈ヤマキだし部〉フライパンで作る☆ぶり大根。
  1. 〈ヤマキだし部〉フライパンで作る☆ぶり大根。
  2. by ココヒロさん
  3. ぶりと大根の特売!とくればもうこれしかないですよね~ぶり大根。フライパンであっという間に作れちゃう、これからの季節ご飯にもお酒にも合う大根レシピです。
  4. 2017/11/10 17:21
常備菜。〜白菜のだし浸し
  1. 常備菜。〜白菜のだし浸し
  2. by シュリンピさん
  3. シンプルで飽きない味のだし浸し。白菜がもりもり食べられます♪
  4. 2017/11/27 20:50
ヤリイカと大根煮♪ Simmered Squid & Daikon Radish
  1. ヤリイカと大根煮♪ Simmered Squid & Daikon Radish
  2. by 妻ママみかんさん
  3. これからの寒いシーズンは大根の煮物が美味しいですね。♪ 新鮮ヤリイカと大根を「基本のだし」で上品な仕上がりに。^^
  4. 2017/11/08 15:11
【ヤマキだし部】身体の中からポカポカ「白菜そぼろあんかけ」
  1. 【ヤマキだし部】身体の中からポカポカ「白菜そぼろあんかけ」
  2. by hachiさん
  3. 旬の白菜を使ったそぼろあんかけ煮。とろみをつけて素材の美味しさを丸ごといただきます。
  4. 2017/12/03 14:11
■【ヤマキだし部】焦がし白菜のだし蒸し♪
  1. ■【ヤマキだし部】焦がし白菜のだし蒸し♪
  2. by kumakichiさん
  3. 白菜だけを使って香ばしく、少し焼きつけておだしで蒸し煮にしました♪生姜が効いたおいしいおだしを白菜が吸って白菜もおだしも残さずいただきたいひと品です!寒い日においしくぽかぽかです
  4. 2017/11/19 13:28
「ヤマキ基本のだし」を使ってStillkitchen開催しました!
  1. 「ヤマキ基本のだし」を使ってStillkitchen開催しました!
  2. by stillさん
  3. 「基本のだし」かつおと昆布の合わせだしを使って大根の含め煮を作りました!
  4. 2017/11/12 16:23
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部「たくさん食べたい!大根・白菜の使い切りレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP