スパイスでお料理上手 人気のタイ料理をおうちで作ろう! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


ハウス食品 レシピブログ 人気のタイ料理をおうちで作ろう!スパイス3種セット100名さまにモニタープレゼント GABAN レモングラス GABAN 香菜(パクチー) GABAN カイエンペパー<パウダー> GABAN 香菜(パクチー) GABAN レモングラス GABAN カイエンペパー<パウダー>
みんなのタイ料理レシピを見る
タイ料理レシピを投稿する

香菜(パクチー)、レモングラス、カイエンペパーをつかって、おうちでタイ料理を楽しもう♪

家庭でタイ料理を楽しむ お手軽方程式
家庭でタイ料理を楽しむ お手軽方程式
タイ料理に欠かせない調味料ナンプラーと、ライムやレモンなど柑橘類の酸味、「香菜(パクチー)」や「レモングラス」を使えば、おうちでも人気のタイ料理を楽しめます !
トムヤムクンも簡単にできる!レモングラスや香味野菜で風味付けしたコンソメスープに、エビや野菜を加えて、ナンプラーやレモン汁で調味すればできあがり。料理初心者さんでも簡単に作れます!くわしいレシピはこちら
タイ料理特有の「辛味」は、カイエンペパー<パウダー>を使ったアレンジがおすすめ!手間なく、お好みの辛さ調整が自由自在です!
ナンプラーがない場合は醤油にアンチョビや塩辛などを加えるとタイ料理風のアレンジが楽しめますよ。
タイ料理に欠かせないスパイス
GABAN 香菜(パクチー) エスニックな香りと彩りに!!

香菜(パクチー・シャンツァイ)は世界的にみるとスパイス・ハーブの中でもっともたくさん食べられているもののひとつ。タイ料理、中国料理など、アジア、中近東、南米の料理に多く登場します。種はコリアンダーというスパイスとして使われます。

おすすめレシピをチェック
購入する 香菜について

GABAN香菜(パクチー):8g

GABAN レモングラス 名前の通りレモンのような香りが魅力!

レモンのようなさわやかな甘い香り。東南アジアの料理では、スープや煮込み料理の香り付けに、きざんで(切り口が香る)肉や魚にまぶしてにおい消しにと、よく使われます。代表料理は「トムヤムクン」。ハーブティーにしてもさわやかな風味が楽しめます。

おすすめレシピをチェック
購入する レモングラスについて

GABANレモングラス:2g

GABAN カイエンペパー<パウダー> 鮮烈な辛味と風味!

カイエン(ヌ)ペパーの定義には諸説ありますが、日本で流通しているものは、大半が赤く辛い微粉末の唐辛子です。一味唐がらしやレッドペパーと同様に使えますが、粒子が細かいため、辛みや風味がシャープに感じられます。エスニック料理などに鮮烈な辛さを加えたい時はおすすめです。

購入する カイエンペパーについて

GABANカイエンペパー:16g

レシピ投稿について
  • モニター商品の「GABAN香菜(パクチー)、レモングラス、カイエンペパー<パウダー>」を使ったレシピを投稿ください
  • 材料は分量と人数(○人分)を明記してください
  • 作り方手順は箇条書きで明記してください
  • 電子レンジをお使いの場合はワット数と加熱時間を明記してください
華やかなおうちパーティーレシピ
レシピをブログ記事にUPする際には【人気のタイ料理をおうちで作ろう!」レシピモニター参加中】と記載の上、ミニバナーを貼ってください。ミニバナーの貼り付けはカンタンですよ♪

ミニバナーの貼り方はこちら

みんなのレシピをチェック!

香菜(パクチー)、レモングラスを使ったタイ料理レシピ

お探しの料理名や食材を入力してください

ひと工夫でもっとおいしく♪
GABAN
プロも認める風味と香り!上質スパイスが、種類も豊富に身近にそろいます☆
さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。クオリティの高さから、世界中のホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪
スパイスクッキングバルメニュー<カルパッチョ>
ハウススパイスクッキングバルメニュー<カルパッチョ>

オリーブオイルと混ぜるだけでカルパッチョソースの完成。生の魚介にかけるだけでアッという間にワインのお供の完成です。香菜(パクチー)を加えてエスニックにアレンジしても美味♪

くわしくはこちら

みんなのタイ料理レシピを見る
タイ料理レシピを投稿する

香菜(パクチー)、レモングラス、カイエンペパーをつかって、おうちでタイ料理を楽しもう♪

企画の詳細と参加方法

スパイスでお料理上手 人気のタイ料理をおうちで作ろう!

スパイスでお料理上手 人気のタイ料理をおうちで作ろう!

参加者数 100名
募集期間 2015年6月1日(月) 12:00 ~ 2015年6月8日(月) 12:00
投稿期間 2015年6月8日(月) 12:00 ~ 2015年7月1日(水) 12:00

全432件/321~340件

【スパイス大使】*春雨と鶏肉団子のさっぱりスープ*
  1. 【スパイス大使】*春雨と鶏肉団子のさっぱりスープ*
  2. by 村越仁美さん
  3. レモングラスでさっぱりいただけるスープです。
  4. 2015/06/17 23:12
レシピブログさんのモニターレシピ
  1. レシピブログさんのモニターレシピ
  2. by ゆきえさん
  3. 乾燥タイプで気軽に、パクチーを使う事ができます 普段作るお料理にかけるだけでも、ご家庭で気軽にプロの味を出せるスパイスです 私は、香菜ピラフポーチドエッグ添えを考案致しました。
  4. 2015/06/17 21:27
醤油麹deガイヤーン
  1. 醤油麹deガイヤーン
  2. by ひろりんさん
  3. タイの味をご家庭で。 醤油麹にレモングラス+ナンプラーであの味を再現!
  4. 2015/06/17 20:47
お家にある材料で☆やみつきトムヤムクン
  1. お家にある材料で☆やみつきトムヤムクン
  2. by momocream+あゆちさん
  3. お鍋で煮るだけ☆やみつきトムヤムクン☆
  4. 2015/06/17 19:22
フレッシュバジルがなくっても!スパイスでガパオライス♪【スパイス大使】
  1. フレッシュバジルがなくっても!スパイスでガパオライス♪【スパイス大使】
  2. by ぺるしゃんさん
  3. フレッシュバジルを使うガパオライスをスパイスのみで作ってみました!ドライスパイスなら大好きなガパオライスをいつでも気軽に楽しむことができます♪
  4. 2015/06/17 16:08
レモングラス チキンのスープ
  1. レモングラス チキンのスープ
  2. by くるくるさん
  3. 作る過程でレモングラスを加えた鶏ハムは、爽やかな香りに仕上がりました。焼売の皮を細く切って加えたらフォーの様になってのど越しも良くなりましたよ。
  4. 2015/06/17 15:08
タイ風ミンチのサラダ菜包み
  1. タイ風ミンチのサラダ菜包み
  2. by しょりんさん
  3. パウダースパイスを効かせて、家にあるもので手軽にエスニックな味を楽しめます。
  4. 2015/06/17 13:05
ほうれん草とかにかまのピリ辛☆ポン酢和え
  1. ほうれん草とかにかまのピリ辛☆ポン酢和え
  2. by Jacarandaさん
  3. パクチーでちょっとエスニック風の和え物☆ マイルドなパクチーの風味がGOOD。 簡単でとっても美味しい副菜ができました。
  4. 2015/06/17 12:09
ちょっとアジアンな春雨サラダ
  1. ちょっとアジアンな春雨サラダ
  2. by RIESMOさん
  3. フレッシュ香菜の代わりに三つ葉をたっぷり使って、 レモングラスの風味のドレッシングでアジアンな雰囲気に♪
  4. 2015/06/17 11:39
チキンと野菜のタイ風スープ煮 ☆ レモングラス
  1. チキンと野菜のタイ風スープ煮 ☆ レモングラス
  2. by はるさん
  3. レモングラスの爽やかな風味とカイエンペパーのシャープな辛さが旨~い! 焼き目をつけてサッと煮込んだ野菜の甘さとスパイシーなスープのバランスが最高!
  4. 2015/06/17 10:41
6月17日 水曜日 豚バラとひじきのカレー炒め&じゃがいも入りジェノベーゼのリングイネ
  1. 6月17日 水曜日 豚バラとひじきのカレー炒め&じゃがいも入りジェノベーゼのリングイネ
  2. by あみっくさん
  3. 豚バラとひじきの炒め物を、カレー粉×ナンプラーで味付けました。カイエンペッパーがピリッと効いてます。
  4. 2015/06/17 10:19
スパイス大使☆タイ風オムレツ☆
  1. スパイス大使☆タイ風オムレツ☆
  2. by mikirinさん
  3. 桜エビでうま味たっぷり!ナンプラーとスイートチリソースのタイ風なオムレツを作ってみました♪仕上げにカイエンペパーもプラスして。 とっても美味しいオムレツでした♪
  4. 2015/06/17 10:08
簡単料理♪刺身こんにゃくのカルパッチョ
  1. 簡単料理♪刺身こんにゃくのカルパッチョ
  2. by TOMO(柴犬プリン)さん
  3. 刺身こんにゃくを、カルパッチョ風にしました。簡単で、これからの蒸し暑い時期にオススメです♪
  4. 2015/06/17 08:19
タイ風炒飯
  1. タイ風炒飯
  2. by ユッキー*さん
  3. エビと豚挽肉がたっぷり入ってボリューム満点 ナンプラーの風味を効かせた炒飯です。 ジャスミンライスを使って、本格的なパラパラ炒飯仕上がりました♪
  4. 2015/06/17 07:54
トマトのサラダ。
  1. トマトのサラダ。
  2. by とな。さん
  3. お豆腐とカルパッチョの素を使って簡単おいしいサラダにしました♪
  4. 2015/06/17 07:44
☆タイ料理☆トムヤムつけそうめん
  1. ☆タイ料理☆トムヤムつけそうめん
  2. by こっぷんかぁちゃんさん
  3. そうめんの出番が増えるこれからの季節。ちょっと変わったそうめんはいかが?トムヤムスープをそうめんのつけ麺にしました。
  4. 2015/06/17 07:01
まさかのおいしさ!?ココナッツオイルとさば缶で、タイ風カレー♪
  1. まさかのおいしさ!?ココナッツオイルとさば缶で、タイ風カレー♪
  2. by quericoさん
  3. 今話題の、さば缶+ココナッツオイルでタイ風カレーです!あっという間にできて簡単、おいしい!! レモングラスを加えてワンランクアップのタイの味になりました。
  4. 2015/06/17 06:22
タイのストリートフード 豚肉と海老のすり身揚げトースト
  1. タイのストリートフード 豚肉と海老のすり身揚げトースト
  2. by yuko(曽布川優子)さん
  3. タイの人気のストリートフードの一つ。豚肉とエビのすり身にパクチーを加え香り付け サンドイッチ用パンにのせ卵液にくぐらせたあと揚げ お好みの量のカイエンペパーとチリソースで頂きます
  4. 2015/06/17 05:34
具も一緒にどうぞ♪ 味噌が隠し味☆エスニックつけ麺
  1. 具も一緒にどうぞ♪ 味噌が隠し味☆エスニックつけ麺
  2. by 花ぴーさん
  3. スパイス3種を使って、具だくさんのタイ風つけ麺スープにしました。細麺にあわせてちょうどいいので、食べるスープとしてもイケます。味噌を隠し味に使っています♪
  4. 2015/06/17 00:13
夏が近づくと食べたいエスニック!キャベツのタイ風ガーリックシュリンプ
  1. 夏が近づくと食べたいエスニック!キャベツのタイ風ガーリックシュリンプ
  2. by SHIMAさん
  3. ハウスさんのスパイス大使のお題にホールのレモングラスがっ。これ、超ほしかった~! エスニックにはかかせないものっ あの酸味とフルーティな香りがぁ~ この梅雨とアツい夏を爽やかにしてくれます。
  4. 2015/06/16 22:51
※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑スパイスでお料理上手 人気のタイ料理をおうちで作ろう! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP